onesOnes
Products商品一覧SelectiononesセレクトMediaメディアFAQよくある質問Contactお問い合わせ

ログイン

キアオラ ドッグフード カンガルーを愛犬に試した口コミと評判! 安全性とフードの特徴を徹底検証【悪評は?】

話題のプレミアムドッグフード「キア オラ」シリーズの中でも、特に注目されているのがこの「カンガルー」フレーバーです。主原料には、自然放牧で育ったオーストラリア産の野生カンガルー肉を使用。高タンパク・低脂肪で消化にも優れ、アレルギーリスクが低いことから、食に敏感な犬にも安心して与えられる希少なたんぱく源として支持を集めています。さらに、穀物・人工添加物は一切不使用という徹底した無添加設計も魅力です。

今回は我が家の愛犬である、子犬のシュナウザー×マルチーズ(小型犬)と成犬のプードル×イングリッシュスプリンガー(中型犬)に実際に試してみました。香りや食いつき、便の状態、安全性、コスパなど、多角的に検証した結果をレポートします。愛犬のフード選びに悩む方のヒントになれば幸いです。

著者

sonoko

愛犬のための水分補給トッピングスープ 「ones」 スタッフ / フレッシュフードブランド「BIO POUR CHIEN」スタッフ

ミックス犬2頭と暮らす愛犬家。シュナウザー×マルチーズのパピーと、プードル×イングリッシュスプリンガーの3歳の成犬と日々の暮らしを楽しみながら、実際に試した安心・安全なドッグフードレビューを中心に情報を発信しています。

著者

飛田 邑貴(とびた ゆうき)

愛犬のための水分補給トッピングスープ 「ones」 代表 / フレッシュフードブランド「BIO POUR CHIEN」代表

【経歴】2018年、株式会社gojuonを創業。愛犬のゴールデンレトリバーとの別れをきっかけ
に、愛犬たちの食事と向き合い、2020年に完全オーガニックフレッシュフード「BIO POUR CHIEN」の代表取締役に就任。2022年、愛犬のための水分補給トッピングスープ「ones」をリリース。現在は、オーストラリアンラブラドゥードルと暮らしながら、手作り食とドライフードと併用。

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

実際に「キアオラ ドッグフード カンガルー」を購入して、開封して検証してみました!

先日、「キアオラ ドッグフード カンガルー」を購入しました。パッケージはシンプルながら高級感があり、中〜小容量サイズ(400g〜4.5kg)にはジッパー付きで、保存のしやすさにも配慮されています。

パッケージの質感もしっかりしており、開封後も湿気や酸化から守れそうな安心感がありました。

裏面には、オールライフステージ対応の総合栄養食であること、AAFCO基準適合、主原料に自然放牧のカンガルー肉を使用.原材料中のたんぱく質由来のうち90%以上が動物由来である点が明記されており、期待感が高まります。

特に、アレルゲンになりにくい動物性たんぱくを使っている点は、愛犬の健康管理を意識する飼い主として非常に魅力的です。

製造はニュージーランドのHACCP準拠工場で、NZFSAの監査・トレーサビリティ管理・微生物検査体制など、品質管理が徹底されています。

獣医師監修の明記はないものの、シンプルで無駄のない設計から、愛犬の健康を真剣に考えたフードであることが伝わってきました。

開封してみると、粒はやや硬めのドライタイプで、小粒サイズ。小型犬の口にも無理なく合いそうな設計です。着色料を使っていないため色ムラがありますが、素材本来の自然な印象を受けます。

カンガルー肉特有の強い匂いはなく、香りは控えめ。油分も少なく、手触りもさらっとしていて扱いやすく、衛生面も安心できそうです。

次回は、我が家の愛犬である子犬の小型犬、成犬の中型犬に実際に与えた様子をレビュー予定です。食いつきや便の変化、体調面の変化など、実体験をもとに詳しくお伝えします。

「キアオラ ドッグフード カンガルー」の特徴


① 野生カンガルー肉を主原料に使用

主原料には、自然放牧で育ったオーストラリア産の野生カンガルー肉を使用。高タンパク・低脂肪で、鉄分やビタミンも豊富。アレルギーになりにくい希少なたんぱく源で、食物アレルギーが心配な犬にも配慮されています。

② グレインフリー&無添加設計

小麦・トウモロコシ・大豆などの穀物を一切使用せず、グレインフリーに設計。合成保存料・香料・着色料も不使用で、酸化防止には天然由来の成分(ローズマリー抽出物や緑茶)を使用しています。

