
キウイキッチン トッパーグリーントライプ ラム フリーズドライを愛犬に試した口コミと評判! 安全性とフードの特徴を徹底検証【悪評は?】
話題のプレミアム補助食として注目されている「キウイキッチン 犬用トッパー グリーントライプ ラム フリーズドライ」は、ニュージーランド産のグラスフェッドラムのグリーントライプを使用した、純度の高いシングルプロテイントッピングです。グリーントライプは、消化酵素や乳酸菌、アミノ酸などを豊富に含み、腸内環境や免疫ケアをサポートする「天然のサプリメント」として近年注目が集まっています。
今回は我が家の愛犬である、子犬のシュナウザー×マルチーズ(小型犬)と成犬のプードル×イングリッシュスプリンガー(中型犬)に実際に与えてみました。香りの強さや食いつき、便や毛並みの変化、安全性などを実体験に基づいて詳しくレビューします。愛犬の食事に安心・効果的なトッピングを取り入れたい方の参考になればうれしいです。


著者
sonoko
愛犬のための水分補給トッピングスープ 「ones」 スタッフ / フレッシュフードブランド「BIO POUR CHIEN」スタッフ
ミックス犬2頭と暮らす愛犬家。シュナウザー×マルチーズのパピーと、プードル×イングリッシュスプリンガーの3歳の成犬と日々の暮らしを楽しみながら、実際に試した安心・安全なドッグフードレビューを中心に情報を発信しています。

著者
飛田 邑貴(とびた ゆうき)
愛犬のための水分補給トッピングスープ 「ones」 代表 / フレッシュフードブランド「BIO POUR CHIEN」代表
【経歴】2018年、株式会社gojuonを創業。愛犬のゴールデンレトリバーとの別れをきっかけに、愛犬たちの食事と向き合い、2020年に完全オーガニックフレッシュフード「BIO POUR CHIEN」の代表取締役に就任。2022年、愛犬のための水分補給トッピングスープ「ones」をリリース。現在は、オーストラリアンラブラドゥードルと暮らしながら、手作り食とドライフードと併用。
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
実際に「キウイキッチン 犬用トッパー グリーントライプ ラム フリーズドライ」を購入して、開封して検証してみました!

今回購入したのは、ニュージーランド発の「キウイキッチン 犬用トッパー グリーントライプ ラム フリーズドライ」です。
グラスフェッドラムの第一胃(グリーントライプ)を使用し、添加物や穀物は一切不使用。無添加・シングルプロテイン・グレインフリー設計で、アレルギーのある犬にも配慮された内容です。

パッケージは密封性の高いジッパー式で、香りの強いトライプでも安心して保管できます。栄養成分は粗たんぱく質60%以上・脂質15%以上と高密度で、エネルギーも約415kcal/100gと非常に優秀です。
保存料や香料、着色料などの添加物が一切使われていない点も、日常的に取り入れやすいポイントです。

ただし本製品は総合栄養食ではなく補助食であり、主食として使うには適していません。
あくまでも「トッパー」として少量を普段のフードに加える使い方が基本。特に食いつきが悪い子や、栄養補完が必要な犬におすすめです。

フリーズドライ加工された塊状の粒は、手で砕いたり水で戻したりと使い方も多様。
原材料や製法、安全性を見ても非常に高品質で、健康サポート目的のトッピングとして安心して与えられる一品だと感じました。今後の実食がとても楽しみです。

