onesOnes
Products商品一覧SelectiononesセレクトMediaメディアFAQよくある質問Contactお問い合わせ

ログイン

やわかを愛犬に試した口コミと評判! 安全性とフードの特徴を徹底検証【悪評は?】

話題の国産セミモイストフード「やわか」は、九州産の高級鶏「華味鳥」を主原料に、かつお節や野菜、発酵素材などを丁寧に配合した贅沢なレシピです。ヒューマングレードの食材を使用し、保存料・着色料・香料などの合成添加物は一切不使用。レトルト加工によって、やわらかさと風味をしっかり閉じ込めた設計になっています。

今回は、我が家の子犬のシュナウザー×マルチーズ(小型犬)と、成犬のプードル×イングリッシュスプリンガー(中型犬)に「やわか」を実際に与えてみました。粒の質感や香り、食いつき、便や毛並みの変化、安全性まで、飼い主目線で詳しくレビューします。愛犬のフード選びに迷っている方の参考になればうれしいです。

著者

sonoko

愛犬のための水分補給トッピングスープ 「ones」 スタッフ / フレッシュフードブランド「BIO POUR CHIEN」スタッフ

ミックス犬2頭と暮らす愛犬家。シュナウザー×マルチーズのパピーと、プードル×イングリッシュスプリンガーの3歳の成犬と日々の暮らしを楽しみながら、実際に試した安心・安全なドッグフードレビューを中心に情報を発信しています。

著者

飛田 邑貴(とびた ゆうき)

愛犬のための水分補給トッピングスープ 「ones」 代表 / フレッシュフードブランド「BIO POUR CHIEN」代表

【経歴】2018年、株式会社gojuonを創業。愛犬のゴールデンレトリバーとの別れをきっかけ
に、愛犬たちの食事と向き合い、2020年に完全オーガニックフレッシュフード「BIO POUR CHIEN」の代表取締役に就任。2022年、愛犬のための水分補給トッピングスープ「ones」をリリース。現在は、オーストラリアンラブラドゥードルと暮らしながら、手作り食とドライフードと併用。

実際に「やわか」を購入して、開封して検証してみました!

先日「やわか」を購入し、開封してみました。パッケージは80gずつの個包装×15個で、保存しやすく使い勝手も良好です。総合栄養食であることや、九州産華味鳥を100%使用していることが明記されており、品質へのこだわりが感じられます。

原材料には、鶏肉・かつお節・卵黄・野菜・海藻など、ヒューマングレードの食材を使用。人工添加物は一切使われておらず、グルテンフリー設計です。腸内サポート成分や関節ケア成分も配合されていて、栄養バランスも整っています。

粒はしっとりやわらかく、手でほぐせるほどの柔らかさ。脂っぽさもなく清潔感があります。

小型犬でも食べやすそうなサイズ感で、香りは鶏とかつお節がふわっと香り、嗜好性にも期待が持てそうです。

自社工場で製造されており、GMP・ISO・HACCPの認証も取得。安全性や衛生面でも信頼できます。与える前の印象としては、「安心して試せそう」と感じられるフードでした。

「やわか」の特徴


① 九州産華味鳥を100%使用

主原料は九州の自社養鶏場で育てた「華味鳥」。人間用高級食材としても知られる鶏肉で、ヒューマングレードの中でも特に上質です。旨みと香りが強く、食いつきの良さに定評があります。


② レトルト製法で鮮度と安全性を両立

加熱殺菌した後に無菌包装するレトルト製法を採用。酸化防止剤や保存料を使わずに長期保存が可能で、安全性と香りの保持を両立しています。開封するたびにできたての香りが広がります。


③ 無添加・グルテンフリーの安心設計

香料・保存料・着色料・湿潤剤などの合成添加物はすべて不使用。さらに小麦グルテンも含まれておらず、アレルギーや体質に不安がある犬にも配慮された設計です。


④ 腸と関節の健康をサポート

オリゴ糖やビフィズス菌を配合し、腸内環境のバランスを整えます。さらに、グルコサミン・コンドロイチンも含まれており、関節ケアにも役立つ総合サポートフードです。


⑤ やわらか小粒のセミモイストタイプ

粒はしっとりとやわらかく、小型犬やシニア犬でも食べやすいサイズ感です。手で簡単に割れる柔らかさで、噛む力が弱い子や食の細い子にもぴったりです。

実際に「やわか」を愛犬に与えてみました!

