
ナウフレッシュドッグフードはどれがおすすめ?人気タイプの口コミ・安全性・原材料を徹底検証
自宅キッチンで作ったかのような味を再現させるために、now FRESHは原材料として100%フレッシュミートを使用しています。鮮度抜群の素材のみを使用し、多種多様な野菜や果物をブレンドされているので嗜好性が高いのが特徴です。
本記事では、now FRESHのリアルな口コミや実食レビュー、さらに種類ごとの価格帯や給餌量について詳しく紹介します。
now FRESHが気になるけれど悩んでいる飼い主さんはもちろん、安全性や信頼性に不安を感じる方、どんなドッグフードかよく知らないという方必見の内容ですので、ぜひ最後までご覧ください。

著者
藤井 麻乃子(ふじい そのこ)
愛犬のための水分補給トッピングスープ 「ones」 スタッフ / フレッシュフードブランド「BIO POUR CHIEN」スタッフ
ミックス犬2頭と暮らす愛犬家。シュナウザー×マルチーズのパピーと、プードル×イングリッシュスプリンガーの3歳の成犬と日々の暮らしを楽しみながら、実際に試した安心・安全なドッグフードレビューを中心に情報を発信しています。

著者
飛田 邑貴(とびた ゆうき)
愛犬のための水分補給トッピングスープ 「ones」 代表
【経歴】2018年、株式会社gojuonを創業。愛犬のゴールデンレトリバーとの別れをきっかけ
に、愛犬たちの食事と向き合い、2020年に完全オーガニックフレッシュフード「BIO POUR CHIEN」の代表取締役に就任。2022年、愛犬のための水分補給トッピングスープ「ones」をリリース。現在は、オーストラリアンラブラドゥードルと暮らしながら、手作り食とドライフードと併用。
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
「now FRESH」の口コミ・評判を徹底調査!【怪しいという評価は本当?】
安全性や愛犬の食いつきに定評があるnow FRESHですが、実際に利用したユーザーはどのように感じたのか、良い面・悪い面の両方を、リアルな口コミからみていきましょう。
「now FRESH」の良い口コミ・評判【ユーザー体験談/生の声】
「人間でも食べられる」
ドッグフード実食レビュー(人間)
ナウフレッシュ(左):うっすら粘土に昆布ダシっぽい雰囲気を感じる。食える。
ソルビダ(中):うっすら粘土に塩味の無いおかかっぽい雰囲気を感じる。食える。
ロイヤルカナン(右):噛んだ瞬間ニンニクと血と鉄を混ぜたような風味が広がり脳が拒絶する。食えない。 pic.twitter.com/BVRHbjiWCs— とつもつ (@totsumotsu) February 1, 2024
now FRESHはもちろん愛犬のための食事ですが、新鮮素材をふんだんに使用したフードなので、好みよりますが人間でも食べられます。出汁のような風味があるので、日本人なら美味しいと感じる方も多いのではないでしょうか。
「元気で活発なチワワに適している」
チワワにおすすめドッグフード①
NOW FRESH(ナウ フレッシュ) グレインフリー スモールブリード
アダルト活発なチワワに適しています。
グレインフリーで、小型犬向けの栄養バランスが良いです。— ドッグフード相談所編集長 近藤 (@dogfoodmedia3) August 26, 2024
チワワなどの小型犬にもnow FRESHはおすすめです。グレインフリーで栄養バランスが整っており、活発な子に必要なエネルギーがしっかり摂れます。どんなフードがいいか悩んでいる方は、ぜひ一度now FRESHを試してみてはいかがでしょうか。
「now FRESH」の良い口コミまとめ
人間でも食べられるほどの高品質と美味しさがあるnow FRESHは、多くの飼い主さんに支持されています。活発な愛犬に適した栄養バランスなので、健康を維持させてあげたいという方はぜひnow FRESHwp試してみましょう。
「now FRESH」の悪い口コミ・評判【ユーザー体験談/生の声】
「何試してもすぐ飽きて食べてくれない」
わんちゃん全然フード食べない😭何試してもすぐ飽きる
お腹すいて胃液吐くからふやかした上にささみ、ウェットフード、ふりかけかけたり
シュプレモ、モグワン、ロイヤルカナン、ニュートロ、メディコート、ナウフレッシュ試した、おすすめある?😭
体重は増えてて4ヶ月で2.6kg
フード在庫が… pic.twitter.com/BEsdsRHH39— 鈴木あずき (@_sz_az) December 25, 2023
now FRESHは、多くの愛犬に好評ですが、中にはどうしても食べてくれないという子もいます。どんなフードもすぐに飽きてしまい続けられないと悩む方も少なくありません。now FRESHも例外なく、継続して食べてくれないというケースもあります。
「値段はいいのに全く食べない」
ペットショップでサンプル貰ったキトンのカリカリ、ご飯食べない期の翡翠に試しにあげたりしてたんだけど折角なので2匹の反応。
●ニュートロ
翡翠→今回は一口だけだったけど元々食べたことあるし食べれるね💩ちょい緩くなる…
空→うちに来てからは初めて食べた。美味しいみたいで残り全部完食
— 翡翠🐈と空🐈⬛ (@hisui_sora) January 14, 2022
now FRESHは、一般的なドッグフードよりも価格がやや高めに設定されています。しかし、それでも好みによって食べてくれない場合もあり、頭を抱えてしまう方も少なくありません。匂いで拒否してしまう子、他とブレンドするとnow FRESHだけ残されるという口コミもありました。
「now FRESH」の悪い口コミのまとめ
愛犬によっては、now FRESHを全く食べてくれないというケースもあります。すぐに飽きてしまう子、匂いで食べない子、他とブレンドしても残してしまう子など様々です。飼い主さんにとって、愛犬が食べてくれないというのは大きな悩みの種となっているでしょう。
「now FRESH」の口コミ・評判まとめ
now FRESHは、人間でも食べられるほど風味豊かで美味しく食べられるフードです。食いつきも良く、フードに悩んでいたけれどこれに決めたという飼い主さんも多くいます。しかし、中にはどうしても食べてくれない子、匂いが受け入れない子も珍しくありません。
愛犬ごとに好みは異なり、中には体の調子が悪くて食べられないということもあります。栄養価が高く美味しさもあるnow FRESHですが、愛犬が拒否する場合は無理に与えないように注意しましょう。
【実体験レビューで評価】now FRESH2種類を愛犬に与えてみた
我が家の愛犬の、now FRESHの2種類を与えてみました。その結果分かったこと、それぞれの原材料や安全性、おすすめの子の特徴を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
「now FRESH グレインフリー スモールブリード パピー」を試して分かったこと

