
トライバル フレッシュターキーを愛犬に試した口コミと評判! 安全性とフードの特徴を徹底検証【悪評は?】
話題の「トライバル フレッシュ」シリーズの中でも、注目を集めているのが「フレッシュターキー」です。主原料にはヒューマングレードの新鮮なターキー肉を35%も使用し、人工添加物や穀物は一切不使用。さらに、栄養素を壊さずに調理できる「コールドプレス製法」を採用することで、愛犬の体にやさしい仕上がりになっています。
今回は我が家の愛犬である、子犬のシュナウザー×マルチーズ(小型犬)と成犬のプードル×イングリッシュスプリンガー(中型犬)に実際に与えて、香りや食いつき、便の状態や毛並みの変化まで詳しく検証しました。愛犬の体調に合う、安全でおいしいフードを探している方の参考になれば幸いです。
※コールドプレス製法とは、100℃以下の低温でゆっくり加熱・圧縮してフードを成形する製法です。
高温調理に比べて栄養素や酵素、風味を壊しにくく、素材本来の栄養価や香りをそのまま閉じ込めることができます。また、消化吸収に優れており、胃腸にやさしいのも特長です。

著者
sonoko
愛犬のための水分補給トッピングスープ 「ones」 スタッフ / フレッシュフードブランド「BIO POUR CHIEN」スタッフ
ミックス犬2頭と暮らす愛犬家。シュナウザー×マルチーズのパピーと、プードル×イングリッシュスプリンガーの3歳の成犬と日々の暮らしを楽しみながら、実際に試した安心・安全なドッグフードレビューを中心に情報を発信しています。

著者
飛田 邑貴(とびた ゆうき)
愛犬のための水分補給トッピングスープ 「ones」 代表 / フレッシュフードブランド「BIO POUR CHIEN」代表
【経歴】2018年、株式会社gojuonを創業。愛犬のゴールデンレトリバーとの別れをきっかけに、愛犬たちの食事と向き合い、2020年に完全オーガニックフレッシュフード「BIO POUR CHIEN」の代表取締役に就任。2022年、愛犬のための水分補給トッピングスープ「ones」をリリース。現在は、オーストラリアンラブラドゥードルと暮らしながら、手作り食とドライフードと併用。
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
実際に「トライバル フレッシュターキー」を購入して、開封して検証してみました!

話題のプレミアムドッグフード「トライバル フレッシュターキー」を購入してみました。イギリスのTribal Pet Foods社が製造・販売する総合栄養食で、オランダ専用工場で生産されています。
パッケージはマットな質感で、落ち着いたデザイン。開封口はジッパー式になっており、保存のしやすさも考慮されています。

裏面には「総合栄養食」の明記とともに、AAFCO(米国飼料検査官協会)の成犬用基準に適合していることや、グレインフリー設計であることも記載されています。素材はすべてヒューマングレードで、安全性と栄養価のバランスにも配慮されている点に好感が持てました。
ターキー(七面鳥)を35%も使用し、スイートポテトや加水分解タラ、サーモンオイルなどを配合。人工添加物は一切使われておらず、保存料も天然由来のトコフェロールのみと、原材料へのこだわりが徹底されています。

袋を開けてまず感じたのは、しっかりとした香り。素材本来の匂いが感じられつつ、嫌なにおいは一切なく、安心して手に取れます。
粒はコールドプレス製法特有の硬めで、やや大きめの楕円形。表面には軽く油分が感じられるものの、手にべたつきは残らず扱いやすい印象です。粒は指で割るにはやや硬めのため、パピーや噛む力が弱い子にはふやかして与えると良さそうです。

まだ実際に愛犬たちには与えていませんが、成犬用の総合栄養食としての栄養バランス、品質管理体制、そして原材料の安心感を含めて「これは試す価値がありそう」と感じました。
