onesOnes
Products商品一覧SelectiononesセレクトMediaメディアFAQよくある質問Contactお問い合わせ

ログイン

Instinct(インスティンクト)はどれがおすすめ?人気タイプの口コミ・安全性・原材料を徹底検証

Instinctは「生の素材」にこだわった、アメリカ生まれのブランドです。ヘルシンキ大学と共同研究をした、最先端の技術で作られています。愛犬の健康や長生きに興味がある飼い主さんのなかには、Instinctが気になる人も少なくないでしょう。

本記事では、実際に購入した飼い主さんの口コミや愛犬へ与えてみたレビューをもとに、原材料や安全性を評価します。活用するメリット・デメリットやコストパフォーマンス、1日あたりの給餌量も調査しました。「子犬でも食べられる?」「食いつきはよい?」などの疑問があり、Instinctを購入するか悩んでいる人は、ぜひ最後まで読んでみてください。

著者

藤井 麻乃子(ふじい そのこ)

愛犬のための水分補給トッピングスープ 「ones」 スタッフ

ミックス犬2頭と暮らす愛犬家。シュナウザー×マルチーズのパピーと、プードル×イングリッシュスプリンガーの3歳の成犬と日々の暮らしを楽しみながら、実際に試した安心・安全なドッグフードレビューを中心に情報を発信しています。

著者

飛田 邑貴(とびた ゆうき)

愛犬のための水分補給トッピングスープ 「ones」 代表

【経歴】2018年、株式会社gojuonを創業。愛犬のゴールデンレトリバーとの別れをきっかけに、愛犬たちの食事と向き合い、2020年に完全オーガニックフレッシュフード「BIO POUR CHIEN」の代表取締役に就任。2022年、愛犬のための水分補給トッピングスープ「ones」をリリース。現在は、オーストラリアンラブラドゥードルと暮らしながら、手作り食とドライフードと併用。

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

「Instinct」の口コミ・評判を徹底調査!【怪しいという評価は本当?】

Instinctは愛犬の満足度や食いつきが高く評価される一方で、好みによっては食べてくれなかったり購入しづらかったりする懸念も見られました。口コミをもとに、自分や愛犬の使いやすさをチェックしてみてください。

「Instinct」の良い口コミ・評判【ユーザー体験談/生の声】

「おいしく完食!いつものフードより愛犬が満足してくれた」

旅行ではいつも使っているドッグフードを持ち込めず、目的地周辺で新しい種類を買ってみることもあるでしょう。Instinctは生の食材を厳選しているため、愛犬もおいしく食べられるようです。今使っているドッグフードよりおいしく食べてくれるものを探している人は、ぜひ1度使ってみてください。

「アレルギー持ちの犬も食べられそう」

グレインフリーのInstinctなら、アレルギーがある敏感な子にも使えそうと評価する声も見られました。アレルギー持ちの愛犬は、選べるドッグフードが多くないでしょう。Instinctはグレインフリー・グルテンフリー・GMOフリー・合成保存料・人工着色料不使用など、体への負担が少ない設計です。愛犬の健康を考えたい人は、試してみてはいかがでしょうか。

「抜群の食いつきで愛犬も気に入ってくれた」

Instinctは風味がよいため、食いつきがよいと高評価でした。生の素材にこだわっているInstinctでは、肉や魚の風味が際立っており、食欲を刺激します。食が細い愛犬や偏食気味の子に何を食べさせればよいか悩んでいる人には、Instinctがおすすめです。

「Instinct」の良い口コミのまとめ

Instinctは風味のよさから抜群の食いつきを見せてくれる、と高評価な意見が多く見られました。今までのフードより満足したのか、完食してくれて喜ぶ飼い主さんも。Instinctは生の素材にこだわっており、素材の風味が際立って愛犬の食欲を刺激してくれます。

またグレインフリーにこだわっており、アレルギーがある愛犬の食事にも向いています。添加物を使っておらず、愛犬の体へ負担が少ないのも好評でした。

「Instinct」の悪い口コミ・評判【ユーザー体験談/生の声】

食べてくれない

食いつきがよく評価されている一方で、食べないと悩んでいる人の口コミも見られました。Instinctのようにフリーズドライ粒とドライフード粒がミックスされているドッグフードの場合、選り好みして完食しない子もいます。不安な人は内容量が少ないものを選び、試してみるのがおすすめです。