③ AAFCO基準を満たした総合栄養食

全年齢対応の総合栄養食で、AAFCOの栄養基準を満たしています。子犬からシニア犬まで与えられる安心設計で、日常の主食として長く続けやすいバランスが整っています。

④ 高品質なニュージーランド製造

製造はニュージーランドのHACCP認定工場。原材料のトレーサビリティも徹底され、品質管理体制は国際基準に準拠。安全性と衛生面への信頼性が高い工場で生産されています。

⑤ 小粒で食べやすいドライタイプ

粒は小粒設計で、手で持ちやすく、小型犬やパピーにも適したサイズ感。硬すぎず適度な歯ごたえがあり、歯の健康にも配慮されています。着色料不使用のため、色に自然なバラつきがあります。

 実際に「キアオラ ドッグフード カンガルー」を愛犬に与えてみました!

カンガルー肉は、我が家では初めて試すたんぱく源だったので、「香りや食いつきにどんな反応をするかな?」とワクワクしながら開封しました。

実際に袋を開けてみると、ドライフードにしては香りがとても控えめで、カンガルー特有のクセのある匂いもほとんど感じませんでした。

ところが、そんな心配はまったく無用でした。我が家の子犬の小型犬も成犬の中型犬も大興奮!

初めてのカンガルー肉にもかかわらず、食いつきは驚くほど良く、夢中で食べてくれました。特に小粒サイズなのが嬉しいポイントで、子犬の小型犬でも食べやすく、バクバクと勢いよく完食してくれた姿がとても印象的でした。

カンガルー肉は、我が家では初めて与えるたんぱく源だったため、念のためいつもより少なめの量から慎重にスタートしました。

与え始めてすぐ、子犬の小型犬と成犬の中型犬の両方で、便がやや柔らかくなったように感じましたが、これは新しいたんぱく源やグレインフリー設計に対する一時的な腸の反応だったようです。つかめないほどの軟便というわけではなく、様子を見ながら給与量を微調整していくことで、1週間ほどで通常の“バナナうんち”に落ち着きました。

ちなみに動物性たんぱく質、特にカンガルー肉は腸内で発酵する過程で便臭が強くなることがあると聞いていましたが、我が家の子犬の小型犬も成犬の中型犬も、そうした変化はとくに見られませんでした。

キアオラのカンガルーは、良質なたんぱく質を使用していることから、アレルギーによる皮膚トラブルが軽減されることで結果として皮膚や被毛の状態が良くなるケースがあります。

ただし、このフード自体は皮膚や被毛ケアに特化した設計ではないため、乾燥やかゆみといった症状が残る場合は、オメガ3脂肪酸の追加(例:フィッシュオイル)や、皮膚サポート用のサプリメント(亜鉛・ビオチンなど)を併用するのがおすすめです。即効性や明確な皮膚症状へのアプローチを求める場合は、皮膚・被毛ケア専用のフードを選んだ方が合っているかもしれません。

とはいえ、キアオラはアミノ酸を豊富に含む高たんぱく設計で、筋肉や被毛の材料としてもしっかり活躍してくれます。アレルギーによるかゆみや炎症に悩む子には、体質改善のきっかけになることもありそうです。

そのため、「アレルギーに配慮したナチュラルなごはんを探している」という方にとっては、一度試してみる価値が十分にあるフードだと思います。

カンガルー肉は、高たんぱく・低脂肪でありながら、アレルギーの原因になりにくい希少なたんぱく源です。日本ではまだ一般的ではない食材のため、アレルギー発症率が非常に低いとされており、体質に不安がある子にも取り入れやすいのが特長です。

また、動物性たんぱく源がカンガルー肉のみというシングルプロテイン設計。原材料も非常にシンプルで、アレルゲンになりやすい食材を極力排除しているため、皮膚トラブルや消化不良などのアレルギー症状が気になる子にも安心です。

さらに、香料・着色料・保存料といった人工添加物を一切使用せず、グレインフリー(穀物不使用)の設計なので、化学物質や穀物に敏感な子犬の小型犬や成犬の中型犬でも、安心して毎日のごはんとして取り入れられます。

アレルギー体質の犬でも比較的食べやすく、消化もスムーズで胃腸への負担が少ない点も大きな魅力。
「うちの子に合うごはんがなかなか見つからない…」とお悩みの飼い主さんに、ぜひ一度試してみてほしい一品です。

