
ベースデリ フルーツを愛犬に試した口コミと評判! 安全性とフードの特徴を徹底検証【悪評は?】
ホワイトフォックスの人気シリーズ「BASE DELI(ベースデリ)」の中でも、ひときわ彩り豊かで注目を集めているのが「BASE DELI FRUITS(フルーツ)」です。さつまいもや有機ココナッツ、ブルーベリー、いちごなど、果物と野菜をふんだんに使用したこのフードは、栄養バランスに配慮しながら、嗜好性の高さや香りの良さでも人気を集めています。
保存料・香料・着色料を一切使わず、国産素材のみを使用して作られており、安心・安全な副食として、手作りごはん派の飼い主さんからも高く評価されています。
今回は、我が家のシュナウザー×マルチーズのパピーと、プードル×イングリッシュスプリンガーの3歳の成犬に「BASE DELI FRUITS」を実際に与えてみました。香りや食いつき、便の状態の変化まで、リアルな使用感を詳しくレビューしていきます。愛犬の健康と食事にこだわりたい飼い主さんの参考になれば幸いです。


著者
sonoko
愛犬のための水分補給トッピングスープ 「ones」 スタッフ / フレッシュフードブランド「BIO POUR CHIEN」スタッフ
ミックス犬2頭と暮らす愛犬家。シュナウザー×マルチーズのパピーと、プードル×イングリッシュスプリンガーの3歳の成犬と日々の暮らしを楽しみながら、実際に試した安心・安全なドッグフードレビューを中心に情報を発信しています。

著者
飛田 邑貴(とびた ゆうき)
愛犬のための水分補給トッピングスープ 「ones」 代表 / フレッシュフードブランド「BIO POUR CHIEN」代表
【経歴】2018年、株式会社gojuonを創業。愛犬のゴールデンレトリバーとの別れをきっかけに、愛犬たちの食事と向き合い、2020年に完全オーガニックフレッシュフード「BIO POUR CHIEN」の代表取締役に就任。2022年、愛犬のための水分補給トッピングスープ「ones」をリリース。現在は、オーストラリアンラブラドゥードルと暮らしながら、手作り食とドライフードと併用。
実際に「ホワイトフォックス BASE DELI FRUITS」を購入して、開封して検証してみました!

先日、話題の「ホワイトフォックス BASE DELI FRUITS」を購入し、実際に我が家の愛犬たちに試してみました。
フードはシンプルながらも清潔感のあるパッケージに包まれており、チャック付きの密閉構造で保存しやすく、湿気対策も施されています。国産・無添加であることや、獣医師監修であることがパッケージにも明記されており、開封前から安心感がありました。

本製品は総合栄養食ではなく「一般食」に分類されているため、肉や魚などのたんぱく質をトッピングして与える必要があります。
ですが、使用されている素材はすべてヒューマングレードかつ国産で、製造も国内の食品工場で行われているとのことで、品質管理体制にも非常に信頼が持てます。

中身には、さつまいもやオートミール、有機ココナッツ、いちご、ブルーベリーなど、国産の果物と野菜をふんだんに使用した鮮やかな素材がそのままの形でブレンドされており、まるで人の朝食のようなナチュラルな印象を受けます。
人工的な香料や着色料、保存料は一切使われておらず、原材料本来の香りがふわっと広がります。

今回は、シュナウザー×マルチーズのパピーと、プードル×イングリッシュスプリンガーの成犬に実際に与え、食いつき・香り・便の変化などを詳細にレビューしました。
手作り食や無添加食に興味がある方、フルーツ好きな愛犬に特別な一品を探している方の参考になれば幸いです。