小型犬向けに栄養バランスやカロリーが調整されているnow FRESH グレインフリー スモールブリード パピーは、楕円形の小粒で、硬さはあるものの手で扱いやすく、愛犬も食べやすい印象です。わが家の小型犬の子犬は食が細めですが最初の一口で気に入り、勢いよく食べ進めてしっかり完食しました。
与え初めのころは消化器官が慣れていなかったからなのか、便の様子が変わり回数が増え、少し柔らかくなりましたが、1週間ほど継続すると硬さも安定し、排便リズムも落ち着いてきています。現在は食後1~2回ほど自然な間隔で出るようになりました。
子犬の時期は腸内の細菌バランスが不安定になることがあるので、フード切り替えに変化が出ることは珍しくありません。一時多少の便の乱れが出ても、数日かけてゆっくり様子を見てあげましょう。便の状態をよく観察することで、早めの変化に気付くことができます。
「now FRESH グレインフリー スモールブリード パピー」の原材料と安全性について評価

主原料には、骨抜きのターキー生肉・サーモン生魚・ダック生肉を使用。副産物やミール(肉粉)は一切使用していません。すべてヒューマングレード品質の新鮮素材を採用しており、動物性たんぱく質がしっかり摂れるため、子犬の筋肉や骨の健やかな成長をサポートしてくれます。
小麦・とうもろこし・米などの穀物は不使用で、豆類やポテトを炭水化物源として使用。グルテンも含まず、アレルギーリスクが低いのが特徴です。製造はカナダのPetcurean社。EU・FDA・CFIA(カナダ食品検査庁)など、複数の国際基準をクリアした高水準の工場で生産されており、トレーサビリティや検査体制も万全です。
「now FRESH グレインフリー スモールブリード パピー」はこんな子におすすめ!

