onesOnes
Products商品一覧SelectiononesセレクトMediaメディアFAQよくある質問Contactお問い合わせ

ログイン

キウイキッチン 犬用ディナー ラム フリーズドライを愛犬に試した口コミと評判! 安全性とフードの特徴を徹底検証【悪評は?】

話題のプレミアムドッグフード「キウイキッチン 犬用ディナー ラム フリーズドライ」は、グラスフェッドラムを93%使用した高品質な一品です。レバーやトライプ、緑イ貝、黒カシスなども配合されており、栄養価が非常に高く、合成添加物は不使用。HPP(高圧殺菌)による非加熱処理で安全性にも配慮されています。

今回は我が家の愛犬である、子犬のシュナウザー×マルチーズ(小型犬)と成犬のプードル×イングリッシュスプリンガー(中型犬)に実際に与えてみました。香り・食いつき・便の変化・毛並みの様子など、実体験をもとにレビューします。無添加で安心なフリーズドライフードを探している方におすすめです。

著者

sonoko

愛犬のための水分補給トッピングスープ 「ones」 スタッフ / フレッシュフードブランド「BIO POUR CHIEN」スタッフ

ミックス犬2頭と暮らす愛犬家。シュナウザー×マルチーズのパピーと、プードル×イングリッシュスプリンガーの3歳の成犬と日々の暮らしを楽しみながら、実際に試した安心・安全なドッグフードレビューを中心に情報を発信しています。

著者

飛田 邑貴(とびた ゆうき)

愛犬のための水分補給トッピングスープ 「ones」 代表 / フレッシュフードブランド「BIO POUR CHIEN」代表

【経歴】2018年、株式会社gojuonを創業。愛犬のゴールデンレトリバーとの別れをきっかけに、愛犬たちの食事と向き合い、2020年に完全オーガニックフレッシュフード「BIO POUR CHIEN」の代表取締役に就任。2022年、愛犬のための水分補給トッピングスープ「ones」をリリース。現在は、オーストラリアンラブラドゥードルと暮らしながら、手作り食とドライフードと併用。

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

実際に「キウイキッチン 犬用ディナー ラム フリーズドライ」を購入して開封してみました!

先日、気になっていた「キウイキッチン 犬用ディナー ラム フリーズドライ」を購入しました。袋は厚みのあるマット素材でジッパー付き、密封性も高く、安心感のあるパッケージです。

裏面には「総合栄養食(全ライフステージ)」と明記され、AAFCO基準を満たしている点も信頼できます。

製造はニュージーランドのPet Nutrition NZ社で、ヒューマングレード原材料を使用し、製造されているとのことでした。

主原料は放牧飼育のグラスフェッドラムに加え、内臓や血液を使用した高たんぱく・高脂肪設計。魚油や緑イ貝、黒カシスなどのスーパーフードも含まれ、栄養バランスに優れています。

合成添加物は不使用で、保存料は天然のビタミンE(ミックストコフェロール)を採用。グレイン・グルテンフリーの安心レシピです。

中身はやや大きめのキューブ状で、見た目はまさにフリーズドライの“素材そのまま”といった印象。手で簡単に砕ける柔らかさがあり、パピーや小型犬にも与えやすそうです。香りは自然なラムの風味がしっかり立っており、開封と同時に食欲をそそる香ばしさが広がります。

今回はまだ実際に与えていませんが、成分構成や製造背景、保存性を見ても「安心して与えられる良質なフード」だと感じました。特に、偏食気味な犬や、皮膚・関節に不安がある子、食の細い犬にとって、有力な選択肢になると思います。

「キウイキッチン 犬用ディナー ラム フリーズドライ」の特徴

① グラスフェッドラム90%以上使用の高品質レシピ

主原料はニュージーランドで放牧飼育されたグラスフェッドラム。肉だけでなく内臓(レバー・心臓・肺・第一胃)や血液も使用し、動物性原料90%以上という贅沢な構成です。高たんぱく・高脂肪で、肉食傾向の強い犬の本来の食性に配慮された設計です。

② フリーズドライ製法で栄養と香りをそのままに

水分を極限まで取り除くフリーズドライ製法により、加熱による栄養損失を最小限に抑えています。香りや旨みもそのまま閉じ込められており、開封時に広がる香ばしい香りが愛犬の食欲をしっかり刺激します。