「ホワイトフォックス BASE DELI FRUITS」の特徴
① フルーツと野菜をふんだんに使用した彩り豊かなレシピ
BASE DELI FRUITSは、さつまいもや有機ココナッツ、いちご、ブルーベリー、白桃など、果物と野菜を贅沢にブレンドした副食タイプのドッグフードです。甘い香りと自然な彩りが特徴で、嗜好性が高く、偏食傾向のある犬にもおすすめできます。全原材料は国産で安心して与えられる内容です。
② グレインフリーではないが、穀物の種類に配慮
本製品は完全なグレインフリーではありませんが、消化にやさしい大麦やオートミール、米麹を使用しています。グルテンを含まないオートミールを採用しており、穀物に敏感な犬でも比較的安心して摂取できる設計となっています。
③ 合成添加物不使用&ヒューマングレード品質
保存料・着色料・香料などの合成添加物は一切使用されていません。すべての原材料は人間が口にできるヒューマングレード品質で管理されており、国内の提携食品工場で製造されています。獣医師の監修も入っているため、安全性と信頼性の高さが魅力です。
④ 栄養補助に特化した一般食設計
BASE DELI FRUITSは総合栄養食ではなく、栄養補助を目的とした一般食に分類されます。そのため、必ず動物性たんぱく質(肉や魚、卵など)をトッピングして与える必要があります。リンやナトリウムを控えめに設計しているため、腎臓に配慮した食事を心がけたい犬にも適しています。
⑤ 湯戻しタイプで手軽に手作り風ごはんに
本製品はお湯を注ぐことで、香りと風味が一層引き立ち、フルーツグラノーラのような香ばしさが広がります。ドライフードと比べても食いつきがよく、手軽に手作りごはん風の食事を用意できる点が特長です。チャック付きパッケージで保存しやすく、忙しい日でも無理なく続けられます。

実際に「ホワイトフォックス BASE DELI FRUITS」を愛犬に与えてみました!

「これはデザートですか?」と思わず問いかけたくなるほど、封を切った瞬間にふわっと広がる甘くて爽やかな香り。いちごやブルーベリー、ココナッツがブレンドされた自然な香りに、飼い主の私自身も思わずうっとりしてしまいました。
お湯をかけてみると、まるで朝食のフルーツグラノーラのような香りがさらに引き立ち、愛犬たちも目をキラキラさせて待機。今回は、BASE DELI FRUITS(ベースデリ フルーツ)に白身魚をトッピングして与えてみました。
パピー(シュナウザー×マルチーズ)は香りに惹かれてソワソワし、中型の成犬(プードル×イングリッシュスプリンガー)も横取りしないように必死で我慢していました。

BASE DELI FRUITSは、愛犬のごはんに“副菜”のような彩りと香りを添えてくれそうな一品です。果物やチーズの自然な香りが楽しめる設計で、食欲をそそる工夫がされている点に惹かれました。
総合栄養食ではないため、鶏肉や魚などのたんぱく質を別でトッピングする必要はありますが、素材や製法へのこだわりを見ると、「試してみたい」と思える魅力があります。偏食や食ムラが気になるうちの子にも合うか、これから与えるのが楽しみです。

実際に与えてみると、2頭ともすぐに勢いよく食べ始め、特に普段食ムラがあるパピーが夢中で食べ進める姿に驚かされました。食べ終わったあとは、器を名残惜しそうに舐めるほど気に入ったようです。
フルーツ系の香りが強いフードは好みが分かれる印象もありましたが、我が家の2頭には大ヒットでした。

便は安定し、便臭もやや軽減されました。毛並みに大きな変化はありませんが、肌トラブルはなく健康状態は良好です。
すべて植物性原料で構成されているため、アレルギー体質の犬にも比較的安心。我が家でも問題なく使えました。
継続することで食欲が安定し、偏食気味だったパピーも完食。抗酸化成分のおかげか、成犬も元気です。

「ホワイトフォックス BASE DELI FRUITS」の愛犬家の評価は?
項目 | 評価(5点満点) |
---|---|
原材料 | 3点 |
栄養成分値 | 2点 |
無添加 | 3点 |
安全性 | 3点 |
価格 | 2点 |
合計 | 13 / 25点 |
BASE DELI FRUITSは、嗜好性を高める無添加・高品質な副食で、果物や野菜が中心。ビタミンやポリフェノールによる老化予防や免疫サポートも期待でき、ココナッツの香りで偏食対策にも効果的です。
一方で価格は高めで、多頭飼いや大型犬にはやや不向き。総合栄養食ではないため、お湯で戻す手間や栄養補完も必要です。
それでも、手作りごはんを始めたい方には使いやすく、トッピング次第でバランスの取れた食事が実現できます。品質重視の飼い主におすすめです。