「やわか」を開封してまず驚いたのは、その香りの良さです。「さすが!」と思わず声が出るほど、ふわっと広がる香りが印象的でした。

国産の高品質な鶏肉を使用していることが、香りからもしっかり伝わってきます。同じシリーズの「うまか」も香りが良かったのですが、「やわか」はさらにかつお節の香りが豊かで、開けた瞬間から食欲をそそられました。

フードは半生タイプのしっとりとした質感で、子犬の小型犬にも成犬の中型犬にもとても食べやすそうなやわらかさ。粒同士が少しつながっていることもありますが、手で軽くほぐせるので特に気になる程ではありませんでした。

実際に与えてみると、2頭ともいい香りに大興奮!「早く食べたい!」と目をキラキラさせて待ってくれる様子がとても可愛くて、飼い主としても嬉しくなりました。

「やわか」はセミドライタイプで水分量が多めですが、与えたあとの便はバナナ状にほどよく締まっており、理想的な状態でした。子犬の小型犬と成犬の中型犬、どちらにとっても体質に合っていたようで、便がゆるくなったり回数が増えるといった変化は特に見られませんでした。

ただし、胃腸がデリケートな子の場合は、一時的に便がゆるくなることもあるようです。そのため、急に切り替えるのではなく、10日〜14日ほどかけて少しずつ移行していくのが安心です。

「やわか」を与え始めて数日後、子犬の小型犬に少し変化がありました。以前より涙やけが軽減されたように感じたのです。

水分量の多いフードに切り替えたことで、涙の量や目やにも落ち着き、気になっていた皮膚の赤みもやや改善された印象を受けました。体質に合っていたことに加え、無添加・グルテンフリーのやさしい設計が、皮膚への負担を減らしてくれたのかもしれません。

もちろん、こうした変化には個体差がありますが、涙やけや皮膚のトラブルが気になるわんちゃんには、一度試してみる価値のあるフードだと思います。

「やわか」は、着色料・保存料・湿潤剤・酸化防止剤・オイル加工といった人工的な添加物をすべて使用しておらず、さらに小麦グルテンも含まれていない安心設計のフードです。アレルギーへの配慮がしっかりされている点も、飼い主としてはとても心強いと感じました。

ただし、主原料は鶏肉なので、鶏アレルギーがある子には向いていません。また、グルテンフリーではあるものの、玄米や大麦が使われているため、穀物アレルギーを持つわんちゃんには注意が必要です。

ビフィズス菌やオリゴ糖も配合されており、腸内の善玉菌を増やして悪玉菌を抑えてくれる働きが期待できます。便通の安定はもちろん、免疫力の維持などの嬉しい全身サポートができる内容になっていると思います。

口コミで高評価を得ている理由がよくわかるほど、「やわか」を継続して与えることで腸内環境が整い、健康維持にしっかり役立っていると実感できました。便通の改善や免疫力のサポートなど、体の内側から全体的なケアをしてくれている感覚があり、気になっていた症状も自然と落ち着いてきたように思います。

さらに、グルコサミンやコンドロイチンも配合されているため、関節の健康をサポートしてくれる点も魅力です。毎日のごはんで安心して取り入れられるケアができるのは嬉しいポイントだと感じました。

「やわか」の愛犬家の評価は?


項目評価(5点満点)
原材料4点
栄養成分値4点
無添加5点
安全性5点
価格2点
合計20 / 25点

やわらかくて食べやすい半生タイプの高品質ドッグフードです。香りが豊かで嗜好性も高く、個包装かつ無添加で衛生面も安心。

関節や腸、皮膚の健康をサポートする成分がバランスよく含まれており、全年齢・全犬種に対応しています。価格はやや高めですが、健康と食の楽しさを大切にしたい飼い主さんには満足度の高い選択肢です。