③ 無添加・ヒューマングレード原材料使用

人工保存料・香料・着色料は一切不使用。使用されているすべての原材料はヒューマングレード基準で、安全性と品質へのこだわりが感じられます。保存料には天然のミックストコフェロール(ビタミンE)が使用されています。

④ 関節・皮膚・免疫の健康もサポート

緑イ貝や魚油、亜麻仁など、関節・皮膚の健康をサポートする成分が豊富です。オメガ3脂肪酸をはじめ、グルコサミンやコンドロイチンも含まれており、成長期の子犬からシニア犬まで幅広く健康維持に役立ちます。

⑤ 砕きやすく与えやすい柔らかい粒

粒はやや大きめのキューブ状ですが、手で簡単に砕ける柔らかさがあります。小型犬やシニア犬には小さく割って与えるのがおすすめです。ふやかして使用することで水分補給にもなり、消化吸収のサポートにもつながります。

実際に「キウイキッチン 犬用ディナー ラム フリーズドライ」を愛犬に与えてみました!

キウイキッチンのフリーズドライシリーズは、開封した瞬間から素材の香ばしい香りがふわっと広がり、愛犬の食欲をしっかり刺激してくれるフードです。少量をトッピングするだけでも反応が良く、我が家の子犬の小型犬と成犬の中型犬も、毎回楽しみにしている様子です。

粒はやや大きめなので、子犬の小型犬にはそのままだと少し食べづらそうでしたが、指で簡単に潰せる柔らかさがあるので、食べやすいサイズにして与えるのがおすすめです。

潰すと若干ベタつきますが、それによって香りがより一層引き立ち、愛犬の興味もグッと高まります。

また、お湯でふやかして与えることで水分補給にもなり、香りもさらに豊かに。特に食欲が落ちやすい季節や、体調が気になるときのサポートにもぴったりです。

「キウイキッチン ラム フリーズドライ」は、高たんぱく・高脂肪な栄養設計のフードです。そのため、急に主食として切り替えると体がびっくりしてしまい、便がゆるくなることがあるので注意が必要です。特に、ふだんラム肉をあまり食べていない子や、胃腸がデリケートな犬には、少量ずつ・ふやかして・トッピングとして取り入れるのが安心です。

ラム肉フレーバーは、クセがなくとても自然な香りで、人間が嗅いでも「いい香り」と感じるほど。食の細い子や偏食気味の子にも好評で、「おいしい!」と実感しているような勢いで食べてくれました。

実際に与えてみたところ、成犬の中型犬では特に問題は見られませんでしたが、子犬の小型犬ではやや軟便気味になりました。ただ、与える量を少し減らしたり、粒を手で潰してふりかけのようにトッピングするなど工夫をすることで、1週間ほどで便の状態は安定しました。

また、フリーズドライならではの軽さとラム肉の消化吸収の良さから、少量でもしっかり栄養が摂れるのはうれしいポイント。結果的に便の量が減る傾向も見られました。便臭の変化についてはトッピングでの使用のため大きな変化は感じませんでしたが、全体的に消化がスムーズで、胃腸への負担が少ない印象です。

毎日のごはんに安心して取り入れられる、そんな信頼感のあるフードだと感じました。

「キウイキッチン ラム フリーズドライ」には、皮膚トラブルのサポートにうれしい栄養素がしっかり詰まっています。

まず注目したいのが、魚油由来のオメガ3脂肪酸。抗炎症作用に優れており、皮膚の赤みやかゆみ、乾燥などの不快な症状をやわらげるのに役立ちます。特にアレルギー体質や、季節の変わり目に肌トラブルが出やすい子にとって、日々のごはんでこうした成分が摂れるのは大きなメリットです。

さらに、ニュージーランド産の緑イ貝(グリーンリップドマッセル)も配合されています。この貝には、天然の抗炎症成分であるグリコサミノグリカンが含まれており、関節のサポートだけでなく、アトピー性皮膚炎やアレルギーによるかゆみの緩和にも期待ができます。皮膚のトラブルに悩んでいる子には、まさに頼れる存在です。

