
キウイキッチン ワイルドコート フィッシュディナーを愛犬に試した口コミと評判! 安全性とフードの特徴を徹底検証【悪評は?】
話題のキウイキッチンシリーズの中でも、「ワイルドコート フィッシュディナー」は魚を主原料としたフリーズドライフードとして注目を集めています。
使用されているのは、ニュージーランド近海で獲れた白身魚(リンやホキ)やサーモンといった天然魚。高タンパク・低脂肪で消化にも優しく、動物性原料の約90%が魚由来というユニークな設計です。グレインフリーかつ無添加で、アレルギーが気になる犬にも配慮されています。
今回は、我が家のシュナウザー×マルチーズのパピーと、プードル×イングリッシュスプリンガーの3歳の成犬に実際に与えてみました。香りや食いつき、便の状態や毛並みの変化など、実体験をもとに詳しくレビューしていきます。愛犬に安心して与えられるフードを探している方の参考になれば幸いです。

著者
sonoko
愛犬のための水分補給トッピングスープ 「ones」 スタッフ / フレッシュフードブランド「BIO POUR CHIEN」スタッフ
ミックス犬2頭と暮らす愛犬家。シュナウザー×マルチーズのパピーと、プードル×イングリッシュスプリンガーの3歳の成犬と日々の暮らしを楽しみながら、実際に試した安心・安全なドッグフードレビューを中心に情報を発信しています。

著者
飛田 邑貴(とびた ゆうき)
愛犬のための水分補給トッピングスープ 「ones」 代表 / フレッシュフードブランド「BIO POUR CHIEN」代表
【経歴】2018年、株式会社gojuonを創業。愛犬のゴールデンレトリバーとの別れをきっかけに、愛犬たちの食事と向き合い、2020年に完全オーガニックフレッシュフード「BIO POUR CHIEN」の代表取締役に就任。2022年、愛犬のための水分補給トッピングスープ「ones」をリリース。現在は、オーストラリアンラブラドゥードルと暮らしながら、手作り食とドライフードと併用。

実際に「キウイキッチン ワイルドコート フィッシュディナー」を購入して、開封して検証してみました!

先日購入した「キウイキッチン ワイルドコート フィッシュディナー」を開封しました。
パッケージはマットな質感でしっかりと厚みがあり、ジッパー付きで保存性も高く、軽量で旅行や持ち運びにも便利です。

裏面には「全年齢対応の総合栄養食」と明記されており、AAFCO基準を満たしている点も安心材料のひとつ。
製造はニュージーランドのPet Nutrition NZ社で、原材料にはヒューマングレードの白身魚やサーモン、緑イ貝、キウイフルーツ、黒スグリなどを使用。自然由来のスーパーフードが豊富に含まれており、体にやさしいレシピだと感じました。

また、合成保存料・香料・着色料は不使用で、酸化防止には天然ビタミンEのみを使用。
さらに、HPP(高圧殺菌)処理によって、加熱せずに安全性を高め、栄養価と香りをしっかり保持している点も高く評価できます。

粒はフリーズドライ特有の軽さがあり、手で簡単に崩れるほど柔らかいため、子犬やシニア犬にも与えやすいです。粉っぽさや脂っぽさも少なく、魚の香ばしい香りがふんわりと広がり、素材の風味を大切にしている印象を受けました。
全体として、初期段階での印象は「安全・高品質・嗜好性◎」。今後、愛犬たちに与えたときの反応や、便・毛並みなどの変化にも注目してレビューしていきたいと思います。