超小粒設計なので子犬でも食べやすいので、栄養バランスにこだわりたい方に特におすすめです。また、穀物不使用なのでお腹が弱い子でも安心して与えられます。さらに、高カロリーと高い栄養価があるので、運動量が多く活発な子にもオススメのフードです。
おすすめの犬のタイプ | 理由 |
---|---|
小型犬・子犬 | 小粒で食べやすく、超小型犬・小型犬の子犬に合わせた消化しやすい設計 |
運動量が多い子 | 高カロリー・高栄養素でエネルギーをしっかり摂取できる |
アレルギーが心配な子 | グレインフリー・無添加設計で、穀物や添加物に敏感な子にも配慮 |
胃腸が弱い子 | フレッシュミート+プロバイオティクスで消化しやすく、便の状態も安定しやすい |
小食な子・偏食気味な子 | 香料不使用でも素材本来の香りで食いつきがよく、嗜好性が高い |
ナウフレッシュ グレインフリー スモールブリード パピーを愛犬に試した口コミと評判! 安全性とフードの特徴を徹底検証【悪評は?】

「now FRESH グレインフリー スモールブリード シニア&ウェイトマネジメント」を試して分かったこと

可愛らしい超小粒のクローバー型で、ナチュラルな香りが特徴的です。わが家の子犬の小型犬は、何の問題もなく完食し、成犬の中型犬も問題なく食べられました。食いつきも良く、最初から抵抗なく食べられたのがとても印象的です。
子犬の子には与えた直後に便が柔らかくなり、1日3回と回数も増えたものの、1週間ほどで落ち着きました。フードを切り替えた時に起こる通常の変化で、特に大きな問題はありません。成犬の子は、元々便の状態は安定してよかったので特に変化は見られませんでした。
多少便の匂いが落ち着いたような印象です。2匹とも、消化吸収の良さがしっかりと現れており、腸内環境が徐々に整ってきていると感じました。
「now FRESH グレインフリー スモールブリード シニア&ウェイトマネジメント」の原材料と安全性について評価

カナダ産の新鮮な七面鳥・ダック・サーモンを100%使用した贅沢なレシピです。乾燥ミールや副産物は一切不使用で、ヒューマングレードの生肉のみを採用。脂質は約11%、カロリーも控えめで、シニア犬や体重管理が必要な犬のために設計された低脂肪・低リンバランスが特徴です。
使用するすべての原材料は100%チャイナフリー(中国産原料不使用)で、第三者機関による監査も実施済み。安心して長く継続できる品質が保たれています。人工の保存料・着色料・香料は不使用。自然由来のミックストコフェロール(ビタミンE)で酸化防止がなされており、安全性にも優れています。
「now FRESH グレインフリー スモールブリード シニア&ウェイトマネジメント」はこんな子におすすめ!

now FRESH グレインフリー スモールブリード シニア&ウェイトマネジメントは、子犬やシニア犬に特におすすめです。小粒で食べやすく、豊富な栄養素で体をしっかりと整えてくれるでしょう。被毛や皮膚の健康が気になる子や皮膚のうるおいが吸くなってきた子などに最適です。
おすすめの犬のタイプ | 理由 |
---|---|
小型犬・子犬・シニア犬 | 可愛らしい小粒のクローバー型で食べやすく、強すぎないナチュラルな香り |
皮膚が乾燥しやすい子 | オメガ3・6脂肪酸を豊富に含むフラックスシードやココナッツオイルが配合 |
デリケートな肌トラブルが多い子 | 穀物不使用・人工添加物不使用の自然素材中心のレシピ |
体重管理が必要な子 | 低脂肪・低カロリーで筋肉を維持しながら脂肪を抑える設計 |
間接ケアが必要な子 | グルコサミン・コンドロイチン配合 |
ナウフレッシュ グレインフリー スモールブリード シニア&ウェイトマネジメントを愛犬に試した口コミと評判! 安全性とフードの特徴を徹底検証【悪評は?】