「ホワイトフォックス BASE DELI FRUITS」のメリット・デメリット
メリット
① フルーツの自然な香りで嗜好性が高い
甘酸っぱいフルーツとココナッツの香りが食欲を刺激し、偏食気味の犬にも好評です。お湯で戻すとさらに香りが立ち、まるでフルーツグラノーラのような華やかさで食いつきが非常に良くなります。
② 完全無添加&国産素材使用
合成保存料・着色料・香料を一切使用しておらず、すべての原材料が国産のヒューマングレード品質。製造も国内の食品基準に準拠した工場で行われており、安心感があります。
③ 腸内環境や免疫ケアに配慮
豊富な食物繊維と発酵食品(米麹)、ビタミンC・E・ポリフェノールを含むフルーツを中心に構成されており、便臭の軽減や免疫力の維持、老化予防が期待できます。
④ アレルギー対策に配慮された設計
動物性たんぱく質を含まないため、動物性アレルゲンに敏感な犬にも比較的安心して与えることができます。初めて手作り食に挑戦する方にも使いやすい副食です。
⑤ 見た目も華やかで与えるのが楽しくなる
彩り豊かな原材料がそのまま入っているため、食器に盛り付けた時の見た目もきれいで、SNS映えすると飼い主からも好評です。手作りごはんのトッピングとしても便利です。

デメリット
① 総合栄養食ではなくトッピング必須
本製品は「一般食」に分類されており、これ単体では栄養が不足します。必ず肉や魚などのたんぱく質をトッピングして与える必要があり、栄養設計には工夫が必要です。
② オメガ脂肪酸が不足している
皮膚や被毛の健康に欠かせないオメガ-3・オメガ-6脂肪酸(DHA・EPAなど)が含まれていないため、乾燥肌や被毛トラブルのある犬にはオイル類の追加が推奨されます。
③ 価格がやや高めでコスパは並
70gで約1,400円、500gで約5,600円と、副食としては高価格帯。特に多頭飼いや大型犬には継続コストが気になる点です。
④ 湯戻しの手間がかかる
そのままでは香りや食いつきが弱く、お湯をかけて戻す必要があります。毎回の準備に手間を感じる方や、忙しい日には使いづらいと感じるかもしれません。
⑤ 好みによって食べない犬もいる
果物の酸味や香りが苦手な犬には向かない場合もあります。特に肉系の香りを好む犬にとっては興味を示さないことがあるため、個体差に注意が必要です。
【最安値はどこ?】公式・Amazon・楽天・Yahooの価格を徹底比較!
販売サイト | 内容量 | 価格(税込) | 送料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
公式サイト | 500g | 4,730円 | 660円(5,500円以上で無料) | 正規販売元。安心の品質保証。公式特典・定期便あり |
Amazon | 500g | 4,730円前後 | 通常410~450円(3,500円以上で無料) | プライム配送対応、定期便あり、ポイント還元あり |
楽天市場 | 500g | 4,730円(変動あり) | 無料~(ショップにより異なる) | クーポンやポイント還元あり、買い回りでさらにお得 |
Yahoo!ショッピング | 500g | 4,730円(変動あり) | 無料~(店舗により異なる) | PayPay・Tポイント還元、セール時の割引あり |
💡 購入のポイント
とにかくお得に購入したい方には、クーポンや送料無料条件を活用できる楽天市場やYahoo!ショッピングがおすすめです。
品質保証や定期購入の安心感を重視する方は、公式サイトからの購入がベスト。
一方、Amazonはプライム対応や定期便でのスピード配送が魅力。日常使いのしやすさを求める方にぴったりです。
📍コストパフォーマンスに対する評価
BASE DELI FRUITSは、70gで約1,426円、500gで約5,676円とやや高めの副食です。無添加・国産素材で嗜好性も高く、偏食気味の犬には特に効果的ですが、毎日の使用にはコストがかかります。
また、オメガ脂肪酸や動物性たんぱく質が含まれていないため、オイルや肉類の追加が必要です。これにより総コストがさらに増える点も考慮が必要です。栄養補完と価格のバランスを見極めて活用しましょう。