「キウイキッチン ワイルドコート フィッシュディナー」の特徴
① 白身魚&サーモン主体の低アレルゲンレシピ
主原料には、ニュージーランド近海で獲れた白身魚(リンやホキ)やサーモンを使用しています。動物性原料の約90%が魚由来で、チキンやビーフなど一般的なアレルゲンを含まないため、肉アレルギーを持つ犬にも安心して与えられます。魚特有のEPA・DHAも豊富で、皮膚や被毛の健康維持にも役立ちます。
② フリーズドライ製法で栄養と香りを凝縮
「キウイキッチン ワイルドコート フィッシュディナー」は、非加熱のフリーズドライ製法により、素材本来の栄養や風味をそのまま閉じ込めています。ふわっと広がる香ばしい魚の香りに、食いつきが非常に良く、普段あまり食が進まない子にもおすすめです。
③ 無添加・ヒューマングレード品質
合成保存料・香料・着色料などの人工添加物は一切使用されていません。酸化防止には天然由来のビタミンE(ミックストコフェロール)のみを使用しており、ヒューマングレードの安全な原材料で構成されています。高品質かつ安心して与えられるプレミアムフードです。
④ 関節・皮膚ケアにも対応した設計
ニュージーランド産の緑イ貝やフィッシュオイル、亜麻仁、ひまわり油を配合しており、関節や皮膚・被毛の健康にも配慮されています。自然由来のグルコサミンとコンドロイチンが含まれており、シニア犬や関節の負担が気になる子にも適しています。
⑤ サクッと軽い粒でふやかしやすく与えやすい
粒はフリーズドライらしい軽さとサクサク感があり、指で簡単に割れるため、パピーやシニア犬、噛む力が弱い子にも与えやすい設計です。そのままおやつとしても、ふやかして主食やトッピングとしても使いやすく、汎用性の高いドッグフードです。

実際に「キウイキッチン ワイルドコート フィッシュディナー」を愛犬に与えてみました!

キウイキッチン ワイルドコート フィッシュディナーを開封すると、香ばしく自然な魚の香りがふわっと広がり、人工香料不使用とは思えないほど食欲をそそられる香りに驚きました。
あまりに美味しそうな香りだったので、私自身も少し齧ってみました。
ほんのり塩味を感じる、香ばしい魚の風味。「これは人間でも美味しい」と感じられるレベルの品質に驚きました。

その香りに反応した愛犬たちはすぐに鼻を押し付けて夢中に。粒はサクサクと軽く、指で簡単に割れる柔らかさでした。

粒はぬるま湯でふやかすと、さらに香りが立ちます。歯が弱いシニア犬やパピーでも安心して与えられると感じました。

器に入れると目を輝かせながら勢いよく食べ始め、普段のフードとの違いがはっきりとわかるほどの食いつきでした。
数日で便の状態にも変化があり、軟らかめだった便が理想的な硬さになり、ニオイも軽減。高タンパク・低炭水化物設計の効果を実感しました。ふやかすことで便の硬さも調整しやすくなります。

1週間ほどで成犬の毛並みにも変化があり、ツヤや柔らかさが増し、皮膚の赤みも落ち着いた印象です。チキンやビーフに反応しやすいパピーも問題なく食べられ、無添加・魚主体の設計に安心感がありました。
何より、継続する中で食事への意欲が高まったことが印象的で、愛犬にとって食事が「楽しみな時間」になったと感じています。
「人も犬も安心して口にできる」
それがこのキウイキッチン フィッシュ フリーズドライの魅力だと実感しています。

「キウイキッチン ワイルドコート フィッシュディナー」の愛犬家の評価は?
項目 | 評価(5点満点) |
---|---|
原材料 | 5点 |
栄養成分値 | 5点 |
無添加 | 5点 |
安全性 | 5点 |
価格 | 4点 |
合計 | 24 / 25点 |
ニュージーランド産の白身魚やサーモンを主原料に使用し、ヒューマングレードかつ非遺伝子組み換えの原材料で構成された、安心感の高いフードです。フリーズドライ製法により、素材本来の栄養や香りがしっかりと保たれており、アレルギーへの配慮や嗜好性の高さも魅力のひとつです。
価格はやや高めではあるものの、皮膚・関節・免疫のケアをフードだけで補える設計となっており、日常の健康維持やトッピング用途として非常に優れた選択肢です。少量でも効果を実感しやすく、信頼して与えられるプレミアムフードと言えるでしょう。