【最安値は?】公式・Amazon・楽天・Yahoo!の価格を比較!
now FRESHは様々な大手通販サイトでの購入が可能です。それぞれに価格の違いはあるのか、コスパ良く購入できるのはどこなのかをチェックしておきましょう。
- 「now FRESH グレインフリー スモールブリード パピー」
- 「now FRESH グレインフリー スモールブリード シニア&ウェイトマネジメント」
- 「now FRESH」をお得に購入するならAmazonの定期便
- 公式サイトは食べてくれなければ全額返金に対応
- 公式サイトは初回500円off&送料無料
「now FRESH グレインフリー スモールブリード パピー」
販売サイト | 内容量 | 価格(税込) | 送料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
通販サイト (GREEN DOG) | 800g | 2,728円 | 660円(3,980円以上で送料無料) | 正規代理店、獣医師相談サポートあり |
Amazon | 800g | 2,592円円〜(定期便) | 無料(ショップにより異なる) | ポイント還元あり、定期おトク便対応 |
楽天市場 | 800g | 2,728円〜 | 無料(ショップにより異なる) | 楽天ポイント付与、クーポン利用可能 |
Yahoo!ショッピング | 800g | 2,728円〜 | 無料(ショップにより異なる) | PayPay還元対応、複数ショップあり |

「now FRESH グレインフリー スモールブリード シニア&ウェイトマネジメント」
販売サイト | 内容量 | 価格(税込) | 送料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
通販サイト (GREEN DOG) | 800g | 2,728円 | 660円(3,980円以上で送料無料) | 正規代理店、獣医師相談サポートあり |
Amazon | 800g | 2,592円〜(定期便) | 無料(ショップにより異なる) | ポイント還元あり、定期おトク便対応 |
楽天市場 | 800g | 2,728円〜 | 無料(ショップにより異なる) | 楽天ポイント付与、クーポン利用可能 |
Yahoo!ショッピング | 800g | 2,728円〜 | 無料(ショップにより異なる) | PayPay還元対応、複数ショップあり |

「now FRESH」をお得に購入するならAmazonの定期便
様々な通販サイトで購入できるnow FRESHをよりお得に買うのは、Amazonの定期便がおすすめです。継続して与えたいという場合、Amazonの利用を検討しましょう。ワンクリックで定期購入ができ、定期的に届くので買い忘れもありません。
公式サイトは食べてくれなければ全額返金に対応
どれだけ栄養素が高く愛犬に与えたいと思っても、食べてくれなければ意味がありません。「せっかく買ったのに」「高かったのに」「体調に合わない」と後悔する飼い主さんも多くいます。しかし、公式サイトではこうした場合に全額返金してくれます。
初めてのフードだからこそ、食べてくれなかったらどうしようと悩んでしまうでしょう。条件はいくつかありますが、クリアすれば返金対応してくれるので、気軽にチャレンジできるのも嬉しいポイントといえるでしょう。
公式サイトは初回500円off&送料無料
公式サイトを初めて利用する場合、500円offのキャンペーンコードを利用して購入できます。さらに、総料も無料になるため、お得に安全なフードを手に入れられるでしょう。2回目以降は、3,980円以上の購入ならいつでも送料無料になります。
また、15時までに注文が完了すれば当日発送してくれるので、早く手元に届いてほしいという飼い主さんにもおすすめです。