実際に愛犬たちに与えた反応や体調の変化について詳しくレビューしていきます。
「トライバル フレッシュターキー」の特徴
① ヒューマングレードのターキーを主原料に使用
主原料は、ヒューマングレード品質の新鮮なターキー肉(生肉)を35%使用。ターキーは高タンパクでありながら脂肪分が少なく、筋肉維持や体重管理をサポートします。さらに、アレルギーの原因になりにくい低アレルゲン素材としても知られており、食物アレルギーに悩む犬にも適しています。
② 栄養を逃さない「コールドプレス製法」採用
トライバルは、低温(100℃以下)でゆっくりと加熱・圧縮する「コールドプレス製法」を採用しています。一般的な高温加熱とは異なり、素材に含まれる栄養素や酵素、旨みを壊さずそのまま閉じ込めることが可能です。消化吸収にも優れ、胃腸にやさしい食事を求める飼い主にとって安心できる設計です。
③ 無添加&グレインフリーで安心の設計
人工保存料・香料・着色料は一切不使用。保存には天然由来のトコフェロール(ビタミンE)を使用しています。さらに、トウモロコシや小麦などの穀物も含まれておらず、炭水化物源として消化にやさしいスイートポテトを採用。安心・安全なフードを選びたい方に最適です。
④ 関節の健康を支える成分を配合
グルコサミン、コンドロイチン硫酸、緑イ貝由来の成分を配合し、関節の柔軟性と健康維持をサポート。体重が増えやすい犬やシニア犬にとって、日々の食事から自然に関節ケアができる点は大きな魅力です。
⑤ 中粒サイズで満足感のある噛みごたえ
粒はやや大きめの中粒タイプで、コールドプレス特有のしっかりとした質感があります。手ではやや割りにくいため、小型犬やシニア犬にはふやかして与えるのがおすすめです。一方、中型犬以上で噛む力がある犬にはちょうどよく、満足感のある食事時間を提供できます。
実際に「トライバル フレッシュターキー」を愛犬に与えてみました!

チキンベースのフードはこれまでによく与えていましたが、ターキーは今回が初めて。我が家の愛犬である子犬の小型犬と成犬の中型犬がどんな反応をするか楽しみにしていました。

トライバル フレッシュシリーズの中でも、このフレッシュターキーは特に香りがしっかりと感じられます。素材そのものの香りというよりは、独特ながら嫌なにおいはなく、愛犬たちが思わず引き寄せられるような魅力的な香りです。

そのおかげか、食いつきも文句なし。袋を開けた瞬間からソワソワ。粒の大きさはやや大きめで、子犬の小型犬には少し硬めに感じられるため、お湯でふやかしてから潰して与えました。すると香りがさらに引き立ち、食欲も一段と増した様子。ぺろりと完食です。
一方、成犬の中型犬にはそのままでちょうど良いサイズ感。カリカリとしっかり噛んで食べており、見た目にも満足感があるように感じました。
トライバル フレッシュは、コールドプレス製法と高品質な原材料を使用しており、胃腸にやさしく、便の状態が安定しやすいのが大きな特長です。
子犬の小型犬、成犬の中型犬ともに便の状態がとても良好。ツヤがあり、ちょうどよい硬さの「バナナうんち」がしっかりと出ています。
しっかりと栄養を吸収できているおかげで、便の量も少なめ。フードの消化効率の良さがはっきりと感じられます。お腹の調子が安定していると、毎日のケアがぐんとラクになりますね。
トライバルに含まれるサーモンオイルとサンフラワーオイルには、オメガ3・オメガ6脂肪酸がたっぷり。これらの成分が、愛犬の毛艶をしっかりとキープしてくれます。皮膚や被毛の状態が気になっていた我が家の子犬の小型犬と成犬の中型犬にも合っていたようで、毛が乾燥しにくくなり、ツヤと柔らかさが増して、ふんわりとした手触りになりました。