そして、主原料として使われているのは、高品質なラム肉や内臓肉。動物性たんぱく質が豊富で、これは被毛や皮膚を作る大切な材料になります。継続して与えることで、皮膚のターンオーバーが整い、毛ヅヤの向上や毛量アップ、ハリのある健康的な肌づくりをサポートしてくれます。

加えて、亜鉛やビタミンEといった微量栄養素も含まれており、これらは皮膚の修復を促し、バリア機能の維持にも貢献してくれます。

即効性があるタイプではありませんが、毎日のごはんに取り入れて1ヶ月、2ヶ月と続けることで、かゆみが軽減されたり、被毛がしっとりと艶やかになったりといった変化が少しずつ見られるようになります。季節ごとの脱毛が気になる子にもぴったりで、通年を通して皮膚の健康を守るための頼もしいパートナーになってくれそうです。

「キウイキッチン ラム フリーズドライ」の主原料であるラム肉と内臓は、高品質な動物性たんぱく質として知られており、一般的にアレルゲンとなりにくいのが特長です。消化吸収にも優れているため、胃腸への負担が少なく、結果として皮膚トラブルのリスクも抑えられるのがうれしいところ。

さらに、グレインフリー・グルテンフリー設計である点も大きな魅力です。穀物にアレルギーのある子や、消化器がデリケートな子にとって、小麦・とうもろこし・大豆といった一般的なアレルゲンが含まれていないことは、トラブル予防につながります。

また、香料・着色料・保存料などの人工添加物は一切不使用。化学物質に反応しやすい体質の子でも、安心して与えられるよう設計されています。自然素材のみで構成されたシンプルな原材料は、アレルギーリスクを最小限に抑える配慮が感じられます。

こうした体にやさしい設計が魅力の「キウイキッチン ラム フリーズドライ」ですが、どんなフードも「その子に合うかどうか」は実際に与えてみないと分かりません。特に初めて与えるときは、少量ずつからスタートして様子を見てあげるのがおすすめです。

「キウイキッチン ラム フリーズドライ」は、栄養バランスに優れたプレミアムドッグフードで、日々の体づくりや健康維持をトータルで支えてくれます。

低糖質・低炭水化物の設計により、血糖値の上昇に配慮された構成で筋肉をしっかり維持。余分な脂肪がつきにくく、体型が引き締まりやすい体質づくりに役立ちます。太りやすい体質が気になる子にもぴったりです。

さらに、キウイフルーツや黒カシスなどのニュージーランド産スーパーフードを贅沢に配合。ビタミンCやポリフェノールといった抗酸化成分が豊富で、免疫力のサポートにもひと役買ってくれます。日常的な健康維持だけでなく、病気にかかりにくい体づくりにもつながるのは、うれしいポイントですね。

「キウイキッチン ラム フリーズドライ」は、エネルギー効率の良い体づくり、免疫や老化対策、そして関節のサポートまで幅広くカバー。まさに年齢を問わず、多くの犬にとって理想的なプレミアムフードと言えるでしょう。

「キウイキッチン 犬用ディナー ラム フリーズドライ」の愛犬家の評価は?

項目評価(5点満点)
原材料5点
栄養成分値5点
無添加5点
安全性5点
価格3点
合計23 / 25点

「キウイキッチン ラム フリーズドライ」は、高たんぱく・高脂肪・低糖質設計の栄養価の高いプレミアムフードです。フリーズドライ製法で素材本来の栄養を保ち、少量でも効率よく栄養が摂れます。

内臓肉や緑イ貝、スーパーフードを配合し、抗酸化や免疫サポートも期待できる内容です。価格はやや高めですが、嗜好性や効果の高さを考えると、納得感のある品質。毎日使うのが難しくても、トッピングとして取り入れることで、高いコスパを実現できる優秀なフードです。

「キウイキッチン 犬用ディナー ラム フリーズドライ」のメリット・デメリット


メリット

① グラスフェッドラムを93%使用した高品質設計

主原料はニュージーランドで放牧されたグラスフェッドラムで、肉だけでなく内臓(肺・レバー・心臓・第一胃)や血液まで贅沢に使用されています。動物性たんぱく質が豊富で、愛犬の筋肉や代謝をしっかりサポートしてくれます。