「キウイキッチン 犬用トッパー グリーントライプ ラム フリーズドライ」の特徴
① グラスフェッドラムのグリーントライプを使用
主原料は、ニュージーランドの自然放牧で育ったグラスフェッドラムの第一胃「グリーントライプ」です。漂白や加工を一切行わない未処理の状態で、乳酸菌・消化酵素・アミノ酸・ビタミンなどを自然なかたちで含んでいます。アレルゲンになりにくい単一たんぱく(シングルプロテイン)なので、アレルギーが心配な愛犬にも配慮された内容です。
② フリーズドライ製法で栄養と風味をキープ
加熱処理を行わず、素材の栄養を壊さないフリーズドライ製法で仕上げられています。水分を極限まで飛ばすことで、保存料を使わずに長期保存が可能になっており、素材本来の風味や栄養価をそのまま閉じ込めています。手で崩すとトライプ特有の発酵臭がふわっと広がり、嗜好性の高さを実感できます。
③ 合成添加物不使用・ナチュラル志向の安全設計
「キウイキッチン グリーントライプ」は、香料・着色料・保存料などの人工添加物を一切使用していません。使用されているのはグリーントライプのみで、完全無添加のナチュラルフードです。グレインフリー設計でもあるため、穀物アレルギーを持つ犬にも安心して与えられます。
④ 高たんぱく・高脂肪で栄養密度が高い
粗たんぱく質60%以上・脂質15%以上・エネルギー約415kcal/100gという高栄養設計で、少量のトッピングでもしっかりと栄養補助ができます。食欲が落ちている時期や、体力回復が必要なタイミングでも、効率よく栄養を摂ることができます。特に腸内環境を整える酵素・乳酸菌が含まれている点も大きな特長です。
⑤ 粒はやや硬め。トッピング用途で汎用性が高い
粒はしっかりとしたフリーズドライタイプで、硬めの質感です。手で細かくすることもできますが、粉状にするには少し力がいります。日常のフードにふりかけたり、水で戻して使用することも可能で、使い方の自由度が高いのも魅力です。香りが強く、食欲を刺激するので、偏食気味の犬にもおすすめです。

実際に「キウイキッチン 犬用トッパー グリーントライプ ラム フリーズドライ」を愛犬に与えてみました!

見た目はまるでドッグフードというより、旨みをぎゅっと凝縮したお魚系のおやつのよう。私は普段、トライプの発酵臭が苦手であまり取り入れていないのですが、「キウイキッチン トッパー グリーントライプ ラム」は、思ったほど不快なにおいではなく、抵抗感なく扱えました。

香りはしっかり強めなので、愛犬たちの食いつきもとても良好。特に嗜好性の高さを実感できました。

成犬の中型犬には、いつものごはんに1日1〜2回、少量(数粒〜大さじ1杯ほど)ふりかけるだけで十分。子犬の小型犬には、ふやかしてから与えたり、手で崩して細かくしてトッピングとして使っています。指で簡単に割れる硬さなので、小さくしても与えやすいのが便利です。
ただし、しっかりした硬さがあるため、完全に粉々にするのは少し難しく感じました。また、手で崩す際には独特の香りが手につくため、気になる方はスプーンなどを使うのもおすすめです。

※ドライフードのトッピングとして使用しました。
与え始めた頃は、子犬の小型犬・成犬の中型犬ともに、少し便のにおいが強くなったかな?と感じました。ですが、継続して与えていくうちに徐々に落ち着き、今では気にならなくなっています。
腸内フローラが整ってきたことで、水分バランスも改善されたのか、やや柔らかめだった便が理想的な硬さに近づいてきた印象です。また、普段よくおならが出る成犬の中型犬も、与えている間はほとんどガスが出ず、腸内の調子が整っているのを実感できました。
ラム由来のグリーントライプ(反芻動物の第4胃)は、必須脂肪酸(オメガ3・オメガ6)や天然の消化酵素を豊富に含んでおり、艶やかな被毛や健やかな皮膚の維持をしっかりとサポートしてくれます。
特に注目したいのは、この「グリーントライプ」が漂白や加熱処理などを一切していない“未処理”の状態で提供されていること。自然のままの栄養素がぎゅっと詰まっており、生物学的にも非常に価値の高い食材です。
そのため、皮膚や被毛の健康を食事からケアしたい子には、グリーントライプをトッピングとして取り入れるのがとてもおすすめ。少量でも体の内側からじわじわと働きかけてくれるため、毎日のごはんにちょっと加えるだけで、しっかりとした変化を感じられるかもしれません。