ブラッシングの際も毛が絡まりにくくなり、お手入れの手間が減ったのも嬉しいポイントです。また、これまでよく体をかゆがっていた成犬の中型犬も、トライバルを食べ始めてから徐々にかゆみの症状が改善されてきました。
皮膚や被毛の悩みを持つ子には、毎日の食事からケアできるこのフード、かなりおすすめです。

ターキーは一般的にアレルゲンとして認識されにくく、食物アレルギーを持つ犬にも比較的安心して与えられるとされています。さらに、トライバルはグレインフリー(穀物不使用)のレシピを採用しているため、穀物由来のアレルギーリスクもしっかりと抑えられています。
我が家の子犬の小型犬と成犬の中型犬は、これまでアレルギー検査を受けたことがないため正確なアレルゲンは不明ですが、トライバルを食べ始めてから明らかにかゆみが軽減されました。もしかすると、低アレルゲンなターキーが、食物アレルギーに起因する皮膚のかゆみや赤みを和らげてくれているのかもしれません。
また、ターキーは良質な動物性タンパク質を豊富に含み、アミノ酸バランスにも優れているため、筋肉の維持や発達をしっかりとサポートしてくれます。そのため、運動量の多い子はもちろん、成長期で栄養バランスに気をつけたい子犬にも安心して与えられるフードだと感じています。
ターキーは消化吸収に優れており、胃腸への負担が少ないため、消化器系が敏感な犬にも安心して与えられるタンパク源です。
我が家の子犬の小型犬や成犬の中型犬に継続して与えているうちに、消化の調子が整い、便の状態も安定しやすくなってきました。お腹の調子が気になる子にとって、食事でサポートできるのはとても助かります。
さらに、トライバルにはグルコサミン、コンドロイチン、緑イ貝といった関節サポート成分がしっかり配合されています。これらの成分が関節の柔軟性を保ち、将来的な関節疾患のリスク軽減にもつながります。成長期の子や、関節への負担が心配な子にもぴったりの設計です。
また、トライバルはコールドプレス製法で丁寧に調理されており、高品質な原材料の栄養素がしっかり残されています。毎日の食事で、愛犬の健康維持と強くしなやかな身体作りをサポートしてくれる頼れるフードです。
「トライバル フレッシュターキー」の愛犬家の評価は?
項目 | 評価(5点満点) |
---|---|
原材料 | 5点 |
栄養成分値 | 5点 |
無添加 | 4点 |
安全性 | 4点 |
価格 | 5点 |
合計 | 23 / 25点 |
「トライバル フレッシュターキー」は、ヒューマングレードの新鮮なターキーを主原料に使用し、人工添加物は不使用。アレルギーにも配慮された安心のドッグフードです。
脂肪やカロリーが控えめなターキーは、体重管理中の犬にも適しています。低脂肪ながら高タンパクで、ビタミンやミネラルも豊富。幅広い犬種・年齢に対応でき、健康維持に役立ちます。
価格は高めですが、品質を重視する飼い主には納得の内容。食事で愛犬の体調管理をしたい方におすすめです。
「トライバル フレッシュターキー」のメリット・デメリット
メリット
① 低脂肪・高タンパクなターキー使用
主原料はヒューマングレードの新鮮なターキー肉を35%使用。脂肪分が少なくカロリー控えめながら、高品質なタンパク質をしっかり摂れるため、体重管理中の犬や筋肉維持をしたい犬に適しています。
② コールドプレス製法で栄養と香りを保持
100℃以下の低温で圧縮調理するコールドプレス製法により、熱に弱い栄養素や香りをしっかり残しています。消化吸収にも優れており、胃腸が敏感な犬にもやさしいフードです。
③ 関節ケアに配慮されたレシピ
グルコサミン・コンドロイチン・緑イ貝由来成分を配合し、関節の柔軟性と健康維持をサポート。特にシニア犬や関節に不安がある犬にも安心して与えられます。
④ 人工添加物不使用&グレインフリー
保存料・香料・着色料などの人工添加物を使わず、穀物も一切不使用。保存料には天然のトコフェロール(ビタミンE)を採用しており、素材本来の風味を活かした安全設計です。