実際に「now FRESH」試して感じたメリット・デメリット
now FRESHには、メリットだけではなくデメリットもあります。それぞれをしっかりと理解することで、メリットを最大限活かしつつ、デメリットに対する注意や対策を事前にしっかり準備できるでしょう。
「now FRESH」メリット
- 100%フレッシュミートを使用:乾燥ミールや副産物を使わずに美味しさを最大限活かした仕上がり
- 人工添加物・穀物すべて不使用:保存料や香料だけでなく、穀物も含まれないグレインフリー設計
- 高い安全性と製造背景の信頼感:EU・FDA・CFIA認可の工場で生産されており、第三者監査機関の品質管理を導入
- 20種類以上の食材をブレンド:絵要素はもちろんおいしさにもこだわったフード
- 小粒で食べやすい:子犬やシニア犬でも食べやすい小粒設計
now FRESHは、100%フレッシュミートを使用しており、新鮮なお肉や魚の美味しさを最大限活かしたレシピとなっています。人口添加物や穀物も使用しないので、アレルギーや消化不良に悩んでいる子にもおすすめです。
また、製造はカナダのPetcurean社で、FDA・CFIA・EU基準をクリアした工場で徹底した管理のもとおこなわれています。20種類以上の果物や野菜などをブレンドしているので豊富な栄養素が摂取できるのも、魅力の一つと言えるでしょう。
「now FRESH」デメリット
- 価格帯がやや高め:一般的なドッグフードよりも価格が高く設定されている
- 実店舗での購入が難しい:通信販売が主流で実店舗での取り扱いが少ない
- 開封後の保存には注意が必要:保存料が入っていないため酸化しやすい
- 購入ルートによって賞味期限が短い場合がある:輸入品になるので届いた時点で賞味期限が近いことがある
- 効果を感じるまでに時間がかかる:豊富な栄養素があってもすぐに変化が現れるわけではない
now FRESHはプレミアムドッグフードなので、一般的なフードよりも高めの価格帯となっています。また、販売は通信販売がほとんどになっているため、実店舗で現物を見て購入するということが難しいでしょう。
保存料が入っていないので、開封後はしっかりと密閉し、冷暗所に保管してください。酸化が早く夏場などは少し気を緩めるとすぐに腐ってしまうことがあります。また、輸入品になるので、購入サイトにょっては賞味期限が近いものが届くこともあるので、元も安全な公式サイトを利用するようにしましょう。
「now FRESH」の1日あたりの給餌量はどれくらい?
now FRESH2種類それぞれの適切な給餌量を紹介します。最初から全量与えるのではなく、まずはトッピングなどで少量ずつ与えてみましょう。完全に切り替えが完了したら、下記表をチェックしながら愛犬の体調や体重などを考慮し、最適な量を与えてください。
- 「now FRESH グレインフリー スモールブリード パピー」の1日あたりの給餌量はどれくらい?
- 「now FRESH グレインフリー スモールブリード シニア&ウェイトマネジメント」の1日あたりの給餌量はどれくらい?
「now FRESH グレインフリー スモールブリード パピー」の1日あたりの給餌量はどれくらい?
体重(kg) | 1.5〜4ヶ月齢 | 4〜6ヶ月齢 | 6〜12ヶ月齢 |
---|---|---|---|
0.5〜1kg | 32〜54g | 29〜49g | 25〜42g |
1〜2.3kg | 54〜108g | 49〜98g | 42〜83g |
2.3〜4.5kg | 108〜182g | 98〜165g | 83〜140g |
4.5〜6.8kg | 182〜246g | 165〜224g | 140〜190g |
6.8〜9.1kg | 246〜305g | 224〜278g | 190〜236g |
9.1〜11.4kg | 305〜361g | 278〜328g | 236〜279g |