「キウイキッチン 犬用トッパー グリーントライプ ラム フリーズドライ」は、低アレルゲンな構成が魅力のトッピングフードです。
主原料には、グラスフェッド(牧草飼育)のラム肉とグリーントライプを使用。ラム肉は、鶏・牛・魚などにアレルギーがある子でも比較的安心して与えやすい、低アレルゲンな動物性たんぱく源として知られています。
また、人工添加物は一切不使用。保存料・着色料・香料などの化学合成成分も含まれていないため、化学物質過敏症や皮膚トラブルのリスクを最小限に抑えることができます。さらに、グレインフリー・グルテンフリー設計なので、小麦やトウモロコシなど穀物アレルギーにも配慮された安心の処方です。
こうした丁寧なつくりにより、アレルギー体質の子や、皮膚や消化器系のトラブルを抱えがちな子にも、比較的取り入れやすいトッピングフードといえるでしょう。
「キウイキッチン 犬用トッパー グリーントライプ ラム フリーズドライ」は、腸内環境を整えながら、全身の健康をサポートしてくれる優れた補助フードです。
グリーントライプには、自然由来の酵素や乳酸菌がたっぷり含まれており、腸内の善玉菌をサポートしてくれる働きがあります。腸内環境が整うことで、ガスの発生や吐き戻しの軽減にもつながるのが嬉しいポイントです。
さらに、トライプ特有の強い香りが犬の嗅覚を刺激するため、食欲をグッと引き出してくれます。そのため、食が細い子犬の小型犬や、元気がなかった成犬の中型犬でも、継続的に取り入れることで活力が戻り、食いつきの改善が感じられるケースも多いです。
少量をトッピングとして加えるだけでも効果が期待できるため、日々の健康維持をサポートする補助フードとして、とても頼もしい存在です。

「キウイキッチン 犬用トッパー グリーントライプ ラム フリーズドライ」の愛犬家の評価は?
項目 | 評価(5点満点) |
---|---|
原材料 | 3点 |
栄養成分値 | 3点 |
無添加 | 5点 |
安全性 | 5点 |
価格 | 2点 |
合計 | 18 / 25点 |
「キウイキッチン 犬用トッパー グリーントライプ ラム フリーズドライ」は、ニュージーランド産グラスフェッドラムのグリーントライプを使用した、栄養価の高いトッピング用フードです。フリーズドライ製法により酵素やミネラルなどの栄養素をそのまま保持し、超高たんぱく・高脂肪で少量でもしっかりと栄養補完が可能です。
特に、食が細い犬やシニア犬、回復期のサポートに向いており、「最小限の量で最大限の効果を求めたい」飼い主さんにとって頼れる一品。高品質な原材料と安全な製造工程により、安心して取り入れられるプレミアムな栄養補助食です。

「キウイキッチン 犬用トッパー グリーントライプ ラム フリーズドライ」のメリット・デメリット
メリット
① グリーントライプ100%で栄養密度が高い
本製品は、グラスフェッドラムのグリーントライプを使用したシングルプロテインフードです。酵素・乳酸菌・ビタミン・アミノ酸などが豊富に含まれ、腸内環境のサポートや免疫維持に役立ちます。少量で栄養補完ができるのも魅力です。
② 食いつきが良く、香りが強い
未漂白・未洗浄のトライプ特有の香りは、犬にとって非常に魅力的です。香料などを使用していないにもかかわらず、開封直後から愛犬が駆け寄るほど嗜好性が高く、偏食気味の子でも思わず食べたくなる風味です。
③ 添加物完全不使用で安心
合成保存料・香料・着色料を一切使用していません。グレインフリー設計で穀物アレルギーにも配慮されています。毎日の食事に安心して加えられるナチュラル志向の補助食です。
④ フリーズドライ製法で栄養保持
加熱せずに乾燥させるフリーズドライ製法を採用しているため、酵素や乳酸菌などの熱に弱い栄養素もそのままキープ。保存性と栄養価を両立させた、理想的な加工法といえます。
⑤ シニア犬や食が細い子にも適応
高たんぱく・高脂肪でエネルギー密度が高く、体力や筋肉維持が必要なシニア犬や、少量しか食べられない子にも最適です。日常フードに少し加えるだけで、健康面のサポートが期待できます。