「日本で販売終了したから困った」

Instinctが日本で販売終了したため、購入できなくなったと困っている人もいました。一部リコールが発生したため、原因を究明し再発防止が確認できるまで、ドライフードが販売中止となった過去があります。現在は販売が開始しており、日本でも購入が可能です。

「Instinct」の悪い口コミまとめ

風味がよいInstinctは食いつきが改善できる一方で、食べてくれないという口コミも見られました。フリーズドライ粒とドライフード粒がミックスされているので、愛犬によっては選り好みするケースも。すべての子が食べられるわけではないので、注意が必要です。

また日本で販売終了して購入できなくなったと悩んでいる人もいましたが、現在は日本でも購入できるので安心してください。一部商品でリコールが発生して販売中止になった時期はありましたが、すでに解決しています。

「Instinct」の口コミ・評判まとめ

Instinctの口コミを調査したところ、食いつきのよさや安全に配慮された設計を評価する意見が多く見られました。好みが合わず食べられない子もいましたが、風味のよさで高く評価する人が少なくないようです。

高級なドッグフードなので、愛犬が食べてくれないと金銭的に困る人もいるでしょう。なかなか愛犬が食べてくれない場合は、旅行中に活用したり栄養補助としていつものドッグフードと混ぜたりして、工夫するのがおすすめです。

【実体験レビューで評価】Instinct 2種類を愛犬に与えてみた

生の素材ならではの風味や安全性に配慮されたInstinctを2種類、我が家の愛犬に与えて検証してみました。

食いつきのよさや体調面の変化、安全性について、詳しく解説します。リアルな評価をお伝えするので、ぜひ参考にしてください。

Instinct ローロンジェビティ 成犬 フィッシュを試して分かったこと

Instinct ローロンジェビティ 成犬 フィッシュは総合栄養食として、AAFCOの成犬基準を満たしているアメリカ生まれの高品質なドッグフードです。フリーズドライ製法で高い栄養価を誇り、消化吸収にも優れています。

袋を開けた瞬間から、思わず「おいしそう」と感じるほどお魚の香ばしい香りが広がりました。お湯でふやかしてあげると、さらに香りが強くなります。またふやかすことで消化しやすくなり、胃腸への負担が少なくなるのもメリットでしょう。

わが家ではいつものフードにふやかしてトッピングして試しましたが、お腹が緩くならず良好な便が出ました。約2週間ほど経った頃には、わが家の愛犬たちの毛並みにも少し変化が見られるように。手触りがふんわりとやわらかくなり、毛ツヤも感じられました。

フリーズドライのInstinct ローロンジェビティ 成犬 フィッシュでは、特有の香りの強さや魚の風味も魅力です。わが家の食が細い子犬の小型犬や、偏食気味の成犬の中型犬にも食いつきがよく、しっかり完食してくれました。

Instinct ローロンジェビティ 成犬 フィッシュの原材料と安全性について評価

原材料は天然アラスカ産のスケトウダラなど、動物性原材料が85%を占めています。残りの15%にはパンプキン、りんご、にんじん、ブルーベリーなどの野菜や果物を配合し、栄養バランスにもしっかり配慮。

グレインフリーかつグルテンフリーで、添加物・人工香料・着色料も不使用です。保存料は天然由来のビタミンEやローズマリー抽出物のみとこだわっており、アレルギーがある子にも安心して与えられます。

獣医師や動物栄養学の専門家が開発に関わっているフードで、米国ネブラスカ州の自社工場で製造されているのもポイントです。

Instinct ローロンジェビティ 成犬 フィッシュはこんな子におすすめ!