② 香りが良く食いつき抜群

開封した瞬間に広がる香ばしいラムの香りは、犬たちの食欲をしっかり刺激します。嗜好性が高く、偏食気味の犬でもしっかり食べてくれる傾向があります。ふやかすことでさらに香りが立ち、水分補給も同時に可能です。

③ 関節・皮膚・免疫までケアできる栄養設計

緑イ貝(グリーンリップドマッセル)、魚油、亜麻仁をはじめ、オメガ3脂肪酸やグルコサミン、コンドロイチンなどが含まれており、関節の健康をはじめ皮膚・被毛の状態改善や免疫サポートにも配慮されています。

④ 無添加&ヒューマングレードの安心原材料

人工保存料・香料・着色料はすべて不使用。すべての原材料がヒューマングレードで、安全性と品質の信頼性が非常に高い点が魅力です。グレインフリー・グルテンフリー設計も安心要素のひとつです。

⑤ フリーズドライで扱いやすく、保存性も良好

粒はやや大きめですが、手で簡単に砕ける柔らかさがあり、小型犬やシニア犬にも対応可能です。軽くてかさばらず、常温で保存可能な点も扱いやすさにつながります。旅行や非常時の備えにも便利です。


デメリット

① 価格が高めで継続負担がある

100gあたり1,000円を超えることもあり、プレミアムフードとしては高価格帯です。毎日主食として与えるにはコスト面での負担を感じる飼い主も多いかもしれません。

② 高カロリーなので給与量に注意が必要

1日量が少なくても十分な栄養が摂れる反面、与えすぎるとカロリー過多になりやすい設計です。特に運動量の少ない犬には、量やトッピングの使い方に工夫が必要です。

③ 粒のサイズが小型犬にはやや大きめ

粒はフリーズドライ特有の立方体で、パピーや超小型犬にはそのままだと少し大きく感じるかもしれません。手で砕いて与える必要があります。

④ 保存は湿気に注意が必要

フリーズドライ製法ゆえ、湿気を吸収しやすく風味が落ちやすいため、開封後はしっかり密閉して早めに使い切ることが推奨されます。冷蔵・冷凍は不要ですが保存環境には注意が必要です。

⑤ 実店舗での流通がやや限定的

主にオンライン中心の販売となっており、実店舗で気軽に手に入れることが難しい点があります。取り扱い店が限られているため、都度ネット注文が必要です。

【最安値はどこ?】公式・Amazon・楽天・Yahoo!の価格を徹底比較

販売サイト内容量価格(税込)送料備考
公式オンラインショップ142g / 425g / 900g2,300円/5,650円/10,640円1000円(10,000円以上で送料無料)公式オンラインショップ・まとめ買いで送料無料可
Amazon※販売なし現時点では取り扱いなし
楽天市場142g2,299円前後650円〜(店舗により異なる)クーポンや楽天ポイント付与が利用可能
Yahoo!ショッピング142g2,299円前後640円〜(店舗により異なる)PayPay還元あり。Tポイントも併用可能

💡 購入のポイント

お得に買いたい方は、クーポンや送料無料条件が多い楽天市場やYahoo!ショッピングがおすすめです。
品質保証を重視する方には、公式オンラインショップが安心。

📍コストパフォーマンスに関する評価

「キウイキッチン ラム フリーズドライ」は100gあたり1,000円超の高価格帯ですが、栄養価や品質を考えれば納得の内容です。フリーズドライ製法により、栄養や香りをしっかり保持。グラスフェッドラムや緑イ貝、魚油、スーパーフードなどを贅沢に配合し、嗜好性・健康効果ともに優れています。

主食としてはコストがかかるものの、トッピングや補助食として取り入れれば、少量でも効果を実感できる“健康への投資”として、コスパは十分に高いと感じます。

📊100gあたり価格比較表

内容量価格(税込)100gあたり価格
142g2,299円約1,620円
425g5,654円約1,330円
900g10,637円約1,181円

「キウイキッチン 犬用ディナー ラム フリーズドライ」は子犬やシニア犬に与えても大丈夫?


子犬(パピー)に与えても大丈夫?