デメリット
① 価格が高めでコスパに注意
100gで2,00円前後と、一般的なトッピングと比べてやや高価です。高品質であることは確かですが、継続的に与える場合にはコスト面での検討が必要です。
② 香りが非常に強い
犬にとっては魅力的でも、飼い主にとっては強すぎると感じることもあります。袋を開けた瞬間に香りが広がるため、保管場所には注意が必要です。
③ 粒が硬めで砕きにくい
トライプの質感を活かしたフリーズドライ製品のため、粒はしっかりとした硬さがあります。細かくして使いたい場合、手で潰すのにやや力が必要です。
④ 総合栄養食ではない
あくまでも栄養補助食であり、主食としての使用はできません。カルシウムや特定のビタミン類などは不足しているため、バランスを考えて他のフードと併用する必要があります。
⑤ 実店舗での取り扱いが少ない
主に通販での取り扱いが中心で、実店舗では入手が難しいことがあります。すぐに必要な場合は、在庫や配送タイミングに注意が必要です。
【最安値はどこ?】公式・Amazon・楽天・Yahooの価格を徹底比較
販売サイト | 内容量 | 価格(税込) | 送料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
公式オンラインショップ | 150g | 3,000円 | 1000円(10,000円以上で送料無料) | 公式オンラインショップまとめ買いで送料無料可 |
楽天市場 | 150g | 約3,003円 | 650円〜(店舗により異なる) | クーポン利用・楽天ポイント付与対象 |
Yahoo!ショッピング | 150g | 約3,003円 | 590円〜(店舗により異なる) | PayPayポイント還元、セールタイミングが狙い目 |
Amazon(取扱なし) | – | – | – | 2025年5月現在、Amazonでの取扱いは確認できず |
💡 購入のポイント
価格を重視する方には、送料やポイント還元を含めてトータルでお得な楽天市場やYahoo!ショッピングがおすすめです。特にセールやクーポンを活用すれば、実質価格を大きく抑えることができます。
品質管理や安心のサポート体制を重視したい方は、公式オンラインショップからの購入が安心。
Amazonでは現在取り扱いがないため、他の大手通販サイトを選ぶのが現実的です。特に、楽天スーパーセールやYahoo!のキャンペーン時は大きな値引きが期待できます。
📍コストパフォーマンスに関する評価
「キウイキッチン 犬用トッパー グリーントライプ ラム フリーズドライ」は、高品質なグラスフェッドラムのグリーントライプを使用したプレミアムな補助食です。放牧飼育・抗生物質不使用で、安全性と栄養価の高さが特長。フリーズドライ製法により、生に近い栄養を維持しながら常温保存が可能です。
主食としては高価ですが、トッピングとしてなら少量で効果を実感でき、コスパも良好。健康維持を目的とした栄養補完に優れ、価格に見合う価値があるといえます。
📊100gあたり価格比較表
パック容量 | 税込価格の目安 | 100gあたりの価格目安 |
---|---|---|
150gパック | 3,000円 | 約2,000円 |
「キウイキッチン 犬用トッパー グリーントライプ ラム フリーズドライ」は子犬やシニア犬に与えても大丈夫?
子犬(パピー)に与えても大丈夫?
「キウイキッチン 犬用トッパー グリーントライプ ラム フリーズドライ」は、栄養補助食(トッピング)としてパピーにも安心して与えられる製品です。使用されているのは、ニュージーランド産のグラスフェッドラムのグリーントライプ。消化酵素や乳酸菌、アミノ酸、ビタミン類が自然なかたちで含まれており、未成熟な消化器官をサポートしてくれます。
フリーズドライの塊はやや硬めですが、指で小さくちぎったり、水で戻して柔らかくすることで子犬にも食べやすくなります。強い香りが嗅覚を刺激し、離乳後の食事導入やフードの切り替え期にも役立つトッピングです。
また、人工添加物・保存料・香料などは一切不使用で、グレインフリー・無添加設計。体が敏感なパピーにも安心して与えられる点が、多くの愛犬家から支持されています。
老犬(シニア犬)に与えても大丈夫?
シニア犬にも、「キウイキッチン グリーントライプ トッパー」は非常におすすめです。特に腸内環境の改善や栄養補助を目的としたトッピングとして、体力の衰えが見られる高齢犬にぴったりの設計となっています。
グリーントライプには、自然由来の酵素や乳酸菌が豊富に含まれており、消化吸収をサポートします。さらに高タンパク・高脂肪で、少量でもしっかりと栄養を補えるため、食が細くなったシニア犬でも負担なく健康を維持できます。
粒はやや硬めですが、水でふやかすことで噛む力が弱くなってきた犬にも対応可能。加えて、完全無添加で保存料や着色料も使われていないため、肝臓や腎臓に負担をかけたくない高齢犬にも配慮された設計です。