「キウイキッチン ワイルドコート フィッシュディナー」のメリット・デメリット
メリット
① 魚主体の低アレルゲンレシピ
白身魚(リン・ホキ)やサーモンを主原料としており、牛肉や鶏肉にアレルギーのある犬にも安心して与えられます。動物性原料の約90%が魚由来で、アレルギー対応力の高さが魅力です。
② 食いつきが抜群
フリーズドライ製法により素材の香りがしっかり残っており、開封時に広がる香ばしい魚の香りに犬たちも大興奮。嗜好性が非常に高く、食の細い子や偏食気味の犬にもおすすめです。
③ 皮膚・関節ケアにも配慮
EPA・DHAなどのオメガ3脂肪酸が豊富で、皮膚や被毛の健康維持に効果的です。さらに、緑イ貝由来のグルコサミンやコンドロイチンも含まれており、関節の健康もサポートします。
④ 無添加&ヒューマングレード品質
合成保存料・着色料・香料は一切使用しておらず、すべての原材料がヒューマングレード。安全性の高いナチュラルフードで、毎日安心して与えることができます。
⑤ 使い勝手のよい軽量フード
粒は軽く、サクッと割れる質感でふやかしやすく、小型犬やシニア犬にも与えやすい設計です。トッピングや補助食としても使いやすく、旅行や災害時の備蓄にも適しています。