「やわか」のメリット・デメリット


メリット

① 香りが良く食いつき抜群

華味鳥とかつお節の豊かな香りが犬の食欲を刺激し、子犬の小型犬も成犬の中型犬も喜んで食べてくれました。偏食ぎみの子や食が細い子にもおすすめです。

② 無添加・グルテンフリーで安心設計

保存料・着色料・香料・酸化防止剤などの合成添加物を一切使用しておらず、小麦グルテンも不使用。アレルギーへの配慮がしっかりされています。

③ 関節・腸内・皮膚ケアを同時にサポート

グルコサミン、コンドロイチン、ビフィズス菌、オリゴ糖などをバランスよく配合。関節・腸内環境・皮膚の健康を1つのフードでトータルケアできます。

④ 小分けレトルト包装で便利&衛生的

80gずつのレトルト個包装になっており、開封ごとに鮮度が保てます。旅行や災害時のストックにも便利で、酸化リスクも低減されています。

⑤ やわらかセミモイストで食べやすい

 しっとり柔らかく、手で簡単にほぐせる粒は、噛む力が弱い子犬やシニア犬にもぴったり。ドライフードが苦手な子にも使いやすい食感です。


デメリット

① 価格がやや高め

品質は非常に高いものの、1kgあたり5,000円超とプレミアムフード価格帯。継続にはコスト面での検討が必要です。

② 鶏・穀物アレルギーには注意

主原料は鶏肉(華味鳥)で、玄米や大麦も配合されています。鶏アレルギーや穀物アレルギーを持つ犬には不向きな場合があります。

③ 開封後の保管に注意が必要

無添加かつ半生タイプのため、開封後は冷蔵庫で保管し、1~2日以内の使用が理想。保存管理にはやや手間がかかります。

④ 嗜好性に個体差あり

香りの強さが魅力である一方、犬によっては合わない場合も。まれに「食べない」「途中で飽きる」といったケースもあるようです。

⑤ 実店舗での取り扱いがない

主に公式通販サイトやAmazonでの販売が中心で、ペットショップなどの店舗では手に入りにくい点がデメリットです。実物を見て選びたい方にはやや不便かもしれません。

【最安値はどこ?】「やわか」を公式・Amazon・楽天で価格比較してみました!


販売サイト内容量価格(税込)送料備考
公式サイト(華ちゃん犬猫すこやか本舗)1.2kg(80g×15袋)通常:6,578円
定期初回:4,378

2回目以降:5,920円
初回・定期便は送料無料定期初回は約33%オフ、いつでも解約OK、品質保証あり
Amazon1.2kg(80g×15袋)6,578円前後(変動あり)通常配送料無料(プライム対応)ポイント還元・定期便あり、価格変動あり
楽天市場1.2kg(80g×15袋)6,578円(ショップにより異なる)ショップにより異なるが送料無料が多い楽天ポイント付与・クーポンあり、ショップによって特典に差あり

💡 購入のポイント

  • 最安で試したい方には、初回約33%オフ&送料無料の「公式サイト定期コース」がおすすめです。
  • 楽天ユーザーの方なら、ポイント還元やクーポン利用で実質的にお得に購入できる「楽天市場」も魅力的です。
  • 配送の手軽さやスピード重視の方には、Amazonの定期便やプライム配送が便利。価格はやや高めですが、在庫管理が楽なのもポイントです。

📍コストパフォーマンス

「やわか」はプレミアムフードの中でもやや高めの価格帯で、カナガンやナチュラルハーベストなどと比べても1.5〜2倍程度の設定です。大容量パックやまとめ買いの割引がないため、中型〜大型犬や多頭飼いには割高に感じることもあります。

ただし、ヒューマングレードの華味鳥を主原料に、無添加・レトルト製法・複合サポート成分配合といった内容を考えれば、品質重視の飼い主さんには納得の価格と言えます。

📊 100gあたり価格比較表

購入方法内容量価格(税込)100gあたりの価格
通常価格(公式サイト)1.2kg(80g×15袋)6,578円約548円
定期購入(2回目以降)同上5,920円約493円
定期初回限定価格同上4,378円約365円

「やわか」は子犬やシニア犬に与えても大丈夫?

子犬(パピー)に与えても大丈夫?