Instinct ローロンジェビティ 成犬 フィッシュは、鶏・牛などの動物性たんぱくにアレルギーがある子にも安心して与えられます。少量でも十分な栄養があるうえに腸への負担が少ないため、7歳以上のシニア犬や下痢・軟便へ悩みを抱えている子にもおすすめです。

皮膚トラブルへ効果がある成分が配合されており、皮膚・被毛ケアができるのも魅力です。さらに魚の香りで愛犬の食欲を刺激できるので、食が細い子や偏食気味な犬に与えるのもよいでしょう。

おすすめの犬のタイプ理由
アレルギー体質の犬主原料がスケトウダラのため、鶏・牛などの動物性たんぱくにアレルギーがある犬に適しています。
下痢・軟便になりやすい犬フリーズドライ製法と魚肉の高い消化性により、腸への負担が少なく便の安定が期待できます。
少食・偏食の犬魚の香りがしっかりしており、ドライフードを嫌がる子にも興味を持たれやすいフードです。
シニア犬(7歳以上)少量でも栄養がしっかり摂れるため、食が細くなりがちなシニア犬にもおすすめです。 
皮膚・被毛ケアをしたい犬EPA・DHAなどのオメガ3脂肪酸が豊富で、乾燥やかゆみなどの皮膚トラブル対策にも期待できます。

インスティンクト ローロンジェビティ 成犬 フィッシュを愛犬に試した口コミと評判! 安全性とフードの特徴を徹底検証【悪評は?】

Instinct ローロンジェビティ 成犬用 ビーフを試して分かったこと

Instinct ローロンジェビティ 成犬用 ビーフは高品質なビーフを88%使用した、高たんぱく・高栄養なプレミアムフードです。袋を開けると、ふわっとビーフの香ばしい香りがしっかり広がります。ぬるま湯でふやかすと、いっそうお肉の香りや風味が引き立ちます。ふやかせば消化しやすくなるので、お腹の弱い子にも安心です。

風味が強く嗜好性が高いフードで、わが家の愛犬たちも食いつきがよいと感じました。さらに高い消化性とプロバイオティクスの働きにより、腸内環境をしっかり整えてくれる効果も期待できます。実際に2匹とも、便の状態が安定し、ニオイも気にならなくなりました。

さらに2〜4週間ほど継続して与えれば、被毛ケアや乾燥によるフケやかゆみの軽減にも効果的です。与えてすぐに劇的な変化が現れるわけではありませんが、わが家の2匹は毛並みにツヤが出てきたように感じました。

なお、Instinct ローロンジェビティ 成犬用 ビーフには牛肉が使用されています。牛肉はアレルゲンになりやすい食材なので、アレルギーの傾向がある子は注意してください。

Instinct ローロンジェビティ 成犬用 ビーフの原材料と安全性について評価

原材料は新鮮なビーフを88%、残り12%に野菜・果物・乳酸菌・ビタミン・ミネラルが配合されています。栄養価と消化吸収の両面に配慮しているうえに、グレインフリー、合成保存料・着色料・香料不使用と品質にもこだわったフードです。

高たんぱく・高脂肪なので、運動量が少ない子に与えるときは注意が必要かもしれません。体質や活動量に合わせて、給餌量を調整するとよいでしょう。

さらにAAFCO基準準拠の総合栄養食であるプレミアムフードで、自社工場にて原材料の調達から製造・出荷までしっかり管理されており安心です。

Instinct ローロンジェビティ 成犬用 ビーフはこんな子におすすめ!

Instinct ローロンジェビティ 成犬用 ビーフは風味が強いため、食いつきが悪い子にもおすすめのフードです。安全に配慮した設計なので、アレルギー体質の愛犬も安心して与えられます。

軟便・下痢・便臭・毛艶・フケ・かゆみの改善効果があったり、筋肉維持や老化対策に役立ったりする成分も配合。便通や毛並みに悩みを抱えている愛犬や、シニア犬に与えるのもよいでしょう。

おすすめの犬のタイプ理由
偏食・食いつきが悪い犬香りが強く、嗜好性が高いため食いつきにムラがある子にもおすすめ。
アレルギー体質の犬グレインフリーで、穀物や添加物に敏感な子にも配慮されたレシピ。
便の調子が悪い犬プロバイオティクスや発酵野菜を配合し、軟便・下痢・便臭の改善が期待できる。
毛並みや皮膚トラブルがある犬オメガ脂肪酸や乳酸菌で毛艶やフケ・かゆみの改善に配慮。
中〜高齢の成犬(7歳以上)高たんぱく・高消化性で筋肉維持や老化対策に効果が期待できる。

インスティンクト ローロンジェビティ 成犬用 ビーフを愛犬に試した口コミと評判! 安全性とフードの特徴を徹底検証【悪評は?】

【最安値は?】公式・Amazon・楽天・Yahoo!の価格を比較!