「キウイキッチン 犬用ディナー ラム フリーズドライ」は、AAFCOの基準を満たした全ライフステージ対応の総合栄養食です。成長期の子犬にも安心して与えることができます。主原料は高たんぱく・高脂肪なグラスフェッドラムに加え、レバーや心臓などの内臓をバランスよく使用しており、体づくりに必要な栄養素をしっかりと補給できます。

また、粒はやや大きめのキューブ状ですが、手で簡単に潰せる柔らかさで、まだ歯が発達しきっていない子犬にも与えやすいのが特長です。ふやかして与えれば、さらに香りが立ち、食欲が安定しにくい離乳期にもぴったり。無添加・グレインフリーで、体が敏感なパピーにも配慮されたレシピとなっている点も、安心できるポイントです。


老犬(シニア犬)に与えても大丈夫?

「キウイキッチン ラム フリーズドライ」は、シニア犬にも非常におすすめできるフードです。加齢とともに衰えやすい関節の健康をサポートするために、ニュージーランド産の緑イ貝(グリーンリップドマッセル)が配合されており、グルコサミンやコンドロイチンを自然な形で摂取できます。

オメガ3脂肪酸(魚油由来)も豊富で、炎症の抑制や皮膚・被毛の健康にも配慮されています。また、高たんぱく・高脂肪・低糖質の設計は筋肉の維持や体重管理にも適しており、活動量の減ってきたシニア犬の栄養バランスにも対応。

粒は手で潰せる柔らかさで、噛む力が弱くなった犬でも食べやすく、ふやかして与えることで消化吸収もよりスムーズになります。無添加かつヒューマングレード原材料を使用しているため、健康に不安があるシニア犬にも、毎日安心して与えることができます。

「キウイキッチン 犬用ディナー ラム フリーズドライ」の給餌量は1日どれくらいが正しい?

体重(kg)1日あたりの給与量(g)軽量スプーン換算(※約30g/杯)
2kg37g約1杯強
5kg74g約2.5杯
10kg124g約4杯強
15kg169g約5.5杯強
20kg209g約7杯
30kg284g約9.5杯

📌 補足ポイント

  • 食事には1:1の割合で40℃以下の水を加えてふやかして与えるのがおすすめです。
  • 乾燥状態で与える場合は、食事中にしっかり水が飲めるよう配慮してください。
  • 上記の給与量はあくまで目安です。年齢・運動量・避妊去勢の有無・体重の変動に応じて調整しましょう。
  • 初めて与える際は、いつものフードに少しずつ混ぜて様子を見ながら切り替えると安心です。
  • 常に新鮮なお水を一緒に用意してください。

「キウイキッチン 犬用ディナー ラム フリーズドライ」のQ&A


Q1. 子犬やシニア犬にも与えられますか?

A. はい、全ライフステージ対応の総合栄養食なので、子犬からシニア犬まで安心して与えられます。
柔らかくて砕きやすいキューブ状のフリーズドライ粒なので、噛む力が弱いパピーやシニア犬でも問題なく食べられます。ふやかせばさらに食べやすくなり、離乳期や高齢期にも配慮された設計です。


Q2. アレルギーが心配なのですが大丈夫ですか?

A. 主原料のラム肉はアレルゲンになりにくく、グレインフリー・無添加設計で安心です。
穀物(小麦・トウモロコシなど)や人工添加物を一切使っていないため、皮膚や消化器が敏感な犬にも配慮されたレシピです。アレルギーリスクの少ない自然素材のみで構成されています。


Q3. 保存方法はどうすればいいですか?

A. 常温保存が可能ですが、開封後は密閉し冷暗所に保管し、1ヶ月以内の使い切りをおすすめします。
保存料不使用のため湿気や酸化に弱く、開封後はしっかりチャックを閉じて保管しましょう。直射日光や高温多湿の場所は避けるようにしてください。


Q4. トッピングやおやつにも使えますか?

A. はい、香りが良く手で砕けるため、トッピングやごほうびとしても最適です。
少量でもしっかり香りが立ち、嗜好性も高いため、普段のフードの食いつきが悪い時にも便利です。ふやかして使えば食感も変わり、飽きやすい犬にもおすすめできます。


Q5. どこで購入できますか?

A. 公式通販サイトや、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどのオンラインショップで購入可能です。
価格・送料・ポイント還元などが異なるため、比較して最適な購入先を選ぶのがおすすめです。現在Amazonでは取り扱いがないため、他ECサイトの利用が基本となります。

「キウイキッチン 犬用ディナー ラム フリーズドライ」はこんな飼い主さんにおすすめ!