「やわか」はオールライフステージ対応の総合栄養食として設計されており、子犬にも安心して与えられるフードです。主原料は九州産の華味鳥(鶏肉)100%で、ヒューマングレード品質。高タンパク・低脂肪で消化にも優れ、成長期の体づくりをしっかりサポートしてくれます。

また、かつお節や野菜などの天然素材を使用し、保存料や着色料、湿潤剤といった添加物はすべて不使用。素材本来の栄養と旨みを活かした安心設計です。

フードの粒はやわらかいセミモイストタイプで、手でほぐせるほど柔らかく小粒サイズ。歯が未発達な子犬でも食べやすく、少量から徐々に切り替えていく際にも無理なく使えます。涙やけや皮膚トラブルが気になる子犬にも、やさしく寄り添ってくれるフードです。


老犬(シニア犬)に与えても大丈夫?

もちろんシニア犬にも「やわか」はおすすめできます。年齢とともに気になる関節や消化への負担に配慮し、グルコサミン・コンドロイチン、オリゴ糖・ビフィズス菌など、身体を内側からケアする成分がバランスよく配合されています。

しっとり柔らかい粒は、歯や顎の力が弱くなったシニア犬にも噛みやすい設計。食べやすさに加えて、華味鳥の香りとかつお節の風味がしっかりと立っているので、食欲が落ちがちな高齢犬でも「食べたい!」という気持ちを引き出してくれます。

また、無添加・グルテンフリーのやさしい処方と、レトルト殺菌による清潔なパッケージも、健康管理を重視する飼い主さんには嬉しいポイント。体重管理や便の安定をサポートしたいシニア犬にも、安心して続けられるフードです。

「やわか」の給餌量は1日どれくらいが正しい?


体重(kg)1日あたりの給与量(g)小分けパック換算(※80g/袋)
1〜2kg20〜35g約1/4〜1/2袋
3〜5kg40〜65g約1/2〜3/4袋
6〜8kg70〜90g約1袋〜1袋強
9〜12kg95〜120g約1袋強〜1.5袋
13〜15kg125〜145g約1.5〜2袋

📌 補足ポイント

  • 給与量は年齢・運動量・避妊去勢の有無・体質などによって調整が必要です。
  • 「やわか」はセミモイストタイプで水分含有量が高めのため、見た目よりもボリューム感があります。
  • 初めて与える際は、現在のフードに少しずつ混ぜて10〜14日かけて移行するのが理想的です。
  • 常に清潔で新鮮な水を用意し、水分補給をしっかりサポートしてあげましょう。
  • 小分けパック(80g)は開封後なるべく早く使い切るようにし、冷蔵保管を推奨します。

「やわか」のQ&A

Q1. 子犬やシニア犬にも与えられますか?

A. はい、全ライフステージ対応の総合栄養食なので安心して与えられます。
やわかは、子犬からシニア犬まで対応できる設計です。しっとり柔らかいセミモイストタイプで、小粒&手でほぐせるので、歯が未発達な子犬や噛む力が弱まったシニア犬にも最適です。


Q2. アレルギーが心配なのですが大丈夫ですか?

A. 一部注意点はあるものの、アレルギー配慮がなされています。
やわかは、保存料・着色料・香料などの合成添加物を一切使用しておらず、小麦グルテンも不使用です。ただし、主原料が鶏肉で、玄米・大麦といった穀物も含まれているため、鶏や穀物にアレルギーがある子には注意が必要です。


Q3. 保存方法はどうすればいいですか?

A. 未開封は常温保存でOKですが、開封後は冷蔵庫での保管がおすすめです。
やわかは小分けのレトルト個包装になっており、未開封なら常温で保存可能です。ただし開封後は冷蔵保存のうえ、1〜2日以内に使い切るのが理想です。完全無添加で酸化防止剤なども使っていないため、鮮度管理には気をつけましょう。


Q4. トッピングやおやつにも使えますか?

A. はい、柔らかいのでトッピングやおやつとしても便利です。
セミモイストタイプで手でちぎりやすく、少量をフードに加えるだけでも香りが立ち、食いつきアップのトッピングとして優秀です。また、嗜好性が高くごほうびにも使いやすいので、トレーニング時のおやつにもぴったりです。


Q5. どこで購入できますか?

A. 公式サイト・Amazon・楽天市場などで購入できます。
最もお得に購入できるのは、公式通販の定期コース(初回33%オフ・送料無料)。Amazonや楽天市場でも取り扱いがあり、ポイント還元やクーポンを活用したい方には便利です。それぞれの価格やサービス内容を比較して選ぶのがおすすめです。

「やわか」はこんな飼い主さんにおすすめ!