⑤ 皮膚・被毛の健康にも好影響
サーモンオイルとひまわり油に含まれるオメガ3・6脂肪酸が、皮膚や被毛の健康をサポート。実際に毛艶が良くなり、かゆみが減ったという実感もありました。
デメリット
① 価格がやや高め
プレミアムフードの位置付けで、400g約1,650円、2.5kgで約8,800円と一般的なドライフードよりも高価格帯。継続利用にはコスト面の検討が必要です。
② 粒が硬めでふやかしが必要な場合も
粒は中粒かつやや硬めの質感で、小型犬やシニア犬にはそのままでは食べづらいことがあります。ふやかす、砕くなどの工夫が求められます。
③ 通販が中心で店舗販売が少ない
現在のところ購入手段は公式サイトやAmazon、楽天などの通販が中心。実店舗での取り扱いは限られており、現物を見て買いたい方には不便かもしれません。
④ 保存に注意が必要
人工保存料を使用していないため、開封後は酸化しやすくなります。ジッパーをしっかり閉じる、冷暗所で保存するなど、品質維持のための工夫が必要です。
⑤ 食物繊維がやや少なめ
グレインフリー設計のため食物繊維源が限られ、一部の犬には便が硬くなったり出にくくなる可能性もあります。必要に応じて野菜や繊維質の補完が望まれます。
【最安値はどこ?】公式・Amazon・楽天・Yahoo!の価格を徹底比較
販売サイト | 内容量 | 価格(税込) | 送料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
公式サイト(スリーイレブン) | 400g | 1,650円 | 660円(5,500円以上で送料無料) | 正規代理店、品質保証あり |
Amazon | 400g | 1,168円〜 | 無料(店舗により異なる) | ポイント還元 (15%offセール中価格) |
楽天市場 | 400g | 1,650円 | 無料(店舗により異なる) | 楽天ポイント付与・クーポン利用可 |
Yahoo!ショッピング | 400g | 1,650円 | 無料(店舗により異なる) | PayPay還元あり、セール時はさらにお得 |
💡 購入のポイント
とにかくお得に購入したい方はセール時15%offのAmazonがおすすめです。
品質保証や正規流通にこだわるなら、公式サイト(スリーイレブン)からの購入が安心。
用途や購入頻度に合わせて、最適なショップを選ぶと良いでしょう。
📍コストパフォーマンスに関する評価
「トライバル フレッシュターキー」は、400gで約1,650円(100gあたり約412円)、2.5kgで8,250円(100gあたり約330円)とやや高価格帯ですが、それに見合う品質です。
新鮮なターキーを主原料に、低温調理のコールドプレス製法を採用。栄養素を壊さず閉じ込め、消化吸収にも優れています。オメガ3・6脂肪酸を含むサーモンオイルとサンフラワーオイルが配合され、毛並みや皮膚の健康もサポート。別途サプリを加える必要がありません。
さらに、グルコサミンやコンドロイチン、緑イ貝が関節ケアを補い、シニア犬にも適しています。アレルギーや消化器が弱い犬にも安心して与えられるフードです。
📊100gあたりの価格比較表
販売サイト | 100gあたり価格(税込) |
---|---|
公式サイト(スリーイレブン) | 約412円 |
Amazon | 約292円〜 |
楽天市場 | 約412円 |
Yahoo!ショッピング | 約412円 |
※いずれも400gサイズ(税込価格)から算出。送料やポイント還元は含んでいません。
※価格は2025年5月時点の目安であり、変動の可能性があります。
「トライバル フレッシュターキー」は子犬やシニア犬に与えても大丈夫?
子犬(パピー)に与えても大丈夫?