✔ 食物アレルギーや体質に配慮したい方

主原料はアレルゲンになりにくいグラスフェッドラム。さらにグレインフリー・グルテンフリー・無添加設計で、穀物や鶏肉に敏感な犬にも安心して与えられます。香料・着色料・保存料も一切不使用で、体が敏感な子にもやさしいフードです。


✔ 嗜好性が高いフードを探している方

開封時に広がる香ばしいラムの香りと、柔らかくほぐしやすいフリーズドライの粒で、食いつきの良さは抜群です。偏食気味の子やシニア犬でもしっかり食べてくれるケースが多く、トッピングにも最適です。


✔ 関節ケアを考慮したフードを選びたい方

ニュージーランド産の緑イ貝(グリーンリップドマッセル)を配合し、グルコサミンやコンドロイチンなど関節サポート成分が豊富。運動量の多い犬や足腰に不安のあるシニア犬の健康維持に役立ちます。


✔ 素材と安全性に強くこだわりたい方

ヒューマングレードの原材料を使用し、HPP(高圧殺菌)技術による非加熱処理で栄養と安全性を両立。徹底した品質管理が行われています。


✔ 小型犬・シニア犬・子犬を飼っている方

フードはやや大きめのキューブ状ですが、手で簡単に砕ける柔らかさで、噛む力の弱い子でも食べやすい設計です。ふやかして与えることもできるため、離乳期の子犬や歯が弱くなったシニア犬にも安心して使えます。

「キウイキッチン 犬用ディナー ラム フリーズドライ」は“安心とおいしさ”を両立したごはん


キウイキッチン 犬用ディナー ラム フリーズドライは、ニュージーランド産のグラスフェッドラムを90%以上使用し、ヒューマングレード・無添加・グレインフリーといった高基準を満たした安心設計のドッグフードです。天然素材の香りがしっかり立ち、手でほぐせる柔らかいフリーズドライ形状で嗜好性も非常に高く、食が細い子や偏食傾向のある子でもしっかり食べてくれることが多いのが特長です。

関節サポート成分として緑イ貝を配合し、オメガ3脂肪酸やグルコサミン・コンドロイチンなども豊富。子犬からシニア犬まで、年齢や体質を問わず幅広いライフステージに対応しています。

「安全な素材でできた、愛犬が心から喜ぶフードを探している」そんな飼い主さんにこそ、ぜひ一度試していただきたいプレミアムフードです。日々の健康を支えながら、“おいしい”も叶えてくれる、信頼できる一品です。

向いている犬・向いていない犬 一覧表

向いている犬向いていない犬
成長期の子犬(生後6ヶ月以降)
高たんぱく・高脂肪でしっかり成長をサポート。食いつきも良く栄養補給に◎
牛肉・ラム肉にアレルギーのある犬
ラムベースのため、該当するアレルギーがある犬には不向きです。
運動量が多い犬
良質なたんぱく質で筋肉や体力の維持に効果的。活動的な犬の日常食に最適です。
膵炎の既往がある犬
脂肪分が高いため、膵炎の既往がある場合は少量から慎重に与える必要があります。
関節の不安があるシニア犬
グルコサミンや緑イ貝を配合。ふやかすことで消化にもやさしく負担軽減。
水分摂取が苦手な犬
フリーズドライのため、水分補給が不足すると消化不良のリスクがあります。
皮膚や毛並みに悩みがある犬
オメガ3脂肪酸・ビタミン・緑イ貝で皮膚バリアを整え毛ヅヤ改善に効果的。
運動量が少ない犬
カロリー・脂肪が高めのため、体重管理が必要な子には注意が必要です。
消化に配慮が必要な犬
グレインフリー・無添加・消化しやすい素材で腸内環境の改善にも◎
腎臓疾患のある犬
高たんぱく設計のため、腎臓への負担が懸念される場合は獣医師に相談を。
偏食・少食の犬
香り高く嗜好性抜群。手で崩せる柔らかさで食事への興味を引きやすい。
鶏肉・穀物にアレルギーのある犬
鶏不使用・グレインフリーで、アレルゲンを避けたい子に安心です。