デメリット
① 価格がやや高め
プレミアムフードの位置づけのため、100gあたり1,000円以上と価格帯は高めです。中〜大型犬や多頭飼いではコスト面の負担が大きくなる場合があります。
② 水分補給が必要
フリーズドライ製法で水分がほとんど含まれていないため、そのまま与えると便が硬くなる可能性があります。ふやかして与えるか、水分を別途しっかり補う必要があります。
③ 粉砕されやすい形状
フリーズドライ特有の性質で、輸送中に粒が砕けて粉状になることがあります。そのまま与えるには扱いにくい場合もあり、ふやかすことでカバーが必要です。
④ 入手経路が限られる
正規販売店や専門通販サイト中心の流通で、一般的なペットショップでは取り扱いが少ない傾向にあります。購入時はオンラインが基本となる点に注意が必要です。
⑤ 継続使用には計画性が必要
高価格帯・保存期限の観点から、長期的に主食として継続するには予算管理とストックの計画が求められます。ご褒美やトッピング活用が現実的な使い方です。
【最安値はどこ?】公式・楽天・Yahoo!の価格を徹底比較
販売サイト | 内容量 | 価格(税込) | 送料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
公式サイト(GREEN DOG) | 142g | 約2,300円 | 660円(7,700円以上で送料無料) | 正規代理店。定期便あり、品質保証付き |
楽天市場 | 142g | 2,300円前後 | 無料〜(ショップにより異なる) | 楽天ポイント付与、クーポンあり |
Yahoo!ショッピング | 142g | 2,280円前後 | 無料〜(ショップにより異なる) | PayPay還元・Tポイント付与あり、実質価格に注目 |
💡購入のポイント
とにかくお得に買いたい方には、送料無料&ポイント還元がある楽天市場やYahoo!ショッピングが狙い目です。
正規品の品質保証や定期便での継続購入を重視する場合は、GREEN DOG(公式サイト)からの購入がおすすめ。
購入の頻度や目的に応じて、信頼性とコストパフォーマンスをバランスよく選びましょう。
📍コストパフォーマンスに関する評価
「キウイキッチン 犬用ディナー フィッシュ フリーズドライ」は、100gあたり1,000円を超えることもある高価格帯のプレミアムフードです。アカナやオリジンより価格は高めですが、フリーズドライ製法により生食に近い栄養を維持し、嗜好性の高さも魅力です。
ニュージーランド産の天然魚や放牧ラムなど、ヒューマングレードかつ非遺伝子組み換えの原材料を使用し、安全性と栄養価を両立。中〜大型犬にはコストがかさむものの、少量でも栄養が取れるため、ごほうびや健康維持目的の使用に向いており、費用対効果は高いと感じます。
📊100gあたり価格比較表
内容量 | 税込価格(目安) | 100gあたり価格 |
---|---|---|
142g | 約2,300円 | 約1,620円 |
425g | 約5,600円 | 約1,320円 |
900g | 約10,600円 | 約1,180円 |
「キウイキッチン ワイルドコート フィッシュディナー」は子犬やシニア犬に与えても大丈夫?
子犬(パピー)に与えても大丈夫?
はい、キウイキッチン ワイルドコート フィッシュディナーは、子犬にも安心して与えられる設計になっています。AAFCOが定めるオールライフステージ(全年齢対応)の総合栄養食として認証されており、成長期に必要な栄養素をしっかりと含んでいます。
主原料である白身魚(リン・ホキ)やサーモンは、高タンパク・低脂肪で消化にも優れており、体がまだ未熟な子犬にも適しています。魚由来のたんぱく質はアレルゲンになりにくいため、食物アレルギーが心配なパピーにも配慮された内容です。
粒はフリーズドライ特有の軽くて割れやすい形状で、指で簡単にほぐせるため、歯が生えそろっていない子犬でも無理なく食べられます。ぬるま湯でふやかせばさらに柔らかくなるため、離乳期からの切り替えや食べ始めの練習にもぴったりです。保存料や香料などの人工添加物を一切使っていない点も、健康志向の飼い主にとって安心材料のひとつです。
老犬(シニア犬)に与えても大丈夫?
シニア犬にも非常におすすめできるフードです。年齢とともに気になる関節の健康に配慮し、ニュージーランド産の緑イ貝(グリーンリップドマッセル)を配合。これにより、自然由来のグルコサミンやコンドロイチンを摂取でき、足腰のサポートに役立ちます。
また、サーモンやフィッシュオイルに豊富に含まれるEPA・DHAといったオメガ3脂肪酸は、皮膚や被毛の健康維持、炎症の抑制にも効果的です。低炭水化物設計で肥満対策にも適しており、体重管理が必要な高齢犬にも配慮されています。
フードの粒は軽くて砕けやすく、噛む力が弱くなったシニア犬でも食べやすいのが特徴です。ふやかして与えれば消化吸収もよりスムーズになり、胃腸の負担も軽減されます。加えて、フリーズドライ製法によって栄養価が損なわれておらず、自然の素材そのままの味と栄養を提供できる点も大きなメリットです。

「キウイキッチン ワイルドコート フィッシュディナー」の給餌量は1日どれくらいが正しい?
体重(kg) | 1日あたりの給与量(g) | 軽量スプーン換算(※約30g/杯) |
---|---|---|
1〜2kg | 20〜35g | 約1/2〜1杯 |
3〜5kg | 40〜65g | 約1〜2杯 |
6〜8kg | 70〜90g | 約2〜3杯 |
9〜12kg | 95〜120g | 約3〜4杯 |
13〜15kg | 125〜145g | 約4〜5杯 |
📌補足ポイント
キウイキッチン ワイルドコート フィッシュディナーはフリーズドライ製法で作られており、少量でも栄養価が非常に高い設計となっています。そのため、一般的なドライフードに比べて給餌量は少なめで十分です。
また、給与量はあくまで目安です。年齢、活動量、季節、避妊去勢の有無などによって最適な量は変わってきます。特に初めて与える場合は、今までのフードに少しずつ混ぜながら7〜10日ほどかけて徐々に切り替えることをおすすめします。
与える際は、ぬるま湯でふやかすことで消化吸収が良くなり、水分補給にもつながります。必ず新鮮なお水を一緒に用意し、愛犬の体調を見ながら調整してください。