「トライバル フレッシュターキー」は成犬用の総合栄養食として設計されていますが、体がしっかりしてきた生後12ヶ月以降の若い犬であれば、安心して与えられます。主原料のターキーは低脂肪・高タンパクで、消化にも優れたヘルシーな動物性たんぱく源。アレルギーのリスクも比較的低く、体の敏感な子犬にも配慮されています。
ただし、粒は中粒でやや硬めなため、歯が未発達なパピーにはふやかして与えるのがおすすめです。ふやかすことで香りが立ち、食いつきもより良くなります。また、人工添加物や穀物を使用していない無添加・グレインフリー設計のため、安心して切り替えが行えるのもポイントです。
老犬(シニア犬)に与えても大丈夫?
シニア犬にも「トライバル フレッシュターキー」はおすすめできます。グルコサミン、コンドロイチン、緑イ貝由来の成分が配合されており、関節の健康維持をサポートしてくれる設計です。加齢による足腰の不調が気になる犬にも配慮された栄養バランスになっています。
また、低脂肪・低カロリーな設計なので、運動量が落ちてきたシニア犬の体重管理にも役立ちます。粒はやや硬めですが、ふやかすことで噛む力が弱くなった犬でも食べやすくなり、安心して与えられます。
コールドプレス製法で栄養価を保ちながら、自然の素材を生かしたレシピになっているため、健康を気遣う高齢犬の毎日の食事としても十分におすすめできます。
「トライバル フレッシュターキー」の給餌量は1日どれくらいが正しい?
体重(kg) | 1日あたりの給与量(g) | 軽量スプーン換算(※約30g/杯) |
---|---|---|
1〜3kg | 30〜70g | 約1〜2杯半 |
3〜5kg | 70〜100g | 約2〜3杯半 |
5〜10kg | 100〜175g | 約3〜6杯弱 |
10〜15kg | 175〜220g | 約6〜7杯半 |
15〜20kg | 220〜275g | 約7〜9杯 |
20〜25kg | 275〜330g | 約9〜11杯 |
25〜30kg | 330〜380g | 約11〜13杯弱 |
30〜35kg | 380〜430g | 約13〜14杯強 |
35〜40kg | 430〜480g | 約14〜16杯 |
40〜45kg | 480〜525g | 約16〜17杯半 |
45〜50kg | 525〜570g | 約17〜19杯 |
50〜55kg | 570〜610g | 約19〜20杯 |
55〜60kg | 610〜650g | 約20〜22杯弱 |
📌 補足ポイント
- 給与量は犬の年齢・運動量・避妊去勢の有無に応じて調整しましょう。
- 「トライバル フレッシュターキー」は、低温加圧調理(フレッシュプレス製法)によって栄養が凝縮されているため、少量でもしっかり栄養補給が可能です。
- 初めて与える際は、従来のフードに少しずつ混ぜて切り替えるのがおすすめです。
- 常に新鮮な水を用意し、脱水を防ぎましょう。
「トライバル フレッシュターキー」のQ&A
Q1. 子犬やシニア犬にも与えられますか?
A. 成犬用の総合栄養食として設計されていますが、生後12ヶ月以上の若い犬やシニア犬にも対応可能です。粒はやや硬めの中粒タイプですが、ふやかすことで歯の弱い犬でも食べやすくなります。関節ケア成分も含まれており、高齢犬にも配慮されたレシピです。
Q2. アレルギーが心配なのですが大丈夫ですか?
A. 主原料のターキーは低アレルゲンな食材で、さらにグレインフリー&人工添加物不使用の無添加設計です。穀物やミール類も含まれていないため、アレルギーに敏感な犬にも安心して与えられます。
Q3. 保存方法はどうすればいいですか?
A. 開封後はしっかりとジッパーを閉じ、直射日光や高温多湿を避けて冷暗所で保存してください。保存料を使用していないため、開封後は1ヶ月以内を目安に使い切るのがおすすめです。
Q4. トッピングやおやつにも使えますか?
A. はい。中粒サイズで扱いやすく、ふやかすと香りが引き立つため、フードのトッピングにもぴったりです。整った栄養設計なので、おやつ代わりに少量与えるのも良い方法です。
Q5. どこで購入できますか?