「キウイキッチン 犬用トッパー グリーントライプ ラム フリーズドライ」の給餌量は1日どれくらいが正しい?
栄養成分値、カロリーを目安にし、その日の食事内容や体調を見ながら与えてください。 与えすぎにご注意ください。
📌 補足ポイント
- 本製品は総合栄養食ではなく栄養補助食(トッピング用)のため、主食のフードに混ぜて使用することが前提です。
- フリーズドライ加工により栄養が凝縮されているため、少量でも十分な効果が期待できます。
- 初めて与える際は、これまでのフードに少しずつ混ぜながら、愛犬の便の様子や体調を観察して調整しましょう。
- 与える量は、年齢・運動量・体調・避妊去勢の有無などにより調整してください。
- 使用時は、常に新鮮な水をそばに置いておくようにしてください。

「キウイキッチン 犬用トッパー グリーントライプ ラム フリーズドライ」のQ&A
Q1. 子犬やシニア犬にも与えられますか?
A. はい、与えられます。
本製品は総合栄養食ではありませんが、全年齢対応の栄養補助食として、子犬からシニア犬まで幅広く利用できます。消化を助ける酵素や乳酸菌を豊富に含み、離乳後のパピーや体力が落ちてきたシニア犬にも安心して与えられます。粒が硬めなので、ふやかしてから与えるとより食べやすくなります。
Q2. アレルギーが心配なのですが大丈夫ですか?
A. 比較的安心して与えられます。
使用しているのはグラスフェッドラムのみで、単一たんぱく・無添加・グレインフリー設計です。鶏・牛・穀物にアレルギーのある犬にも配慮された内容で、敏感な体質の子にも安心して取り入れられます。
Q3. 保存方法はどうすればいいですか?
A. 開封後は密閉して冷暗所で保管してください。
フリーズドライ製品のため常温保存が可能ですが、開封後は湿気や酸化を避け、6週間以内に使い切るのが理想です。ジッパー付きの袋をしっかり閉じ、できれば密閉容器や乾燥剤入りの保存ケースを併用することをおすすめします。
Q4. トッピングやおやつにも使えますか?
A. はい、どちらでも使えます。
主食にふりかけるトッピングとしてはもちろん、ごほうびや間食用のおやつとしても活用可能です。香りが強く嗜好性が高いため、食いつきが悪い時や食欲増進を狙いたい場面にも最適です。
Q5. どこで購入できますか?
A. 公式通販サイトや大手通販サイトで購入できます。
グリーンドッグ(正規代理店)の公式通販サイトのほか、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどのECサイトでも取り扱いがあります。送料やポイント還元率、在庫状況を比較しながら購入するのがおすすめです。なお、Amazonでは2025年5月現在、取扱いが確認されていません。