「キウイキッチン ワイルドコート フィッシュディナー」のQ&A
Q1. 子犬やシニア犬にも与えられますか?
A. はい、キウイキッチン ワイルドコート フィッシュディナーは、全ライフステージ対応の総合栄養食として設計されています。消化に優しい魚主体のレシピで、子犬やシニア犬にも安心して与えることができます。粒は軽くて割りやすく、ふやかすことでより食べやすくなり、歯の弱い子にもぴったりです。
Q2. アレルギーが心配なのですが大丈夫ですか?
A. 主原料は白身魚(リン・ホキ)やサーモンで、牛肉や鶏肉などの一般的なアレルゲンは不使用です。さらに、グレインフリー・グルテンフリー・無添加設計なので、アレルギー体質の犬や食物に敏感な犬にも安心して与えられる内容です。
Q3. 保存方法はどうすればいいですか?
A. 未開封であれば常温保存が可能です。開封後は密封して冷暗所に保管し、1ヶ月以内を目安に使い切ることをおすすめします。保存料を使用していないため湿気や酸化に弱く、できるだけ空気に触れないよう注意してください。
Q4. トッピングやおやつにも使えますか?
A. はい、非常に使いやすいです。サクサクとした軽い質感で、手で簡単に割ることができるため、主食のトッピングやごほうび、おやつ用途としても便利です。嗜好性が高く、食いつきが良いので、食が細い犬の補助にも適しています。
Q5. どこで購入できますか?
A. 正規代理店の「GREEN DOG」公式サイトのほか、楽天市場やYahoo!ショッピングなどのオンラインショップで購入できます。サイトによって価格や送料、ポイント還元率が異なるため、条件を比較して選ぶのがおすすめです。

「キウイキッチン ワイルドコート フィッシュディナー」はこんな飼い主さんにおすすめ!
✔ 食物アレルギーや体質に配慮したい方
主原料は白身魚(リン・ホキ)とサーモンで、チキンやビーフといった一般的なアレルゲンを使用していません。また、グレインフリー・グルテンフリー・無添加設計で、穀物アレルギーや敏感な体質の犬にも配慮されたレシピです。安心して続けやすい、希少な魚主体のプレミアムフードです。
✔ 嗜好性が高いフードを探している方
開封した瞬間に広がる香ばしい魚の香りと、サクッと軽いフリーズドライの食感で、食の細い子や偏食傾向のある犬でも高い食いつきが期待できます。そのままでも、ふやかしても美味しそうに食べてくれるため、フード切り替えがスムーズに進むのも嬉しいポイントです。
✔ 関節ケアを考慮したフードを選びたい方
関節の健康をサポートするために、ニュージーランド産の緑イ貝(グリーンリップドマッセル)を配合。自然由来のグルコサミンやコンドロイチンが含まれており、運動量の多い成犬はもちろん、シニア犬の足腰ケアを重視している飼い主さんにも最適です。
✔ 素材と安全性に強くこだわりたい方
ヒューマングレードのニュージーランド産原料を使用し、すべての食材において非遺伝子組み換え・自然飼育・人工添加物不使用といった徹底した品質管理がなされています。高圧殺菌(HPP)処理も採用されており、安全性を重視する方に非常におすすめです。
✔ 小型犬・シニア犬・子犬を飼っている方
粒は軽くて砕けやすいフリーズドライタイプで、噛む力が弱い犬でも無理なく食べられる設計です。ふやかすことでさらに食べやすくなり、パピーの離乳食期や、シニア犬の食事にも安心して使えます。全年齢対応の総合栄養食として、どのライフステージでも活用できます。