A. スリーイレブン公式オンラインショップのほか、Amazon・楽天市場・Yahooショッピングなどの通販サイトで購入できます。価格やポイント、送料などを比較して選ぶとお得です。
「トライバル フレッシュターキー」はこんな飼い主さんにおすすめ!
✔ 食物アレルギーや体質に配慮したい方
主原料のターキーは低アレルゲンな動物性たんぱくで、穀物不使用のグレインフリーレシピ。ミートミールや人工添加物も一切不使用なので、穀物や鶏肉に敏感な愛犬にも安心して与えられます。
✔ 嗜好性が高いフードを探している方
コールドプレス製法により素材の香りがしっかり残っており、食いつきが非常に良好です。偏食気味の犬やフードに飽きてきた犬にもおすすめで、香りで食欲を刺激してくれます。
✔ 関節ケアを考慮したフードを選びたい方
グルコサミン、コンドロイチン、緑イ貝由来成分を配合しており、足腰の健康維持に貢献します。日々の食事から自然に関節をサポートできるため、シニア犬や運動量が多い犬にぴったりです。
✔ 素材と安全性に強くこだわりたい方
ヒューマングレードの新鮮なターキーを使用し、すべての原材料は品質に徹底的に配慮されています。添加物フリーで、オランダの厳格な工場基準で製造されている点も安心材料です。
✔ 小型犬・シニア犬・子犬を飼っている方
粒は中粒でやや硬めですが、ふやかすことで食べやすくなり、噛む力の弱い小型犬やシニア犬にも対応可能です。低脂肪・高タンパクな設計で、成長期や高齢期の健康維持にも役立ちます。
「トライバル フレッシュターキー」は“安心とおいしさ”を両立したごはん
トライバル フレッシュターキーは、ヒューマングレードの新鮮なターキーを贅沢に使用し、人工添加物・グレインフリー・ミートミール不使用という高基準をクリアしたプレミアムドッグフードです。素材の旨みを生かしたコールドプレス製法により、香りと栄養をしっかりキープ。食いつきが良く、偏食気味の子にもおすすめです。
さらに、グルコサミンや緑イ貝などの関節サポート成分をはじめ、皮膚や被毛の健康維持に役立つオメガ脂肪酸も配合。子犬からシニア犬まで、体質やライフステージを問わず対応できる万能設計です。
「安全性にこだわりたい」「栄養も味も妥協したくない」そんな飼い主さんにこそ、一度手に取ってほしい理想のドッグフードです。
向いている犬・向いていない犬 一覧表
向いている犬 | 向いていない犬 |
---|---|
アレルギー体質の犬 低アレルゲンなターキーを主原料に使用。グレインフリーで穀物アレルギーにも配慮。 | 運動量の多い犬 カロリーは控えめなため、高エネルギーを必要とする犬には不向きな場合があります。 |
体重管理が必要な犬 ターキーは低脂肪・低カロリーで、ダイエットや体重維持に適しています。 | ターキーにアレルギーがある犬 まれにターキーでもアレルギー反応が出るため注意が必要です。 |
シニア犬(高齢犬) 高品質なタンパク質と低脂肪設計で、加齢による筋力維持と体重管理をサポート。 | 口の小さな小型犬や噛む力が衰えたシニア犬 粒がやや大きく硬めのため、ふやかしたり潰す工夫が必要です。 |
関節ケアしたい犬 グルコサミン・コンドロイチンを配合し、関節の健康維持に配慮されています。 | 食物繊維が必要な犬 グレインフリー設計のため繊維源が限られ、便が硬くなることがあります。 |
食いつきが悪い犬 ターキーの自然な風味と香りが活きており、食いつき改善に効果が期待できます。 | – |
消化器が敏感な犬 コールドプレス製法により消化吸収に優れ、胃腸への負担が少ない設計です。 | – |