キアオラ カンガルーは、素材がとてもシンプルで、消化にやさしい設計のフードです。腸への負担が少なく、スムーズに消化・吸収されやすいため、胃腸がデリケートな子にも安心して与えられます。

高たんぱく・低脂肪のバランスに優れているので、太りにくく、体重管理をしたい子にもぴったり。エネルギー効率も良く、日々の活力維持をサポートしてくれるので、しっかり栄養を吸収しながら、健康的な体づくりが目指せます。結果として、病気になりにくい身体の基盤を整えてくれるのも大きな魅力です。

特に、季節の変わり目に体調を崩しやすい子や、体力や免疫力が気になるシニア犬には、ぴったりの設計だと感じました

また、香料・保存料・着色料などの人工添加物を一切使っていない無添加フードなので、体に余計な負担をかけることがありません。長期的な健康を意識したいご家庭でも、安心して続けられる一品だと思います。

「キアオラ ドッグフード カンガルー」の愛犬家の評価は?

項目評価(5点満点)
原材料4点
栄養成分値3点
無添加5点
安全性4点
価格4点
合計20 / 25点

「キアオラ ドッグフード カンガルー」は、自然放牧・抗生物質不使用のカンガルー肉を主原料としたプレミアムフードです。フード中のたんぱく質の90%以上が動物性たんぱく質で、産地は安全性の高いニュージーランドです。

カンガルー肉は日本では珍しく、アレルギー発症率が低いため、敏感な犬にも与えやすいのが特長です。添加物を使わないシンプル設計で、体に余計な負担をかけず、健康維持や体質改善をサポートします。

品質や安全性を重視したい方にとって、価格以上の価値があるフードと言えるでしょう。

「キアオラ ドッグフード カンガルー」のメリット・デメリット


メリット

① 高タンパク・低脂肪なカンガルー肉使用

主原料には自然放牧・抗生物質不使用のカンガルー肉を使用。脂肪分が少なく、良質なたんぱく質が豊富なため、筋肉の維持や体重管理を意識する犬に最適です。

② アレルゲンになりにくく安心

カンガルー肉は日本では流通が少なく、アレルギー反応を起こしにくいため、アレルギー体質の犬にも配慮された食材です。さらにグレインフリー&人工添加物不使用のシンプルレシピ。

③ 小粒設計で食べやすい

硬めながらも小粒サイズで、小型犬からシニア犬まで幅広く対応可能。着色料を使用していないため自然な色合いで、素材そのままの安心感があります。

④ 品質・安全性が高いニュージーランド製造

製造はHACCP基準準拠のペットフード専用工場。NZFSAの監査を受け、原材料のトレーサビリティや微生物検査も徹底されており、信頼性が高いです。

⑤ 保存しやすいパッケージ設計

400g〜4.5kgの中容量サイズはジッパー付きで密閉性が高く、湿気や酸化を防げる仕様。日常の取り扱いがしやすく、保管にも配慮されています。


デメリット

① 価格はやや高め

プレミアムフードに分類されるため、100gあたり約266〜412円と割高。継続にはコスト面の検討が必要です。

② 大容量パックにジッパーがない

12kgパックは保存性に劣り、別途密閉容器の使用が推奨されます。開封後の管理に手間がかかる点は注意が必要です。

③ 粒がやや硬め

ドライタイプのため、噛む力が弱いシニア犬や歯のトラブルがある犬には、少し食べにくさを感じることも。ふやかすなどの工夫が必要な場合もあります。

④ 店頭ではあまり流通していない

公式取扱店やオンラインショップが中心で、ペットショップなど店頭での取り扱いは少なめ。現物を見て選びたい方には不便です。

⑤ 獣医師監修の記載はなし

ペット栄養学に基づいて設計されていますが、獣医師による監修・推薦の明記はありません。療法食を必要とする犬には事前の相談が必要です。

【最安値はどこ?】キアオラ ドッグフード カンガルーの価格を徹底比較


販売サイト内容量価格(税込)送料備考
通販サイト(GREEN DOG)800g3,850円660円(3,980円以上で送料無料)正規代理店・定期便あり
Amazon800g3,850円前後無料(ショップにより異なる)ポイント還元あり、定期便対応
楽天市場800g3,850円無料〜(ショップにより異なる)クーポンあり、楽天ポイント付与可能
Yahoo!ショッピング800g3,850円無料〜(ショップにより異なる)PayPay還元あり、複数店舗で取り扱い