「ホワイトフォックス BASE DELI FRUITS」は子犬やシニア犬に与えても大丈夫?
子犬(パピー)に与えても大丈夫?
BASE DELI FRUITSは「一般食」に分類されるため、これ単体での給餌は推奨されていませんが、生後2か月以上の子犬にもトッピング用として安心して与えることができます。
主原料はさつまいもやいちご、ブルーベリーなど消化にやさしい植物性食材で構成されており、動物性たんぱく質を含まないため、アレルギーに敏感なパピーにも配慮された内容です。また、食物繊維や米麹などの発酵食品も含まれているため、腸内環境の安定化や便通改善にも期待が持てます。
乾燥タイプですが、お湯でふやかすと柔らかくなり、噛む力が未発達な子犬でも食べやすい設計になります。トッピングするたんぱく源と合わせて使用すれば、栄養バランスを保ちながら健康的な成長をサポートできます。
老犬(シニア犬)に与えても大丈夫?
BASE DELI FRUITSは、シニア犬の健康維持にも適した設計です。豊富なビタミン類や抗酸化成分(ビタミンC、E、ポリフェノール)を含んでおり、老化予防や免疫力向上に役立つ副食として重宝します。特に、ブルーベリーやいちごに含まれる成分は視力や認知機能のサポートにも期待ができ、健康寿命の延伸を目指す方にもおすすめです。
さらに、BASE DELI FRUITSはお湯で簡単にふやけるため、歯や顎の力が弱ってきたシニア犬にも無理なく与えることができます。脂肪分も低めで、体重管理が必要な子にも向いています。オメガ脂肪酸が不足している点はあるものの、サーモンオイルなどをプラスすることで皮膚や被毛のケアも可能です。
毎日の食事にひと工夫加えて、健康を意識した食生活を送りたいシニア犬にとっても、BASE DELI FRUITSは安心して取り入れられる選択肢と言えるでしょう。

「ホワイトフォックス BASE DELI FRUITS」の給餌量は1日どれくらいが正しい?
体重(kg) | 1日あたりの使用目安量(g) | 軽量スプーン換算(※約30g/杯) |
---|---|---|
1〜2kg | 10〜20g | 約1/3〜2/3杯 |
3〜5kg | 20〜35g | 約2/3〜1杯強 |
6〜8kg | 30〜45g | 約1〜1.5杯 |
9〜12kg | 40〜60g | 約1.5〜2杯 |
13〜15kg | 50〜70g | 約1.5〜2.5杯 |
※上記はあくまで「副食」としての使用量の目安です。肉・魚・卵などの主たんぱく質源と一緒に与えることを前提としています。
📌 補足ポイント
- BASE DELI FRUITSは総合栄養食ではありません。 必ず動物性たんぱく質をトッピングし、バランスの取れた食事として与えてください。
- 運動量や年齢、体調(避妊・去勢の有無など)に応じて、給餌量を調整しましょう。
- 初めて与える際は、今までのフードに少量ずつ混ぜて徐々に切り替えるのがおすすめです。
- 湯戻しすることで香りが立ちやすくなり、食いつきが良くなります。
- 与える際は新鮮な水を必ず一緒に用意してください。

「ホワイトフォックス BASE DELI FRUITS」のQ&A
Q1. 子犬やシニア犬にも与えられますか?
A. はい、子犬(生後2か月以上)からシニア犬まで幅広く使用できます。
本製品は総合栄養食ではなく一般食(副食)ですが、やさしい食材設計で嗜好性が高く、消化にも配慮されています。お湯でふやかせば柔らかくなるため、歯や顎が未発達な子犬や歯が弱くなった高齢犬でも安心して食べられます。
Q2. アレルギーが心配なのですが大丈夫ですか?
A. はい、動物性たんぱく質を含まず、無添加でアレルギーに配慮されています。
BASE DELI FRUITSは果物や野菜を中心とした構成で、保存料・香料・着色料などの合成添加物も一切不使用。動物性原料に反応しやすい愛犬にも比較的安心して与えられる副食です。ただし、果物アレルギーがある場合は注意が必要です。
Q3. 保存方法はどうすればいいですか?
A. 開封後は密閉して冷暗所に保管し、1ヶ月以内を目安に使い切ってください。
無添加のため保存料が入っておらず、湿気に弱い性質があります。パッケージはチャック付きで便利ですが、使用後は脱酸素剤を戻し、できるだけ早めに使い切るのが理想です。冷蔵庫・冷凍庫での保存は品質劣化の原因となるため避けてください。
Q4. トッピングやおやつにも使えますか?
A. はい、トッピングや手作りごはんのベース、さらにはごほうびおやつにも最適です。
お湯でふやかすことで香りが立ちやすく、嗜好性もアップ。乾燥状態でも簡単に手で割れるため、トレーニング用のごほうびや、普段のドライフードにひと手間加える目的でも使いやすい万能タイプです。
Q5. どこで購入できますか?
A. 公式サイト、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどで購入可能です。
ホワイトフォックスの公式オンラインショップのほか、各種通販サイトでも取り扱いがあります。価格や送料、ポイント還元、定期購入の有無などを比較しながら、自分に合った販売サイトを選ぶのがおすすめです。