主要な通販サイトを比較した結果、公式サイトの定期便が最安でした。定期便を使わず通常購入する場合は、公式サイト・Amazon・楽天市場のいずれもほとんど金額は変わりません。

自分のライフスタイルや購入頻度、ポイント還元率などをもとに、自分に合った購入先を検討してみましょう。

「Instinct ローロンジェビティ 成犬 フィッシュ」

販売サイト内容量価格(税込)送料備考
公式サイト(Instinct Japan)141g / 269g5,280円 / 8,250円一部地域を除き700円(5,000円以上で送料無料)正規取扱・安心の品質保証あり
公式サイト定期便(InstinctJapan)141g / 269g4,752円/ 7,425円一部地域を除き700円(5,000円以上で送料無料)いつでも一時停止またはキャンセル可能
Amazon141g / 269g5,280円 / 8,250円無料(プライム会員)ポイント還元・定期便対応あり
楽天市場(cordy)141g / 269g5,280円 / 8,250円無料(ショップにより異なる)楽天ポイント・クーポン適用可

「Instinct ローロンジェビティ 成犬用 ビーフ」

販売サイト内容量価格(税込)送料備考
公式サイト(Instinct Japan)141g / 269g5,280円 / 8,250円一部地域を除き700円(5,000円以上で送料無料)正規取扱・安心の品質保証あり
公式サイト定期便(InstinctJapan)141g / 269g4,752円/ 7,425円一部地域を除き700円(5,000円以上で送料無料)いつでも一時停止またはキャンセル可能
Amazon141g / 269g5,280円 / 8,250円無料(プライム会員)ポイント還元・定期便対応あり
楽天市場141g / 269g5,280円 / 8,250円無料(ショップにより異なる)楽天ポイント・クーポン適用可

Instinctの価格は公式サイトの定期便がお得!

主要な通販サイトを比較した結果、最安なのは公式サイトの定期便です。通常購入の場合、公式サイト・Amazon・楽天市場もほとんど同額でした。

送料を含めて比較すると、無料で配送してくれるショップを選んだ場合に限り、Amazonや楽天市場がお得です。269gのフードを購入するなら、送料を含めても公式サイトの定期便が最安でした。通常購入でも、269gを選べば公式サイト・Amazon・楽天市場も金額は大きく変わりません。

定期的に購入する場合は、公式サイトで定期便を注文するのがおすすめです。

公式サイトからの購入なら品質やサポート面が安心

公式サイトから購入する場合、他の通販サイトより品質やサポート面で安心できます。たとえば不良品が届いた場合、商品到着後7日以内に電話で連絡をすれば、確認後良品と交換してもらえます。不良品・輸送中の破損・現品相違などの事情がある返品では、運営が送料を負担してくれるのも嬉しいポイントです。

公式サイトで5,000円以上購入すれば、送料が無料になります。大容量のドッグフードを購入する際や、まとめ買いをしたいときにおすすめです。クレジットカード・コンビニ払い・ヤマト運輸の商品代引など、幅広い支払い方法も用意されています。

定期コースはいつでも解約・変更・休止が可能

公式サイトの定期コースは、基本的にいつでも解約・変更・休止できます。購入回数の指定もないため、安心して契約できるでしょう。ただし、キャンセル前に一定回数の支払いが必要な定期コースを開始した場合のみ、すぐに解約できないので注意してください。

解約・変更・休止は、カスタマーポータルで手続きできます。カスタマーポータルへアクセスする際は、定期コースの初回注文時に送信されるメールに記載されたURLを開きましょう。

実際に「Instinct」試して感じたメリット・デメリット

実際にInstinctを試して感じた、メリット・デメリットを詳しく解説します。メリット・デメリットを比較し、愛犬の食事に取り入れるか検討してみてください。

「Instinct」メリット

  • 生の素材にこだわって栄養をキープ:素材の旨みと香りをそのまま凝縮し、生の栄養価を保ったまま摂取できる
  • 食いつきがよい:風味の強さから嗜好性が高く、しっかり食べてくれる
  • 無添加・グレインフリー:保存料・香料・着色料・穀物・小麦・とうもろこしが不使用で安心
  • 小粒で扱いやすい:粒が小粒で軽いうえに手で簡単にほぐせるので、小型犬やシニア犬にも与えやすい
  • 消化吸収に優れている:腸内環境を整える成分が配合されており、便の状態が安定する