✔ 食物アレルギーや体質に配慮したい方

「やわか」は保存料・着色料・香料・酸化防止剤すべて無添加。さらに小麦グルテン不使用で、アレルギーや体質に不安がある犬にも安心して与えられる配慮設計です。腸内環境を整えるビフィズス菌やオリゴ糖も含まれており、お腹が敏感な子にも向いています。


✔ 嗜好性が高いフードを探している方

九州産「華味鳥」に加え、かつお節の香りがしっかり立ったレシピで、開封した瞬間から食欲をそそる香りが広がります。実際に与えてみても、子犬の小型犬も成犬の中型犬も目を輝かせて待つほどの好反応でした。食の細い子にもぜひ試してほしい一品です。


✔ 関節ケアを考慮したフードを選びたい方

グルコサミンとコンドロイチンが配合されており、足腰の健康維持にも配慮された設計。運動量の多い犬や、加齢による関節の衰えが気になるシニア犬にも心強いサポートが期待できます。


✔ 素材と安全性に強くこだわりたい方

ヒューマングレードの九州産鶏肉(華味鳥)を100%使用し、GMP・HACCP・ISO認証取得済みの自社工場で製造。素材の良さはもちろん、製造・品質管理体制も徹底されています。「どんなものを食べさせているか」に強くこだわる方にぴったりです。


✔ 子犬・シニア犬・小型犬を飼っている方

やわかはセミモイストタイプでやわらかく、小粒で手で割れる食感。噛む力が弱い子犬やシニア犬、小型犬でも食べやすい設計になっており、ドライフードが苦手な子にも無理なく与えられます。

やわかは“安心とおいしさ”を両立したごはん


「やわか」は、九州産の高品質な鶏肉「華味鳥」を100%使用し、ヒューマングレード・無添加・総合栄養食という厳しい基準をクリアした、安心の国産ドッグフードです。合成保存料や香料、着色料などの添加物は一切不使用で、素材本来の旨みと香りをそのまま閉じ込めたレトルト製法が採用されています。

しっとり柔らかいセミモイストタイプの粒は、子犬や小型犬、シニア犬でも食べやすく、食の細い子や偏食気味の子でも「もっと食べたい」と思わせてくれる高い嗜好性があります。

さらに、グルコサミンやコンドロイチン、ビフィズス菌、オリゴ糖といったサポート成分も配合されており、関節や腸内、皮膚の健康までしっかりケア。毎日の主食として、安心して続けられるバランスの取れたフードです。

「安心して与えられて、愛犬が本当においしそうに食べてくれるフードを探している」そんな飼い主さんに、やわかはきっと満足してもらえる一品だと思います。まずは公式サイトの初回限定コースから、お得に試してみてはいかがでしょうか。

向いている犬・向いていない犬 一覧表

向いている犬向いていない犬
シニア犬(7歳以上)
噛む力が弱くなったシニア犬でも食べやすい。やわらかい粒で嗜好性も高く、食欲が落ちがちな子にも◎。
鶏肉アレルギーの犬
主原料が九州産華味鳥(鶏肉)なので、鶏アレルギーを持つ犬には不向き。
小型犬・子犬
粒が小さくやわらかいため、口の小さい子犬の小型犬にも無理なく食べやすい設計。
中型〜大型犬で運動量が多い犬
カロリー・タンパク質はやや控えめのため、高エネルギーを必要とする活動犬には物足りない可能性も。
食べムラ・少食の犬
かつお節と鶏の香りが強く、食欲をそそる設計。偏食気味の犬でも好反応が期待できる。
腎臓病・心臓病の犬
たんぱく質・ミネラルを含むため、獣医師と相談の上での利用が必要。
アレルギー体質の犬
無添加・グルテンフリー・乳酸菌配合で、腸内環境にも配慮された設計。
完全な無添加を求める場合
ミックストコフェロール(ビタミンE)を酸化防止として使用しており、完全無添加を求める方には不向き。
消化が弱い犬
ビフィズス菌やフラクトオリゴ糖で腸内環境を整え、便の状態も安定しやすい。
極度の偏食傾向がある犬
香りが強めなため、好みによっては合わないことも。食感や風味にこだわりが強い子には合わない可能性あり。