💡 購入のポイント

コスパ重視なら、送料無料+クーポンが使える楽天市場が最有力。信頼性や品質保証を優先したい方は、正規代理店の公式サイト(GREEN DOG)が安心です。

また、ポイント還元や定期購入での利便性を重視する方には、Amazonの定期便がおすすめ。
用途や購入頻度に応じて、最適なサイトを選ぶとよいでしょう。

📍コストパフォーマンスに関する評価

「キアオラ ドッグフード カンガルー」はプレミアムフードの中でも比較的手頃な価格帯で、100gあたり約247円〜約578円です。

動物性原材料が90%以上を占め、主原料は自然放牧・抗生物質不使用のカンガルー肉。消化性や栄養価、安全性にも優れ、ニュージーランド産の高品質素材を使用しています。

アレルギー対策や皮膚・便の悩みがある犬には特におすすめで、価格以上の価値があるバランスの良いフードです。

📊100gあたり価格比較表

内容量価格(税込)100gあたりの価格
400g2,310円約578円
800g3,850円約481円
2.5kg10,230円約409円
4.5kg17,600円約391円
12kg29,700円約247円

「キアオラ ドッグフード カンガルー」は子犬やシニア犬に与えても大丈夫?


子犬(パピー)に与えても大丈夫?

キア オラ ドッグフード カンガルーは、全ライフステージ対応の総合栄養食として設計されており、子犬にも安心して与えることができます。主原料のカンガルー肉は高タンパク・低脂肪で、消化にも優れた素材。成長期の筋肉づくりや免疫力の維持に役立ちます。

また、アレルギー発症率が低いたんぱく源を使用しているため、体が敏感なパピーにも配慮されたレシピです。粒は小粒設計で硬すぎず、まだ歯が未発達な子でも食べやすいサイズ感。合成保存料・香料・着色料などの人工添加物は不使用で、安全性にも配慮されています。


老犬(シニア犬)に与えても大丈夫?

シニア犬にもキア オラ カンガルーは適しています。消化にやさしいシンプル設計で、腸への負担が少なく、栄養吸収もしやすい点が魅力です。また、カンガルー肉は脂肪分が控えめでカロリー過多になりにくく、体重管理がしやすい設計でもあります。

粒は硬すぎない小粒タイプのため、噛む力が落ちてきた高齢犬でも食べやすい工夫がされています。さらに、無添加・グレインフリーの処方により、添加物や穀物に敏感なシニア犬にも対応可能。日々の健康維持をサポートするフードとして、長く安心して続けられます。

「キアオラ ドッグフード カンガルー」の給餌量は1日どれくらいが正しい?

体重(kg)標準(g)運動量多め(g)活動犬(g)軽量スプーン換算(杯)
1kg23g32g43g約0.8〜1.5杯
2kg39g54g72g約1.3〜2.4杯
3kg53g73g98g約1.8〜3.3杯
4kg66g91g122g約2.2〜4.1杯
5kg78g107g144g約2.6〜4.8杯
7kg100g138g185g約3.3〜6.2杯
10kg131g180g242g約4.4〜8.1杯
15kg178g244g328g約5.9〜10.9杯
20kg220g303g408g約7.3〜13.6杯
25kg260g359g481g約8.6〜16杯
30kg298g411g552g約9.9〜18.4杯
40kg370g510g685g約12.3〜22.8杯
50kg438g603g809g約14.6〜27杯
60kg502g691g928g約16.7〜30.9杯
70kg563g776g1042g約18.8〜34.7杯

📌 補足ポイント

  • 上記はあくまで目安であり、犬の年齢・活動量・体調・避妊去勢の有無によって調整が必要です。
  • 「キアオラ」は高たんぱくで栄養密度が高いため、少量でも必要な栄養がしっかり摂れます。
  • フードの切り替え時は、これまでのフードに少しずつ混ぜて慣らすことをおすすめします。
  • 常に清潔で新鮮なお水を一緒に用意してください。

「キア オラ ドッグフード カンガルー」のQ&A


Q1. 子犬やシニア犬にも与えられますか?

A. はい。オールライフステージ対応の総合栄養食として設計されており、子犬からシニア犬まで安心して与えられます。小粒で噛みやすく、消化にも優しい設計なので、歯の弱い犬や年齢に応じた切り替えにも適しています。


Q2. アレルギーが心配なのですが大丈夫ですか?