キウイキッチン ワイルドコート フィッシュディナーは“安心とおいしさ”を両立したごはん
キウイキッチン ワイルドコート フィッシュディナーは、ニュージーランド産の白身魚(リン・ホキ)やサーモンを主原料とした、高品質なフリーズドライドッグフードです。ヒューマングレード・グレインフリー・無添加設計という厳しい基準をクリアしており、食の安全性にこだわる飼い主さんにも安心して選んでいただけます。
香ばしい魚の香りとサクッと軽い食感で嗜好性が非常に高く、偏食気味の子や食の細い子も思わず夢中に。さらに、緑イ貝由来のグルコサミン・コンドロイチンや、魚由来のオメガ3脂肪酸など、関節や皮膚・被毛の健康維持に役立つ成分も自然な形で配合されています。
粒は割れやすく、ふやかせば柔らかくなるので、子犬やシニア犬、噛む力が弱い子にも与えやすい仕様です。全年齢対応の総合栄養食であるため、ライフステージを問わず安心して使える点も大きな魅力です。
「安全性も大事。でも、それ以上に“うちの子がよろこんで食べてくれるごはん”を選びたい」——そんな願いを叶えてくれる、信頼の一品です。ぜひ一度、お試しいただきたいフードです。

キウイキッチン ワイルドコート フィッシュディナーは“安心とおいしさ”を両立したごはん
キウイキッチン ワイルドコート フィッシュディナーは、ニュージーランド産の白身魚(リン・ホキ)やサーモンを主原料とした、高品質なフリーズドライドッグフードです。ヒューマングレード・グレインフリー・無添加設計という厳しい基準をクリアしており、食の安全性にこだわる飼い主さんにも安心して選んでいただけます。
香ばしい魚の香りとサクッと軽い食感で嗜好性が非常に高く、偏食気味の子や食の細い子も思わず夢中に。さらに、緑イ貝由来のグルコサミン・コンドロイチンや、魚由来のオメガ3脂肪酸など、関節や皮膚・被毛の健康維持に役立つ成分も自然な形で配合されています。
粒は割れやすく、ふやかせば柔らかくなるので、子犬やシニア犬、噛む力が弱い子にも与えやすい仕様です。全年齢対応の総合栄養食であるため、ライフステージを問わず安心して使える点も大きな魅力です。
「安全性も大事。でも、それ以上に“うちの子がよろこんで食べてくれるごはん”を選びたい」そんな願いを叶えてくれる、信頼の一品です。ぜひ一度、お試しいただきたいフードです。
向いている犬・向いていない犬 一覧表
向いている犬 | 向いていない犬 |
---|---|
シニア犬(7歳以上) フリーズドライで粒が軽く、ふやかすと柔らかくなるため、歯や顎が弱いシニア犬にも食べやすい。 | 魚アレルギーのある犬 主原料が白身魚とサーモンのため、魚アレルギーの犬には不向きです。 |
アレルギー体質の犬 牛・鶏・穀物を含まず、アレルゲンになりにくい魚が主原料。添加物も不使用で安心です。 | 膵炎・肝疾患の犬 高タンパク・高脂質設計のため、脂質制限が必要な犬には負担になる可能性があります。 |
食が細い・偏食の犬 香ばしい魚の香りで食いつき抜群。嗜好性が高く、少量でもしっかり栄養が摂れます。 | 極端に水を飲まない犬 水分量が少ないため、そのまま与えると便が硬くなる可能性あり。 |
皮膚トラブルのある犬 オメガ3脂肪酸(EPA・DHA)やビタミンEが豊富で、皮膚や被毛の健康維持に役立ちます。 | 固形物が苦手な犬 粒はやや大きめかつ軽量のため、噛まずに飲み込む可能性がある犬にはふやかしが必要です。 |
関節ケアをしたい犬 緑イ貝由来のグルコサミン・コンドロイチン配合で、関節の健康を自然にサポートします。 | コスパを重視する飼い主 プレミアム価格帯で、毎日の主食としてはコストがかかる点に注意が必要です。 |