Instinctは生の素材にこだわっており、フリーズドライ製法などを活用して高い栄養価を保っています。風味も強く嗜好性が高いため、食いつきがよいと好評です。

無添加・グレインフリーで安全性に配慮した設計なので、愛犬の健康が気になる人も安心して使えます。小粒で軽いInstinctは、手で簡単にほぐせるのも魅力のひとつ。小型犬や子犬、シニア犬にも与えやすく、愛犬の状態に合わせながら与えられます。消化吸収に優れており、便に悩みがある子にもおすすめです。

「Instinct」デメリット

  • 価格が高い:高価格なプレミアムフードなので、コストがかさむ
  • 内容量が少ない:1袋あたりの容量が少なめであり、多頭飼いやメインフードとして使う場合は消費が早い
  • 保管場所にも配慮が必要:香りの強さが気になる場合、保管場所を考える必要がある
  • 実店舗で取り扱いが少ない:オンライン購入が基本であり、現物を見てからの購入が難しい
  • 酸化しやすい:フリーズドライで酸化しやすいため、保管方法に配慮して短期間で使い切る工夫が求められる

Instinctは高品質なプレミアムフードなので、価格が高いのはデメリットです。さらに1袋あたりの容量が少なく消費が早いため、コストがかさみやすいでしょう。

愛犬にとっては風味の強さ魅力になる一方で、香りが気になる人は保管場所に配慮が必要な一面も。酸化しやすいため、保管方法に注意して短期間で使い切る必要もあります。実店舗での取り扱いが少なくオンライン通販での購入が基本なので、在庫管理にも注意しなければなりません。

「Instinct」の1日あたりの給餌量はどれくらい?

愛犬の年齢・体重・活動量・体質に応じて、適切な給餌量は異なります。目安を把握すれば、愛犬の適切な給餌量がわかり体型維持にも役立つでしょう。初めて与える際は、以下の表を参考に少量ずつ与えるのがベターです。

Instinctは商品によって、給餌量が異なります。給餌量をチェックする際は、商品を間違えないように注意しましょう。

「Instinct ローロンジェビティ 成犬 フィッシュ」の1日あたりの給餌量はどれくらい?

体重(kg)体重維持:1日あたりの給与量(g)スプーン換算(約30g/杯)減量向け:1日あたりの給与量(g)スプーン換算(約30g/杯)
2〜4kg49〜82g約1.5〜2.5杯30〜51g約1〜1.5杯
4〜7kg82〜124g約2.5〜4杯51〜78g約1.5〜2.5杯
7〜11kg124〜175g約4〜6杯78〜109g約2.5〜3.5杯
11〜23kg175〜304g約6〜10杯109〜190g約3.5〜6.5杯
23〜34kg304〜407g約10〜13.5杯190〜255g約6.5〜8.5杯
34〜45kg407〜503g約13.5〜17杯255〜314g約8.5〜10.5杯

「Instinct ローロンジェビティ 成犬用 ビーフ」の1日あたりの給餌量はどれくらい?

体重(kg)体重維持の目安量(g/日)減量向けの目安量(g/日)
2〜4kg40〜67g25〜42g
4〜7kg67〜101g42〜63g
7〜11kg101〜142g63〜89g
11〜23kg142〜247g89〜155g
23〜34kg247〜332g155〜207g
34〜45kg332〜409g207〜256g

愛犬が「Instinct」を食べない場合は?

フードを切り替えると警戒して、なかなか食べたい子もいます。警戒心が強い愛犬の場合、今使っているフードの10%くらいをInstinctに変更し、1週間から10日間程度をかけて増やしていくとよいでしょう。

またにおいや質感が気に入らず、なかなか食べないことも。ぬるま湯でふやかしてやわらかくするなど、工夫すれば食べるようになるかもしれません。もともと食が細い場合は、おやつを減らして空腹で食事できるように調整するのもおすすめです。

さまざまな工夫をしても食べない場合や、いつものドッグフードも2日以上食べていないケースでは、病気も疑われます。違和感があり心配なときは、できる限り早くかかりつけの動物病院を受診してください。

「Instinct」に関するQ&A

Instinctのドッグフードについて、よくある質問に回答しました。購入にあたって不安がある人は、事前にチェックしておきましょう。

Q1. 子犬やシニア犬にも与えられますか?