A. 主原料は野生のカンガルー肉で、アレルゲンになりにくいたんぱく源です。穀物不使用(グレインフリー)かつ人工添加物も不使用の無添加設計なので、アレルギー体質の犬にも安心して与えられます。


Q3. 保存方法はどうすればいいですか?

A. 常温保存が可能ですが、開封後は密閉して湿気を避け、直射日光の当たらない冷暗所に保管してください。防腐剤を使っていないため、開封後は1〜2ヶ月以内を目安に使い切るのが理想です。
※大袋(9.5kg)はジッパーなしなので、小分け保存がおすすめです。


Q4. トッピングやおやつにも使えますか?

A. はい。主食としてだけでなく、トッピングや補助食としても使用できます。粒が小さく扱いやすいため、食欲が落ちたときの食いつきアップや、少量での栄養補給にも活用しやすい設計です。


Q5. どこで購入できますか?

A. GREEN DOGなどの正規取扱店をはじめ、Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングなどの大手通販サイトでも購入可能です。送料やポイント還元、定期購入の有無を比較して選ぶのがおすすめです。

「キアオラ ドッグフード カンガルー」はこんな飼い主さんにおすすめ!


✔ 食物アレルギーや体質に配慮したい方

主原料はアレルゲンになりにくいカンガルー肉で、グレインフリー&人工添加物不使用。鶏肉や穀物にアレルギーがある犬でも安心して与えられる、希少なたんぱく源のフードです。


✔ 嗜好性が高いフードを探している方

カンガルー肉特有のクセが少なく、香りも控えめながらしっかりとした風味があり、食の細い犬や偏食気味の子でも反応が良い傾向があります。小粒設計で食べやすく、フード切り替え初期にも最適です。


✔ 体重管理やヘルシー志向のフードを選びたい方

高たんぱく・低脂肪の栄養バランスで、体重が気になる犬やシニア犬にも適した設計。無駄な添加物がないため、毎日の健康維持にもぴったりです。


✔ 素材と安全性にこだわりたい方

自然放牧・抗生物質不使用のニュージーランド産カンガルー肉を使用し、製造はHACCP準拠の専用工場。トレーサビリティや品質管理が徹底された安心感を重視する方に向いています。


✔ 小型犬・シニア犬・子犬を飼っている方

小粒タイプで、歯や顎の力が弱い子でも無理なく食べられる粒サイズ。全年齢対応の総合栄養食のため、成長期のパピーから高齢犬まで幅広く使えるフードです。

「キアオラ ドッグフード カンガルー」は“安心とおいしさ”を両立したごはん


キア オラ ドッグフード カンガルーは、自然放牧・抗生物質不使用のカンガルー肉を主原料に使い、無添加・ヒューマングレード・グレインフリーという高い品質基準を満たした安心のプレミアムフードです。アレルギーに配慮されたシンプルなレシピで、穀物や鶏肉に敏感な子にも対応可能。

香りは控えめながら素材本来の風味が感じられ、粒は小さめで食べやすく、子犬からシニア犬まで幅広く対応できます。消化にも優れ、体に余計な負担をかけない設計も魅力です。

「安心して与えられて、健康的に続けられるおいしいごはんを探している」そんな飼い主さんに、ぜひ一度試していただきたい高品質フードです。

向いている犬・向いていない犬 一覧表

向いている犬向いていない犬
アレルギー体質の犬
鶏・牛・穀物・豆類を排除した、シングルプロテイン&グレインフリー設計。
腎機能に問題がある犬
高たんぱく設計のため、腎臓疾患には不向き。管理食が必要な場合は避けるべき。
消化トラブルがある犬
高消化性のカンガルー肉が主原料。便が安定しやすく腸内環境の乱れに配慮。
肝機能に問題がある犬
たんぱく質含有量が高く、肝臓に疾患がある犬には負担となる可能性がある。
パピー後期〜成犬
高たんぱく・低脂肪で引き締まった体作りや筋肉維持をサポート。
成長期の子犬
総合栄養としてのカロリーやカルシウムが不足気味で、発育期には不向き。
シニア犬
シンプル処方&無添加で内臓にやさしく、代謝が落ちた高齢犬にも安心。
偏食で香り重視の犬
香料・オイルコーティング不使用のため、初回は食いつきにムラが出る可能性あり。
臭いが気になる犬
低脂肪・香料無添加で、口臭・便臭・体臭が軽減されやすい。