「ホワイトフォックス BASE DELI FRUITS」はこんな飼い主さんにおすすめ!
✔ 食物アレルギーや体質に配慮したい方
BASE DELI FRUITSは動物性たんぱく質不使用&完全無添加の設計。アレルギーの原因になりやすい鶏肉や牛肉、魚などを含まず、果物と野菜だけで構成されています。アレルギー体質の犬や消化器が敏感な犬にも安心して取り入れやすい副食です。
✔ 偏食や食いつきの悪さに悩んでいる方
いちごやブルーベリー、ココナッツなどの甘く香ばしい香りが広がるナチュラルな香りで、嗜好性は非常に高いと好評です。実際に普段食ムラがある子でも「これだけは夢中で食べた」との声も多く、食欲を引き出したいときのサポートにおすすめです。
✔ 腸内環境や老化対策を意識したい方
豊富な食物繊維・米麹・ビタミンCやE、ポリフェノールを含み、腸内環境の改善や老化予防にも配慮された設計です。抗酸化作用が期待できるため、免疫ケアやシニア期の健康維持を考える飼い主さんにも適しています。
✔ 素材と安全性を最重視している方
すべて国産のヒューマングレード素材を使用し、保存料・香料・着色料は一切不使用。国内の食品基準に準拠した製造体制で作られており、「食の安全」を何より大切にしたい方にこそ選んでほしい製品です。
✔ 手作り食やトッピングを手軽に始めたい方
BASE DELI FRUITSは、主菜(肉・魚)を加えることで栄養バランスが整う副食タイプ。手作りごはん初心者でも、お湯をかけるだけで簡単に「愛犬用グラノーラ」が完成します。パピーやシニア犬など、柔らかさを重視したい犬にも扱いやすく、ライフステージを問わず使用可能です。

BASE DELI FRUITSは“安心とおいしさ”を両立したごはん
ホワイトフォックスの「BASE DELI FRUITS」は、国産・無添加・ヒューマングレードという厳しい基準をクリアした、安心の副食タイプドッグフードです。さつまいもやフルーツ、米麹などを中心に構成され、動物性たんぱく質を含まない設計のため、アレルギーに配慮したい犬にも適しています。
お湯でふやかすと、まるでフルーツグラノーラのような甘く香ばしい香りが立ち、嗜好性も非常に高いのが特徴。食いつきの悪さに悩んでいた犬が夢中で食べたという声も多く寄せられています。さらに、抗酸化作用のあるビタミンやポリフェノールを豊富に含み、内側からの健康サポートにも期待が持てます。
「毎日のごはんに安心と栄養、そして愛犬の笑顔をプラスしたい」
そんな飼い主さんにこそ、BASE DELI FRUITSは一度試してみてほしい特別な一皿です。
向いている犬・向いていない犬 一覧表
向いている犬 | 向いていない犬 |
---|---|
アレルギー体質の犬 動物性たんぱく質不使用で低アレルゲン。果物や野菜ベースでアレルギー対策にも配慮。 | 果物アレルギーの犬 複数のフルーツを使用しているため、果物に反応する犬には不向き。 |
シニア犬 抗酸化成分が豊富で老化予防に役立つ。やわらかく、お湯でふやかせば食べやすい。 | 甲状腺に問題がある犬 昆布・わかめなどの海藻由来ヨウ素が含まれており、獣医師の確認が必要。 |
食欲が不安定な犬 フルーツとココナッツの香りで嗜好性が高く、食べムラがある犬でも興味を引きやすい。 | 糖分を制限する必要がある犬 果物由来の天然糖分を含むため、糖尿病や肥満体質の犬には注意。 |
便秘・軟便が多い犬 食物繊維と発酵食品が腸内環境を整え、便通改善をサポート。 | 多頭飼いや大型犬 一食あたりの必要量が多くなりやすく、コストがかかりやすい。 |
手作り食を始めたい飼い主の犬 副食として使いやすく、湯戻しで簡単に手作り風ごはんが完成。 | コストを抑えたい方 高品質ゆえに価格はやや高めで、毎日の継続には費用がかさむ場合も。 |