「キウイキッチン 犬用トッパー グリーントライプ ラム フリーズドライ」はこんな飼い主さんにおすすめ!
✔ 食物アレルギーや体質に配慮したい方
本製品はグラスフェッドラムのグリーントライプで作られたシングルプロテインの補助食です。グレインフリー・無添加設計のため、穀物や鶏肉・牛肉などにアレルギーがある犬にも安心して与えることができます。添加物に敏感な体質の子にも配慮された内容です。
✔ 嗜好性が高いフードを探している方
グリーントライプ特有の強い香りと濃厚な風味は、犬の嗅覚をしっかり刺激します。偏食ぎみの子や食欲が落ちがちなタイミングでも、トッピングとして加えるだけで食いつきが大きく変わる可能性があります。日々のフードへの“ひと工夫”を求めている方にぴったりです。
✔ 消化や腸内環境を整えたい方
未漂白・未加熱のグリーントライプには乳酸菌や消化酵素、アミノ酸などが豊富に含まれています。腸内フローラをサポートし、便の調子を整えたい犬や、お腹が弱い体質の子にもおすすめです。天然のサプリメント感覚で取り入れられるトッピングです。
✔ 素材と安全性に強くこだわりたい方
原産国はニュージーランドで、製造もヒューマングレード基準の自社工場。HPP(高圧加工)による殺菌処理が施されており、保存料や着色料・香料といった添加物も一切不使用です。「安心できるものだけを与えたい」という飼い主さんにふさわしい一品です。
✔ 小型犬・シニア犬・パピーに与えやすい補助食を探している方
粒はフリーズドライの塊状でやや硬めですが、手で崩したり水で戻して与えることができ、子犬や噛む力が弱くなったシニア犬にも対応できます。トッピング用なので少量で済み、体への負担も少なく、毎日の健康維持に役立ちます。

「キウイキッチン 犬用トッパー グリーントライプ ラム フリーズドライ」は“安心とおいしさ”を両立したトッピング
キウイキッチン 犬用トッパー グリーントライプ ラム フリーズドライは、ニュージーランド産のグラスフェッドラムの第一胃(グリーントライプ)を使用した、無添加・ヒューマングレード・グレインフリーの安心トッピングです。化学添加物を一切使わず、自然そのままの栄養をフリーズドライで閉じ込めているため、素材本来の香りと旨みがしっかり感じられ、食いつきの良さにも定評があります。
嗜好性の高さはもちろん、消化酵素や乳酸菌を含み、腸内環境や体調ケアにも優れた補助効果が期待できます。少量でも高い栄養補完力を持つため、食が細い子やシニア犬、アレルギー体質の子にも幅広く対応できるのが魅力です。
「安心して与えられて、毎日の食事に変化と効果をプラスしたい」そんな飼い主さんにこそ、一度手に取っていただきたい栄養補助トッピングです。
向いている犬・向いていない犬 一覧表
向いている犬 | 向いていない犬 |
---|---|
食が細い犬 少量でも高栄養・高吸収で、しっかり栄養補給ができるので安心。 | 香りに敏感な家庭 発酵由来の独特な強い香りがあるため、人によっては不快に感じる場合も。保管場所に注意。 |
筋肉量を保ちたい小型犬やシニア犬 吸収効率の良いたんぱく質で、体力維持や筋肉のサポートに効果的。 | ダイエット中の犬 高脂肪設計のため、肥満傾向の犬には量をしっかり管理する必要あり。 |
成長期のパピー(生後6ヶ月以降) 高たんぱく・高脂肪・低炭水化物で、発育を支える補助食として活用可能。 | 極端に胃腸が弱い犬 吸収が良すぎて軟便になることがあるため、少量ずつ様子を見ながら与える必要がある。 |
少食・偏食・食いつきが悪い犬 グリーントライプ特有の香りで食欲を刺激し、食いつきアップが期待できる。 | 腎臓・肝臓に疾患がある犬 高たんぱくな設計のため、病歴がある犬には適さず、獣医師の判断が必要。 |
アレルギー体質の犬 単一たんぱく(ラム)・グレインフリー・無添加で、アレルゲンを極力排除。 | パピーの離乳直後 消化器官が未発達な時期には栄養価が高すぎるため、慎重な導入が必要。 |