「now FRESH グレインフリー スモールブリード シニア&ウェイトマネジメント」の1日あたりの給餌量はどれくらい?
体重(kg) | 体重維持の目安量(g/日) | ダイエット時の目安量(g/日) | 軽量スプーン換算(※約30g/杯) |
---|---|---|---|
0.5〜1kg | 22〜38g | 13〜22g | 約1/2〜1杯 |
1〜2.3kg | 38〜75g | 22〜43g | 約1〜1.5杯 |
2.3〜4.5kg | 75〜126g | 43〜73g | 約2.5〜4杯 |
4.5〜6.8kg | 126〜171g | 73〜99g | 約4〜5.5杯 |
6.8〜9.1kg | 171〜212g | 99〜123g | 約5.5〜7杯 |
9.1〜11.4kg | 212〜250g | 123〜145g | 約7〜8.5杯 |

愛犬が「now FRESH」を食べない場合は?
嗜好性が高く食いつきが良いnow FRESHですが、中には受け付けない愛犬もいます。単純に匂いや味、食感などが気に入らないということもありますが、場合によっては体調不良や病気の可能性もあるため、普段よりも食事が遅かったり食いつきが悪い場合は、早い段階で獣医師に相談してください。
ときには重篤な病気が発見されることもあります。早期治療で健康を維持する事にも繋がるので、少しでも違和感を感じたら必ずかかりつけ医に診てもらいましょう。
もしもフードそのものが気に入らない場合、これまでのフードのトッピングに使用したり、少量から少しずつ慣れさせてみたりといった工夫も大切です。愛犬の健康を守るためにも、少しばかりの手間は惜しまずに与えてみましょう。
「now FRESH」に関するQ&A
now FRESHに関するよくある質問の中から、初歩的かつ重要な5つの質問をピックアップしました。本記事内の内容と重複する部分もありますが、確認のためにもしっかりそれぞれの内容を把握しておきましょう。
- Q1. 子犬やシニア犬にも与えられますか?
- Q2. アレルギーが心配なのですが大丈夫ですか?
- Q3. 保存方法はどうすればいいですか?
- Q4. トッピングやおやつにも使えますか?
- Q5. どこで購入できますか?
Q1. 子犬やシニア犬にも与えられますか?
now FRESH グレインフリー スモールブリード パピーは成長期の子犬に適していますが、シニア犬には適していません。逆にnow FRESH グレインフリー スモールブリード シニア&ウェイトマネジメントは子犬へ与えることは推奨されていませんが、シニア犬の様々な悩みに効果的な栄養素が豊富に含まれています。
■「now FRESH グレインフリー スモールブリード パピー」
成長期の子犬対応した総合栄養食であり、もちろん子犬にも安心して与えられます。カルシウムやDHA・EPAの配合など、成長期の骨格形成や脳の発達にも配慮されています。特にエネルギー密度が高く、脂質も18%以上と高めのため、運動量の少ないシニア犬にはカロリーオーバーとなる可能性があります。
活動量が比較的多く、筋力維持や体力サポートを目的とした元気なシニア犬であれば、状況に応じて検討は可能ですが、便や体調などを様子見しながら、慎重に与えることが重要です。
■「now FRESH グレインフリー スモールブリード シニア&ウェイトマネジメント」
脂肪やカロリーが控えめで、成長期に必要な高エネルギー・高たんぱくな栄養設計とは異なるため、発育をサポートするにはやや栄養が不足する可能性があるので、子犬へ与えることは推奨されていません。
脂質を抑えつつ、必要なたんぱく質はしっかり確保されており、体重管理や筋肉維持に配慮したバランス設計が特長です。豊富な栄養素で足腰のケアや健康維持にも効果が期待できるため、シニア犬に適したフードとなっています。
Q2. アレルギーが心配なのですが大丈夫ですか?
グレインフリー(穀物不使用)や人工添加物不使用の設計で、アレルギーリスクを最小限に抑えているのが特徴です。さらに、副産物やミール類も使っていないため、食物に敏感な犬にも配慮された安心のレシピとなっています。
Q3. 保存方法はどうすればいいですか?
開封後はしっかりと密閉し、冷暗所で保管するようにしてください。人口保存料不使用なので、酸化しやすくなっています。開封後はなるべく1ヶ月以内に使い切るようにしましょう。
Q4. トッピングやおやつにも使えますか?
基本的には主食として与えるフードですが、小粒で扱いやすいのでトッピングやおやつとして少量取り入れるのもおすすめです。しかし、栄養バランスやカロリーに注意して、与え過ぎないように注意しておきましょう。
Q5. どこで購入できますか?
now FRESHは公式サイトの「GREEN DOG」、大手通販サイトのAmazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなど、様々な通販サイトで購入できます。それぞれのサイトで提示されている価格や送料、使用できるクーポンやポイントなどを比較して、コスパ良く購入しましょう。
「now FRESH」のまとめ
now FRESHは100%フレッシュミートを使用しており、カナダ食品検査庁の厳しい基準をクリアした食材のみをバランス良く配合しています。また、20種類以上の野菜や果物などをブレンドし、豊富な栄養素で健康や成長をサポートしてくれるのも魅力のひとつです。
種類ごとに子犬やシニア犬など、適した愛犬の種類が異なります。そのため、どんな子に最適なのかをしっかりと確認して与えるようにしましょう。本記事で紹介した情報を参考に、愛犬の体のためにもぜひnow FRESHを毎日の食事に取り入れてみてください。
「now FRESH」の基本情報
会社名 | 株式会社カラーズ |
代表者 | 鳥居 貴佳 |
設立 | 2000年7月28日 |
所在地 | 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-19-9 SGビル |
事業内容 | ・通販、実店舗事業 ・通信教育 ・商品製造 |
now FRESHの公式サイト「GREEN DOG」は、ペットフードの販売や製造などを手掛ける企業です。ドッグフードだけではなく、キャットフードやサプリメント、おやつ、日用品まで幅広く取り揃えており、愛犬のためのグッズ全て揃えることも可能です。
フードが酸化していないか、第三者機関を通してしっかりチェックし、徹底した品質管理のもと、愛犬に安全なフードを届けてくれます。サイト上で全ての賞味期限も確認できるので、過去に通販で失敗した経験がある方にもおすすめです。