■Instinct ローロンジェビティ 成犬 フィッシュ

A.はい、子犬やシニア犬にも、安心して与えられます。指で割れるほどやわらかい小粒タイプなので、歯が弱い子にも与えやすいでしょう。

成長期の筋肉や骨の発達をサポートする栄養素や、関節の炎症や硬化予防にも役立つ成分も配合しています。炭水化物は控えめで、体重が気になるシニア犬の体型管理・健康維持にもぴったりです。

■Instinct ローロンジェビティ 成犬用 ビーフ

A.はい、成犬用に設計されたドッグフードですが、工夫すれば子犬やシニア犬にも与えられます。指で簡単に割れるので、歯が未発達な子犬や噛む力が弱くなったシニア犬でも食べられるサイズに調整できます。

栄養価が高いため、子犬や運動量が少ないシニア犬に与える際は、給餌量を調整してください。

Q2. アレルギーが心配なのですが大丈夫ですか?

A.はい、穀物不使用の無添加設計で、アレルギーに配慮したフードです。合成保存料・香料・着色料も一切使用しておらず、安心できます。

なお、商品によってはビーフ(牛肉)が使用されています。牛肉はアレルゲンになりやすいので、気になる人は様子を見ながら慎重に与えるように注意してください。

Q3. 保存方法はどうすればいいですか?

A.常温保存できます。密閉し、早めに使い切るのも重要です。

フリーズドライ製法のフードは酸化しやすいので、開封後はチャックをしっかり閉じて、直射日光や高温多湿を避けて保管しましょう。2〜3週間程度と、なるべく早く使い切るのが理想です。

Q4. トッピングやおやつにも使えますか?

A.はい、トッピングやおやつにもぴったりなフードです。

指で割れる小粒タイプなので、トッピングとして少量混ぜて使えます。嗜好性が高く栄養が豊富なので、おやつやご褒美にもおすすめです。

Q5. どこで購入できますか?

A.正規代理店の公式サイト(Instinct Japan)や、主要ECサイトで購入できます。

公式サイトはもちろん、Amazon・楽天市場などのメジャーな通販サイトでも販売しています。価格・送料・ポイント還元・クーポンの有無などを比較し、自分に合ったショップを選んでください。

「Instinct」のまとめ

Instinctはアメリカで生まれた、風味が強く嗜好性が高いプレミアムフードです。グレインフリーや無添加設計など品質にこだわっており、愛犬に健康で長生きしてほしい飼い主にぴったり!安全に配慮できる、食いつきがよいフードを探している人はInstinctを試してみてください。

一般的なドッグフードよりコストはかかりますが、少食・偏食な子やアレルギーがある愛犬にも安心して与えられます。主食だけでなく、トッピングやおやつとしても使えるので、愛犬の状況や金銭的な事情に応じて使い分けてみるのもよいでしょう。

便の調子や毛並み・皮膚トラブルなどにも、効果を期待できます。愛犬に悩みを抱えている人は、一度食事に取り入れてみるのもおすすめです。

なお、フリーズドライ製法のフードは酸化しやすいため、しっかり密閉して保管しましょう。一部の商品は牛肉が使用されているので、アレルギーが気になる場合はチェックしておくのが大切です。

Instinctは安全性に配慮している、高品質なフード。愛犬の健康をしっかりサポートしたい人は、ぜひ購入してみてはいかがでしょうか。

「Instinct」の基本情報

会社名株式会社インスティンクト・ジャパン
代表者バーナデット・チム
設立2019年9月
所在地〒105-0003 東京都港区西新橋1-10-7 ノグチビル3F
事業内容ペットフードの輸入・販売

株式会社インスティンクト・ジャパンは、すべての犬や猫が気軽に生肉を食べられる世界を目指している会社です。

「生」を中心とした食事を与えられている多くの動物たちが活き活きと健康に感じたことをきっかけに、ペットフードにも「生」の食事が有効と考えました。ネブラスカ大学と博士レベルの栄養士による栄養専門チームと化学的な共同研究を始め、実験や研究を通して「生」のレシピを生み出しました。

すべての商品に生肉を配合しているのが、Instinctの大きな特徴です。